フジヤカメラ

 

分類

分類

2024.11.18
おすすめ・ランキング,

Vlogカメラおすすめ10選!小型できれいな動画が撮れる機種を紹介

Vlogカメラおすすめ10選!小型できれいな動画が撮れる機種を紹介キービジュアル


■この記事の監修

フジヤカメラ店

東京都 中野区のカメラ専門店 フジヤカメラ店です。カメラ、レンズ、三脚、動画機材まで、新品、中古機材を多数取り扱っております。中古在庫は常時3,000点以上!これからカメラを始める方も、ベテラン、プロカメラマンも、機材の事ならフジヤカメラ店にお任せ下さい。

WEBサイトはこちら

Vlogとは?

VLOGCAMを持った画像

Vlogとは「ビデオブログ(Video blog)」の略で、個人のライフスタイルや旅行などを動画に記録したコンテンツです。YouTubeやSNSを使って広く共有され、映像を通じてより親近感を感じさせるコンテンツとして人気があります。

スマートフォンとの違いは?Vlogカメラのメリット

Vlogカメラを選ぶのメリットは、高画質な映像はもちろんのこと、優れた手振れ補正やマイク性能でスマートフォンよりもクオリティの高いVlog撮影ができる点です。その他にもレンズ交換のできるミラーレスカメラを使えば、撮影用途にあったレンズ選びで幅広い表現ができたり、耐久性の高いモデルを使えばスマートフォンでは難しいアクティブな撮影が可能になります。

この記事では、Vlog撮影に向いたカメラの種類や注目すべき機能を詳しく解説していきます。

Vlog撮影に向いたカメラの種類

ミラーレス一眼カメラ

ミラーレス一眼カメラが並んだ画像

今やデジタルカメラの主流となっているミラーレス一眼カメラです。レンズ交換のできるミラーレス一眼カメラは撮影シーンに合わせてレンズ選びができるため、多彩な表現を楽しめます。Vlog撮影に特化したエントリーモデルから本格的な動画撮影ができるモデルまで幅広い機種が揃っているのもミラーレス一眼カメラの良い点でしょう。

コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)

コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)が並んだ画像

より気軽にVlog撮影をしたいという方は、カメラとレンズが一体になっているコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)がおすすめです。手のひらに収まるサイズ感で携帯性に優れた機種が多いため、どこでも撮影できる手軽さが魅力のひとつでしょう。

アクションカメラ

アクションカメラの画像

アクションカメラとは、スポーツやアウトドアシーンでの撮影に特化した小型カメラのことです。水の中での使用や激しい動きに耐えるための耐久性・防水性に優れた設計が特徴です。衣服などに装着できるモデルが多いため、臨場感のある動画を撮影したい方におすすめです。

ジンバルカメラ

ジンバルカメラを持った画像

ジンバルとカメラが一体化したのがジンバルカメラです。歩きながらの撮影でも滑らかで見やすい映像を撮影することが可能です。左右の傾きを補正するのが得意なので、常に水平を保った映像を撮影したい方におすすめです。コンパクトで誰にでも扱いやすい点も魅力のひとつです。

Vlogカメラの選び方

カメラのサイズと重量

ミラーレス一眼カメラが並んだ画像

Vlog撮影は持ち運びが基本になるため、カメラ本体のサイズ感と重量は非常に重要なポイントです。日常のことや自分のライフスタイルを発信するVlogを撮影するなら、歩きながらの撮影が可能な携帯性を重視した機種が良いでしょう。

画質

4KとFHDを比較した画像

主に動画撮影の画質には4KとフルHDがあります。4KとフルHDの違いは、画像を構成する点=ピクセル数の違いです。4Kは3840×2160、一般的な画質のフルHDは1920×1080となります。

ピクセル数が多い方が編集時のトリミングがしやすく、実は4Kの画像からフルHDの画像を作った方が綺麗なのです。Vlog撮影用にカメラを選ぶ際は、4K以上の撮影ができるカメラがおすすめでしょう。

手振れ補正

手振れ補正モードの設定画面

歩きながらの撮影をする場合は、手振れ補正が非常に重要な機能となります。シャッターを切る一瞬の手振れだけを補正すればいい写真と違って、大きくカメラを動かす動画の手振れ補正は複雑で、レンズ、センサーシフト、デジタルといったいくつかの補正方式を組み合わせて行う動画用に最適化された手振れ補正の機能が搭載されたカメラがおすすめです。

マイク性能

VLOGCAM本体画像

最近のデジタルカメラには内蔵マイクが搭載されており、マイクがどの方向から音を収音するか選択できるカメラがあります。環境音を含めて全体の音を拾いたい場合は「無指向性」、インタビューなどでひとりの声を拾いたい場合は「単一指向性」を搭載したモデルが良いでしょう。

