フジヤカメラ

 

分類

分類

2021.08.14
専門店・プロレビュー,

Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 実写レビュー

Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 実写レビュー
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. の実写レビューです。

LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. は、Panasonic(パナソニック) マイクロフォーサーズ用の標準ズームの中で唯一の開放絞り値F2.8通しのレンズとなります。マイクロフォーサーズ用らしい驚異的な小ささが特徴で、高画質なのはもちろん、静止画/動画、使用用途を問わず使いやすい1本です。

今回はそんな標準ズームレンズの実力を実写を中心に紹介します。
■この記事の監修

フジヤカメラ店

東京都 中野区のカメラ専門店 フジヤカメラ店です。カメラ、レンズ、三脚、動画機材まで、新品、中古機材を多数取り扱っております。中古在庫は常時3,000点以上!これからカメラを始める方も、ベテラン、プロカメラマンも、機材の事ならフジヤカメラ店にお任せ下さい。

WEBサイトは こちら

Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S.
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S.

特徴/操作性


Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S.
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S.は、2017年3月に発売されたマイクロフォーサーズ規格に準拠したレンズで、35mm判換算で24~70mm相当の画角をカバーした大口径標準ズームレンズです。

Panasonic(パナソニック)の高性能さを謳ったレンズシリーズには、高い性能基準を満たしたドイツのカメラメーカーLeica(ライカ)の銘を冠したレンズと、国産のXレンズがあり、LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. はXレンズの一本になります。

いずれもLUMIXブランドの中でも、高性能、高品質をうたった最上位モデルとなっているようです。
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S.
一目見て印象的なのは、大口径標準ズームレンズとは思えない本体の大きさでしょう。

35mmフルサイズ機用の大口径標準ズームレンズと比較して半分ほど、180mlのコーヒー缶よりも小さく手のひらに収まってしまう程です。

レンズ本体が小型な分、フィルター径も58mmと小さく、PLフィルターなどの高額なフィルターも、比較的安価に揃えられるメリットもあります。
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S.
外装は金属製で高級感があり、ズームリング、フォーカスリングとも動作は滑らかです。

金属製の重みのある鏡筒と、全域F2.8の本格的な標準ズームレンズという事で、組み合わせるボディはG9 ProやGHシリーズ等の上位機種がしっくりと来るようです。

コンパクトな見た目ではありますが、Xレンズらしい高級感や操作性の確かさが感じられるレンズだと思います。

旧タイプ(I型)とII型の違い


商品名にIIとあるように、旧タイプのリニューアル版となります。主な違いは以下の通りです。

・レンズ内、ボディ内両方の手ブレ補正機能を連動させて、より高い補正効果が得られるDual I.S.2に対応 (※対応ボディ装着時)
・防塵防滴構造に加え、マイナス10度の耐寒性能を追加
・240fps駆動の高速、高精度コントラストAFに対応した他、動画撮影中の絞り動作を滑らかに制御することで、露出変化を低減
・外装色の変更(紫がかったメタリック→ブラックメタリックに)

旧モデルとは、レンズ構成等画質に影響する部分の変更は無いようですが、Dual I.S.2を筆頭に実用面で有効な性能向上が図られているので、対応ボディで使用するのであればII型を選ぶのがベターだと思います。
フィルター径 58mm
最短撮影距離/最大撮影倍率 ズーム全域で0.25m/0.17倍(35mm判換算:0.34倍)
最小絞り F22
絞り羽根 7枚羽根 円形虹彩絞り
長さ 約73.8mm
重量 約305g (レンズフード、レンズキャップ、レンズリアキャップを含まず)

【中古】Panasonic(パナソニック)マイクロフォーサーズ用レンズを探す

フジヤカメラでは、Panasonic(パナソニック)マイクロフォーサーズ用レンズの中古商品を多数取り揃えております。在庫は日々更新されますのでどうぞこちらからご確認下さい。

» 【中古】Panasonic(パナソニック)マイクロフォーサーズ用レンズを探す

イメージ

実写レビュー


ボディはPanasonic(パナソニック) Lumix G9 Proを使用し、共通設定として、フォトスタイルはスタンダード、ホワイトバランスはAWB、シェーディング補正と回折補正は共にオフ、アスペクト比は3:2設定で撮影しています。

