フジヤカメラ

 

分類

分類

2022.06.18
専門店・プロレビュー,

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 実写レビュー

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 実写レビュー

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント の実写レビューです。

フォクトレンダーを代表するレンズシリーズ「APO-LANTHAR」の広角レンズの解像感、周辺部の描写、フリンジなどの画質や、操作感をNikon Z7IIを使っての実写レビューを中心に解説します。

高い解像感を持つリアルな描写を得意とする、高性能レンズです。

店舗イメージ
■この記事の監修

フジヤカメラ店

東京都 中野区のカメラ専門店 フジヤカメラ店です。カメラ、レンズ、三脚、動画機材まで、新品、中古機材を多数取り扱っております。中古在庫は常時3,000点以上!これからカメラを始める方も、ベテラン、プロカメラマンも、機材の事ならフジヤカメラ店にお任せ下さい。
WEBサイトは こちら

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント
Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント

特徴/操作性

Voigtlander(フォクトレンダー)の高性能シリーズAPO-LANTHARの広角レンズ

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント

APO-LANTHARは、Voigtlander(フォクトレンダー)の中でも描写性能の高い高性能レンズシリーズです。

マニュアルフォーカス専用レンズらしいコンパクトな設計ながら、メーカー純正の上位クラスのレンズと同等かそれ以上の性能を持つAPO-LANTHARは、ゆっくりと写真を撮る事を楽しみながら、なおかつ最新鋭レンズの高い描写性能を楽しめます。

特に標準レンズの50mmと、スナップに人気の高い画角のAPO-LANTHAR 35mm F2 Asphericalは、リアルな描写を好むユーザーから絶賛されているレンズです。

シャープで立体感のある描写

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント

フォクトレンダーのレンズは大雑把に分けてAPO-LANTHARとそれ以外のレンズに分けられると思います。

APO-LANTHARはシャープで抜けのいい立体感のある描写で、描写性能にこだわるユーザーに人気となっています。ほとんど眠さを感じさせない高い質感描写を真骨頂としており、4000万画素を超える高画素機に特におすすめです。

APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント は、肉眼以上の解像感で対象を捉える、フォクトレンダー史上最高クラスの性能を持った高性能レンズなのです。

しっかりしたトルク感のあるフォーカスリング

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント

フォクトレンダーレンズの魅力のひとつに、現代のオートフォーカスレンズでは味わえなくなってしまった、グリスを使ったフォーカスリングの操作感があります。

滑らかで重みのあるフォーカスリングの動きは、マニュアルフォーカスしか無かった時代のレンズを使っているような楽しさがあります。勿論、厳密なピント合わせに適しているという事もポイントです。

金属製のローレットが刻まれたデザインも、古い時代のレンズのような高級感があります。

Nikon Zシリーズでマニュアルフォーカスレンズを使う際のコツ

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント

Nikon ZシリーズのカメラでAPO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical を使う際、カメラのカスタムボタンの機能で、画面拡大を「AF ON」ボタンに割り振っておく事をおすすめします。

マニュアルのピント合わせでは、画面の拡大を頻繁に使いますが、「AF ON」ボタンはちょうど右手の親指が触れる場所にあるので、操作がしやすくなるのです。

APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント は電子接点付きで、フォーカスポイント枠色変化によるピント合わせにも対応しているので、被写体までの距離が遠い時などはフォーカスポイントを使ってピント合わせをすれば、スピーディーに撮影する事も可能となっています。

フィルター径:φ52mm最短撮影距離/最大撮影倍率:0.35m/1: 6.77
最小絞り: F16絞り羽根: 12 枚(開放F2、F2.8、F5.6、F16で円形絞り)
長さ:70.4mm重量:360g

【中古】Voigtlander(フォクトレンダー)ミラーレス用レンズを探す

フジヤカメラでは、Voigtlander(フォクトレンダー)ミラーレス用レンズの中古商品を多数取り揃えております。在庫は日々更新されますのでどうぞこちらからご確認下さい。

» 【中古】Voigtlander(フォクトレンダー)ミラーレス用レンズを探す

イメージ

実写レビュー

驚くほどシャープで高い解像感

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 作例1
作例1:F2.0 1/6400 ISO100 露出補正+0.3

APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント は、開放から驚くほど高い解像感とシャープネスを持ったレンズです。

作例ではビル壁面のタイルが1枚1枚分解して描写されており、4575万画素のNikon Z7IIの解像感を上回るレベルとなっています。

個人的にスナップではレンズの個性を活かしながら撮るスタイルが好きですが、ここまで高い描写性能を持っていると、個人的な好みなど意味のないものに感じられます。良いレンズは好みを超越して良いレンズです。

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 作例2
作例2:F2.0 1/3200 ISO100 露出補正-0.7

近接でも高い描写性能を持ったレンズです。

最短撮影距離は0.35mと、マクロに強いレンズではありませんが、その分最短撮影距離でも高い描写性能を維持します。

作例ではヒメジョオンの花びらが驚くほどのシャープさで描写されています。よく似た花のハルジオンとは花びらの幅や数で見分けられますが、シャープな描写のお陰で見わけも簡単でした。