カメラの内蔵マイクを使うデメリットとしては、カメラの作動音や操作音までも収音することがあるため、よりクオリティの高いVlog撮影がしたい方は外付けマイクを使用するのも良いでしょう。外付けマイクについて詳しく知りたい方はこちらのブログをご覧ください。

動画用外付けマイクのおすすめ18選!種類や特徴を解説

» ブログ記事を見る

イメージ

Vlog撮影向けのおすすめカメラ

SONY VLOGCAM ZV-E10 II

SONY VLOGCAM ZV-E10 IIの本体画像

描写性に優れたAPS-Cセンサーを搭載しており、高精細で美しい4K動画を簡単に撮影することができます。180度回転するバリアングルモニターの搭載でモニターを確認しながらセルフィ―撮影をすることができます。

SONY VLOGCAM ZV-E10 IIの特徴
・ミラーレス一眼カメラ
・本体の重さが約292gと小型・軽量なモデル
・商品撮影モードや美肌モードなどVlog撮影に特化した機能を搭載
・フルサイズカメラと同じ大容量バッテリーを採用
・3指向性カプセルマイクの搭載でクリアな音声録画が可能

【商品情報】SONY VLOGCAM ZV-E10 II

» 詳細を見る

SONY VLOGCAM ZV-E10 IIバナー画像

SONY VLOGCAM ZV-1 II

SONY VLOGCAM ZV-1 IIの本体画像

ZEISS Vario-Sonnar T* 18-50mmF1.8-4ズームレンズを搭載したVlog向けカメラです。明るく、寄れる超広角レンズで自撮りはもちろんポートレート撮影までこなしてくれます。「シネマティックVlog設定」では4Kのクリエイティブな動画撮影も可能です。

SONY VLOGCAM ZV-1 IIの特徴
・コンパクトデジタルカメラ
・セルフィー撮影がしやすい超広角18-50mm F1.8-4.0のズームレンズ搭載
・シネマティックVlog設定機能で映画のような映像表現
・動画専用の電子式手ブレ補正機能を搭載
・ポケットに入る小型・軽量サイズ

【商品情報】SONY VLOGCAM ZV-1 II

» 詳細を見る

SONY VLOGCAM ZV-1 IIバナー画像

Nikon Z30

Nikon Z30の本体画像
photo by ミゾタユキ

Nikon Z30はNikonのVlog向けミラーレス一眼カメラです。Nikonらしい堅実なつくりとコンパクトなサイズはVlog撮影に最適と言えるでしょう。最高クラスの描写性能と美しいボケ味の高級レンズ「Sライン」のレンズが使えるのも大きなメリットです。

Nikon Z 30の特徴
・ミラーレス一眼カメラ
・動画専用の電子式手ブレ補正機能
・動画撮影向きの操作しやすいボタン配列
・セルフィ―撮影がしやすいバリアングル式液晶モニターを採用
・上位機種と同等の優れた描写性能

【商品情報】Nikon Z 30

» 詳細を見る

Nikon Z 30バナー画像

Canon PowerShot V10

Canon PowerShot V10の本体画像

ポケットサイズのVlog向けコンパクトデジタルカメラです。211gの手のひらサイズで内蔵スタンドと高性能マイク、180度回転する液晶モニターでセルフィー撮影やライブ配信も簡単1,080pの高画質映像を簡単に撮影できます。

Canon PowerShot V10の特徴
・コンパクトデジタルカメラ
・さっと取り出せるポケットサイズのカメラ
・全方位集音の内蔵マイクの搭載でクリアな録音が可能
・高画質な1.0型センサー

【商品情報】Canon PowerShot V10

» 詳細を見る

Canon PowerShot V10バナー画像

FUJIFILM X-M5

FUJIFILM X-M5の本体画像

FUJIFILM X-M5はエントリー向けのミラーレス一眼カメラです。「9:16ショート動画モード」や「商品撮影モード」などのVlog向けの機能を数多く搭載しています。さらに、撮影秒数を15秒、30秒、60秒と指定することができ、撮影後のカット編集不要でSNS向けの動画を撮ることができます。

FUJIFILM X-M5の特徴
・ミラーレス一眼カメラ
・重量約355gと小型軽量な設計
・Vlog撮影向けの機能を数多く搭載
・収音する方向を全方位・フロント・バック・フロント&バックと4種類から選択可能
・フィルムシミュレーションの搭載

FUJIFILM X-S20

FUJIFILM X-S20の本体画像
photo by 赤城 耕一

小さいサイズながら操作性に配慮した充実の機能性を感じるFUJIFILMミドルクラスのミラーレス一眼カメラです。画像処理エンジンの刷新、被写体検出AFの搭載、バッテリー容量増加に伴う撮影枚数の増加と動画の長時間記録と機能面において前機種より充実しました。