日差しが厳しい中、少しでも涼しい場所を求めて自然が多い公園へ出かけてきました。
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 作例1
作例1:f4 1/60 ISO640 露出補正±0 焦点距離 17mm
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 作例2
作例2:f4 1/80 ISO250 露出補正±0 焦点距離 35mm
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 作例3
作例3:f2.8 1/1600 ISO200 露出補正+0.3 焦点距離 28mm
開放からおよそ1段絞ったくらいだと、解像感は十分ですが、程よい柔らかさが残る大口径ズームらしい描写です。

マイクロフォーサーズ用のレンズという事で、開放でも焦点距離が短い為、ややボケの量に不満が残りますが、ボケ味は素直で扱いやすいようです。ボケの量は焦点距離が長い方が大きくなるので、このカットでも望遠端35mmを使って、さらにもう少し被写体に近づけば、もう少しボケが大きく出来たでしょう。

ある程度の自動補正が効いているのか、周辺光量の落ち込みやフリンジはほとんど発生していないようです。
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 作例4
作例4:f6.3 1/60 ISO200 露出補正±0 焦点距離 26mm
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 作例5
作例5:f6.3 1/60 ISO400 露出補正-0.3 焦点距離 16mm
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 作例6
作例6:f5.6 1/60 ISO400 露出補正-1.0 焦点距離 27mm
絞り込む事で、変化の度合いは穏やかながら、より解像度が増していくようです。

開放からシャープといった性格ではなく、絞り込むごとに徐々にシャープネスが上がっていくタイプのレンズといえるでしょう。
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 作例7
作例7:f4.5 1/250 ISO200 露出補正±0 焦点距離 35mm
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 作例8
作例8:f4 1/500 ISO200 露出補正±0 焦点距離 17mm
これまでの木々の緑もそうですが、色乗りが良く、フォトスタイルはスタンダードのまま撮影しましたが、十分に鮮やかだと感じました。

最短撮影距離はズーム全域で0.25mと、簡易的なマクロレンズとしても使えるので、標準レンズとして幅広い場面で活躍しそうです。
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 作例9
作例9:f4 1/100 ISO200 露出補正±0 焦点距離 12mm
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 作例10
作例10:f5.6 1/60 ISO200 露出補正±0 焦点距離 24mm

画質


作例1を拡大して画質を見てみます。
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 作例1拡大枠
枠内を拡大
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. 作例1拡大
あまり絞り込まなかった分、周辺部分はやや甘くなっていますが、作例5、6のような絞り込んだ他のカットを見ると十分に解像しているので、画面隅々までシャープに写したいなら、思い切ってF8くらいまで絞り込んでも良いでしょう。

今回の撮影ではオフにしましたが、ボディ側の設定で回折補正をオンにすればより効果的です。

まとめ


目立ったくせも無く扱いやすい標準ズームだと思います。

小型軽量で取り回しが良く、ズーム全域で開放F値2.8、防塵防滴、耐寒構造と、現場の明るさや気候に左右されずに撮影が進められる心強いスペックが揃っています。正直なところ、描写性能が極端に高いという印象は受けませんでしたが、ズーム全域で安定した性能が出ているようなので、安心して使える大口径標準ズームと言えるでしょう。

Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S. は、マイクロフォーサーズらしいコンパクトさと、安定した性能で安心して使えるレンズだと感じました。

【中古】Panasonic(パナソニック)マイクロフォーサーズ用レンズを探す

フジヤカメラでは、Panasonic(パナソニック)マイクロフォーサーズ用レンズの中古商品を多数取り揃えております。在庫は日々更新されますのでどうぞこちらからご確認下さい。

» 【中古】Panasonic(パナソニック)マイクロフォーサーズ用レンズを探す

イメージ
Panasonic(パナソニック) LUMIX G X VARIO 12-35mm / F2.8 II ASPH. / POWER O.I.S.
Photo & Text by フジヤカメラ 浅葉
Page Top
Page Top