スナップ用レンズの王道35mmが使い易い

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 作例3
作例3:F2.0 1/3200 ISO100 露出補正±0

スナップ撮影と言えば、焦点距離は35mmを選択する方が多いと思います。自然な遠近感と適度に広い画角で幅広いシチュエーションに対応できる35mmは、標準レンズ以上に汎用性の高いレンズと言えるでしょう。

APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント は、フォーカスポイント枠色変化によるピント合わせに対応していので、被写体との距離がある時には、ピント合わせの時間短縮の為に積極的に利用しました。

Mマウントの同レンズと迷う方もいるかもしれませんが、軽快にスピーディーにスナップを撮影したいなら、Zマウントに専用設計されたモデルをおすすめします。

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 作例4
作例4:F2.0 1/640 ISO400 露出補正±0

作例は35mmのわずかな遠近感の誇張を利用して撮影しました。わずかな違いですが50mmではこういった奥行き感は出しずらいと思います。

APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント の高い描写性能には、普段なら見過ごしてしまう何気ない風景にもカメラを構えたくなるパワーを感じました。

ファインダーをのぞきながらじっくりとピント合わせをしていくと、恐ろしいほどのシャープさで被写体が捉えられていく楽しさは、マニュアルフォーカスの、APO-LANTHARレンズを使うユーザーの特権です。

Nikonのピクチャーコントロールとの相性もバツグン!

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 作例5
作例5:F2.0 1/5000 ISO100 露出補正-0.7

高い描写性能を持っており小細工の必要がないレンズですが、明るいF値やボケの美しさ、周辺光量落ちなどレンズとしての個性も少なからず持ち合わせているので、カメラのピクチャーコントロールを使ってイメージをつくっていくような撮影とも相性バツグンです!

作例では「ピュア」を使って古いネガフィルムのような眠い描写をつくっていますが、レンズのシャープな質感描写のおかげで、金属がより金属らしく印象的に描写されました。

レンズ性能が高いと下手な小細工はむしろマイナスにはたらく気がしますが、むしろ相乗効果を生み出す事も多いので、APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント を使う際には積極的に利用して欲しい機能です。

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 作例6
作例6:F2.0 1/5000 ISO100 露出補正-0.3

何度か当ブログにも登場している自転車のオブジェですが、ピクチャーコントロールを使って新鮮な気持ちでシャッターが切れました。

ピクチャーコントロール「ブリーチ」はコントラストの高い絵のような表現ができるので、逆光を使って形だけを写し取るのに最適です。

APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント の高い質感描写との相性もいいと感じました。

美しいボケ味と周辺光量落ちを持つ個性を活かしたくなる描写

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 作例7
作例7:F2.0 1/2500 ISO100 露出補正-0.3

ここまで、解像感やシャープネスの事ばかり書いて来たので、優等生だがちょっと面白味に欠けるレンズという印象を持った方もいるかもしれません。

しかし、APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント は、レンズの個性を活かした撮影も十分以上にこなせます。

美しいボケ味と開放でなだらかに落ちる周辺光量は、自然で美しい写真らしい表現を可能にしてくれます。

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 作例8
作例8:F2.0 1/640 ISO100 露出補正-1.0 モノクロ

最近スマホを最新のモデルに買い換えました。最近のスマホは、カメラ機能に「ポートレート」というのがあって、背景をデジタル処理でボカす事ができます。

スマホでボケまで再現できるようになったら、いよいよ単焦点レンズの価値も無くなるのかなと思ったのですが、実際に使ってみるとそんな事はありませんでした。

レンズに由来した自然なボケ味は、やはりスマホの人工的なボケとは大きく違い、まだまだ単焦点レンズの美しさにはかなわないなと改めて感じました。APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント のボケ味は、素晴らしく綺麗なものです。

画質

解像感

APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント フォクトレンダーレンズの中でも特に高い性能を持ったレンズです。

作例1を拡大して解像感をみてみましょう。

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 解像感作例拡大枠
枠内を拡大
Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 解像感作例拡大

ビルの壁面に貼られたタイルが1枚1枚見事に分解しており、高い解像感を持ったレンズである事がわかります。

眠さをほぼ感じさせないコントラストの高さや、極端に少ない収差も特筆もので、APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント はAPO-LANTHARの名を冠するに相応しい高性能レンズと言えるでしょう。

周辺部画質

中心部と周辺部における画質差も少なく、画質の均質性という意味でも高レベルにあるレンズです。

拡大して中心部と周辺部の解像感の違いをみてみます。

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 周辺部画質作例拡大枠
枠内を拡大
Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 周辺部画質作例拡大(中心部)
中心部
Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 周辺部画質作例拡大(周辺部)
周辺部

周辺部を拡大した下の画像ではわずかに右隅の解像感が落ちていますが、指摘されなければほぼわからない程度で、周辺部まで高い解像感を持つ高性能レンズである事がわかります。