FUJIFILM X-S20の特徴
・ミラーレス一眼カメラ
・画像処理エンジンの刷新、被写体検出AFの搭載
・バッテリー容量増加に伴う撮影枚数の増加と動画の長時間記録
・Vlogモードダイヤルで簡単自撮り設定

【商品情報】FUJIFILM X-S20

» 詳細を見る

FUJIFILM X-S20バナー画像

Panasonic LUMIX G100D

Panasonic LUMIX G100Dの本体画像

Panasonic LUMIX G100Dはマイクロフォーサーズセンサーを搭載した小型軽量のミラーレス一眼カメラです。5軸ハイブリッド手ブレ補正の搭載や5つの指向性モードなど、多彩な動画性能を誇り、アクティブに写真や動画を楽しみたい方にピッタリのカメラです。

Panasonic LUMIX G100Dの特徴
・ミラーレス一眼カメラ
・S&Qモード、録画中の赤枠表示、モニターを回転させるだけで自撮りモードに切り替わる機能搭載
・豊富なレンズラインナップ
・5つの指向性モード

【商品情報】Panasonic LUMIX G100D Kキット 標準ズームレンズ

» 詳細を見る

Panasonic LUMIX G100D Kキット 標準ズームレンズバナー画像

DJI Osmo Pocket 3

DJI Osmo Pocket 3の本体画像

DJI Osmo Pocket 3は、ジンバルカメラの代名詞とも言えるOsmo Pocketシリーズの最新モデルです。1インチの大型センサーを搭載した事により画質が向上している事はもちろん、暗い場所での撮影にも強くました。また、4K/120fpsのハイフレームレート撮影が可能となり、高画質なスローモーションに対応した点も魅力のひとつです。

DJI Osmo Pocket 3の特徴
・ジンバルカメラ
・1インチCMOSセンサー搭載で幅広いシチュエーションで美しい動画撮影が可能
・4K/120fpsのハイフレームレート撮影が可能
・Active Track 6.0とより高性能になったオートフォーカスが高い精度でピントを合焦
・非常にコンパクトで持ち運びが便利

【商品情報】DJI Osmo Pocket 3

» 詳細を見る

DJI Osmo Pocket 3バナー画像

Shenzhen Arashi Vision Insta360 GO 3S

Shenzhen Arashi Vision Insta360 GO 3Sの本体画像

Insta360 GO 3は親指サイズの超小型な4Kアクションカメラです。レンズは13mmの超広角を採用していてダイナミックな映像を撮ることができます。付属のアクセサリーで衣服や帽子などにカメラを固定してハンズフリー撮影が可能です。ツーリングや登山など、アクティブに楽しみたいという方におすすめのカメラです。

Shenzhen Arashi Vision Insta360 GO 3Sの特徴
・アクションカメラ
・親指サイズの超小型ボディ
・4K撮影でクリアでシャープな映像
・付属アクセサリーの仕様でハンズフリー撮影が可能

【商品情報】Shenzhen Arashi Vision Insta360 GO 3S (64GB)

» 詳細を見る

Shenzhen Arashi Vision Insta360 GO 3S (64GB)バナー画像

DJI Action 2 Powerコンボ

DJI Action 2 Powerコンボの本体画像

強力な手ぶれ補正「HorizonSteady(ホライゾンステディ)」が搭載したアクションカメラです。水深10m防水、4K120pという高い動画性能と、155°の超広角レンズを搭載しており、アクティブな撮影が可能です。コンパクトでシンプルなデザインも特徴で、非常に堅牢なボディとあわせて惜しみなく使えるのもポイントです。

DJI Action 2 Powerコンボの特徴
・アクションカメラ
・強力な手振れ補正機能で安定した映像
・4K120pによる高画質なスローモーション
・精巧でコンパクトなボディ
・マグネット着脱式デザイン

【商品情報】DJI Action 2 Powerコンボ

» 詳細を見る

DJI Action 2 Powerコンボバナー画像

安く手に入れたいなら中古カメラもおすすめ

中古カメラが並んだ画像

カメラを安く買いたいというときにおすすめなのが中古品です。商品の状態によって金額は異なりますが、生産完了になってしまったカメラが販売されていることや、ほぼ未使用品が売られていることもあります。傷や汚れの状態、メーカー保証の有無などをしっかりチェックして用途に合った最適なカメラを見つけましょう。

まとめ

・Vlogとは「ビデオブログ(Video blog)」の略
・Vlog撮影にはコンパクトなカメラがおすすめ
・手振れ補正機能は重要なポイント
・アクティブな撮影をするならアクションカメラがおすすめ
・クオリティにこだわるなら外付けマイクもおすすめ

Page Top
Page Top