フジヤカメラ

 

分類

分類

2025.02.25
おすすめ・ランキング,

おしゃれでかわいいカメラケース8選!ケースを選ぶポイントも解説

おしゃれでかわいいカメラケース8選!ケースを選ぶポイントも解説キービジュアル

大切なカメラを持ち運ぶときは、専用の「ケース」や「バック」に入れて運ぶと安心です。カメラは非常に繊細で、ちょっとした衝撃で壊れてしまうこともあります。そのため、カメラ専用のクッション性が備わったケースを選ぶのがおすすめです。

今回は、カメラケースやバックを選ぶときのポイントとおすすめのカメラケースを紹介します。


■この記事の監修

フジヤカメラ店

東京都 中野区のカメラ専門店 フジヤカメラ店です。カメラ、レンズ、三脚、動画機材まで、新品、中古機材を多数取り扱っております。中古在庫は常時3,000点以上!これからカメラを始める方も、ベテラン、プロカメラマンも、機材の事ならフジヤカメラ店にお任せ下さい。

WEBサイトはこちら

カメラケースを選ぶポイント

使用シーンに合わせたサイズ

カメラバッグが並んでいる画像

カメラケースを選ぶときは、撮影目的や持っていくレンズの本数を考慮して適切なサイズを選ぶことが大切です。

コンパクトデジタルカメラ用、ミラーレスカメラ用、一眼レフカメラ用など、カメラのタイプによってケースのサイズは異なります。また、サイズだけでなく、カメラとカメラケースの形状にも相性があります。カメラ本体とレンズをしっかり収納でき、かつ安定感を保つためにはある程度のフィット感が重要です。

耐衝撃・防水・防塵機能

カメラケースが並んでいる画像

大切なカメラを衝撃から守るために、耐衝撃・防水・防塵機能も注目したいポイントのひとつです。多くのカメラケースは内部に厚手のクッション材を入れることで、大切な機材を衝撃から守る構造になっています。

クッション材の素材も重要なポイントです。ナイロンなどの素材を使用したものは、雨やホコリに強く耐久性に優れています。一方、帆布などの生地を使用したものは水漏れに弱いものの、デザイン性に優れている魅力があります。

カメラケースのデザイン性

カメラバッグを身に着けた画像

カメラケースを選ぶときは、出し入れのスムーズさを考慮するのも重要なポイントです。カメラ本体だけでなく予備のレンズ、バッテリー、メモリーカードなどのアクセサリーも持ち運ぶことを考えると、収納スペースが充実しているものや、仕切り板が自由に動かせるケースを選ぶのがおすすめです。

おしゃれでかわいい!おすすめのカメラケース

LOGOS インナーボックス

LOGOS インナーボックスの本体画像

LOGOSのカメラケースは、S・Mの2サイズ展開です。可動式の中仕切りでお手持ちのカメラに合わせてカスタマイズできるのも嬉しいポイントです。LOGOSオリジナルの柄でデザイン性にも優れており、アウトドアや旅行でのカメラの収納におすすめです。

【商品情報】LOGOS インナーボックス

» 詳細を見る

LOGOS インナーボックスバナー画像

U.N UNX-8677 山手線E235系座席シート巾着袋

U.N UNX-8677 山手線E235系座席シート巾着袋の本体画像

山手線E235系の座席シート生地を使用した個性的なカメラケースです。耐久性に優れた素材を使用しており、ミラーレスカメラや大切な小物を安心して収納できます。鉄道ファンや個性的なアイテムをお探しの方におすすめです。

【商品情報】U.N UNX-8677

» 詳細を見る

U.N UNX-8677バナー画像

LUCE インナーボックスコンパクト

LUCE インナーボックスコンパクトの本体画像

LUCE インナーボックスコンパクトは、S・M・Lの3サイズ展開です。Sサイズは小型ミラーレスカメラ+小型レンズ1本+アクセサリー、Mサイズは小型ミラーレスカメラ+レンズ2本、Lサイズはミラーレスカメラ+レンズ2本を収納でき、撮影目的に合ったサイズを選ぶことができます。

【商品情報】LUCE インナーボックスコンパクト

» 詳細を見る

LUCE インナーボックスコンパクトバナー画像

PGYTECH OneGo ドローストリングバッグ

PGYTECH OneGo ドローストリングバッグの本体画像

PGYTECH(ピージーワイテック)は、スタイリッシュで機能的なデザインのカメラケースが豊富に揃っているブランドです。中でもOneGo ドローストリングバッグは、おしゃれなデザインが特徴で、カジュアルな外出にもぴったりです。ショルダーバッグとしてだけでなく、ストラップを外すことでパッキングキューブとしても使用可能です。

【商品情報】PGYTECH OneGo ドローストリングバッグ

» 詳細を見る

PGYTECH OneGo ドローストリングバッグバナー画像

3i(サンアイ) カメラポシェットスエード

3i(サンアイ) カメラポシェットスエードの本体画像

3i(サンアイ) カメラポシェットスエードは、開口部に金具やファスナーを使わないことで、カメラを傷つける心配がありません。カメラポシェットに使用されている生地はすべて日本製の物を使用しており、優しいデザインが特徴的です。

【商品情報】3i(サンアイ) カメラポシェットスエード

» 詳細を見る

3i(サンアイ) カメラポシェットスエードバナー画像

小型で機能的!おすすめのカメラバッグ

DOMKE F-5XB

DOMKE F-5XBの本体画像

DONKE(ドンケ)は老舗のカメラバッグメーカーです。小型のカメラ1台とレンズ1本程度の収納力で、カメラ散歩などをスタイリッシュに楽しみたい方におすすめです。厚手の布製で、使うたびに風合いが出てくるのもメリットのひとつです。

【商品情報】DOMKE F-5XB

» 詳細を見る

DOMKE F-5XBバナー画像

Peak Design エブリデイスリング

Peak Design エブリデイスリングの本体画像

Peak Design(ピークデザイン)を代表するモデルのひとつで、斜め掛けした状態から素早くカメラを取り出すことができる便利なカメラバックです。3L、6L、10Lの3サイズが展開されているので、入れる機材に合わせてベストなサイズを選択できるのも嬉しいポイントです。

【商品情報】Peak Design エブリデイスリング

» 詳細を見る

Peak Design エブリデイスリングバナー画像

WANDRD ローグスリング 3L ユマタン

WANDRD ローグスリング 3L ユマタンの本体画像

WANDRD ローグスリングはシンプルでありながら、多彩な機能を持つスリングバッグです。ショルダーストラップの長さを調節することで、スリングバッグだけでなくメッセンジャーバッグやウエストバッグとしても使用可能でスタイリッシュなカメラバッグを求めている方におすすめの製品です。

【商品情報】WANDRD ローグスリング

» 詳細を見る

WANDRD ローグスリングバナー画像

カメラケースはフジヤカメラ店で!

フジヤカメラ店の店内画像

カメラケースのサイズ感は、実際に見てみないとわからないものです。可能であれば、手に取って確認できる販売店を訪れることをおすすめします。特にカメラ専門店や量販店では、展示見本を豊富に取り揃えているため、実際にケースを手に取ってサイズ感を確認することができて安心です。

フジヤカメラ店でも豊富なカメラケース、バックを展示しております。中古品の取り扱いもあるので、ぜひお立ち寄り下さい。

Page Top
Page Top