開放では周辺光量が不足するので、画面周辺と中心で明るさが大きく異なりますが、絞る事で改善するので気になる場合は絞って撮影しましょう。

フリンジ

画像にマウスを合わせると拡大表示します

画像をスワイプすると拡大表示します

フォクトレンダーの一部のレンズではフリンジが大きく発生するケースもありますが、APO-LANTHAR ではそういった事は無く、逆光線などの明暗差の大きいシチュエーションでも安心して使えます。

今回のテスト撮影でもフリンジが発生する事はほぼありませんでした。

カメラ内補正を使わず、レンズ設計だけでこれができるのはかなり凄い事で、異常部分分散ガラス5枚、両面非球面レンズ2枚を使った贅沢な設計も伊達ではなさそうです。

フレア/ゴースト

画像にマウスを合わせると拡大表示します

画像をスワイプすると拡大表示します

今回のテスト撮影では、目立ったフレアやゴーストの発生はみとめられませんでした。

作例では光の最も強い部分のまわりにわずかにフレアが発生していますが、問題となるというよりは、写真にリアリティを加えてくれるいいスパイスになったと思います。

それ以上に壁面の質感の描写が驚くほどシャープで、レンズ性能の高さが際立つ結果となりました。

比較

LEICA APO SUMMICRON M 35mm F2.0 ASPH.

LEICA APO SUMMICRON M 35mm F2.0 ASPH. 本体

「APO SUMMICRON」と比較するのは少し背伸びしすぎでは?というご意見もあるかと思います。LEICA「APO SUMMICRON」は性能だけでなく、LEICAの写真に対する哲学すら感じられる最高峰の35mmレンズです。

敢えて値段の事を書くのは止めにしましょう。しかし、Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント を実際に使ってみて、これはLEICAと比較してみてもいいのでは?と感じるレベルにありました。

世界最高の35mmレンズと比較してみたい。Voigtlander(フォクトレンダー)APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント はそんな気持ちにさせてくれるハイレベルなレンズだと思います。

Nikon NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 、Nikon NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

解像感とボケ味の両立は、Nikonのフルサイズミラーレス用レンズ「Sライン」の特徴のひとつです。

描写的な方向性は似ている2本ですが、マニュアルフォーカスで周辺光量落ちが大きいAPO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント は、使用者のスキルにより個性を活かした撮影が楽しめそうです。純正レンズより一回り小さいサイズも常にカメラを持ち歩いて撮るスナップには大きな武器となるでしょう。

オートフォーカスのNikon NIKKOR Z 35mm f/1.8 S は、シャッターチャンスに強いところが強みです。

おすすめユーザー

ライカレンズに迫る高い描写性能

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 本体5

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント の最大の特徴は高い描写性能にあります。

直接くらべたわけでは無いので明言は避けますが、国産レンズの中ではトップクラス、LEICA「APO SUMMICRON」と比較しても遜色ないレベルにあるように感じました。

マニュアルフォーカスを使ってとことんまでピントを追い込んだシャープでリアルな描写が好みなら、APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント は良き相棒となってくれるでしょう。

マニュアルフォーカスはメリットでもありデメリットでもあり

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 本体6

APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント の特徴のひとつであるマニュアルフォーカスは、ユーザーによって好みの分かれる部分です。

ピントの精度やどこに合わせるかなどを撮影者が確実にコントロールできる楽しさはあるものの、シャッターを切るまでの時間はどうしても長くなり、チャッターチャンスに弱くなる事は否定できません。

オートフォーカスに慣れていると、ピント合わせが面倒に感じるユーザーもいるでしょう。

写真を楽しんで撮りたいユーザーにおすすめ

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント 本体7

最高クラスの性能を持つレンズを、全て自分でコントロールして撮る楽しさを知るユーザーには最高のレンズです。

最初はマニュアルフォーカスが面倒に感じても、操作に慣れて来るとそれでないとピント位置や精度が不安に感じるようになってきます。写真の全てを自身でコントロールできると、カメラ任せが物足りなくなってくるのです。

Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント は、出来上がりの良さは勿論、写真を撮る事を楽しめるユーザーにおすすめしたいレンズです。

まとめ

  • ・最高クラスの描写力を持った高性能レンズです

  • ・フォーカスや絞りリングの操作感も良好です

  • ・Nikonのキャプチャーコントロールとの相性もバツグン!

  • ・35mmの画角とF2.0の明るさで、スナップなどに最適なレンズとなっています

  • ・写りは勿論、写真を撮る事自体を楽しみたいユーザーにおすすめです

レンズ選びの参考にしていただければ幸いです。

【中古】Voigtlander(フォクトレンダー)ミラーレス用レンズを探す

フジヤカメラでは、Voigtlander(フォクトレンダー)ミラーレス用レンズの中古商品を多数取り揃えております。在庫は日々更新されますのでどうぞこちらからご確認下さい。

» 【中古】Voigtlander(フォクトレンダー)ミラーレス用レンズを探す

イメージ
Voigtlander(フォクトレンダー) APO-LANTHAR 35mm F2 Aspherical ニコンZマウント
Photo & Text by フジヤカメラ 北原
Page Top
Page Top