分類

分類

2021.02.02
専門店・プロレビュー,

HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 実写レビュー

HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 実写レビュー
HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE の実写レビューです。

コンパクトな望遠ズームは大型の高性能ズームとも棲み分けし易く、性能的にも満足出来るレベルにあるので、仮に高性能な大口径望遠ズームがあっても、持っている価値のあるレンズだと思います。

実は自分でも購入したレンズで、今回の撮影でも私物の機材を使用しました。勿論、テストカメラのPENTAX(ペンタックス)KPについても自身の機材です。
■この記事の監修

フジヤカメラ店

東京都 中野区のカメラ専門店 フジヤカメラ店です。カメラ、レンズ、三脚、動画機材まで、新品、中古機材を多数取り扱っております。中古在庫は常時3,000点以上!これからカメラを始める方も、ベテラン、プロカメラマンも、機材の事ならフジヤカメラ店にお任せ下さい。

WEBサイトは こちら

PENTAX HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
PENTAX HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
進化したAF&最短撮影距離0.95mの小型望遠ズーム

特徴/操作性


PENTAX KP + HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 正面画像
HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REは、APS-Cセンサーを搭載したカメラ向けのレンズで、35mm判換算で84.5~460mm相当となります。

フルサイズセンサーを搭載したK-1シリーズでも、画素数が約1536万画素となりますがクロップモードで使用することが可能です。
PENTAX KP + HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 側面画像
沈胴式の鏡筒を採用したおかげで、収納時は300mmまでのレンズである事を感じさせないコンパクトなデザインです。高速でとても静かなAF動作も魅力的で、小気味良く撮影を進められます。

ズームやフォーカスの操作感は値段なりの部分がありますが(ズームはやや固め)、悪いというわけではなく、実用上十分なクォリティと言えるでしょう。
PENTAX KP + HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 正面画像2
このクラスでもWR(防塵防滴構造)を採用している事や、従来よりも反射率の低いHDコーティングの採用も、レンズのグレードを超えた高性能さに一役買っていそうです。
フィルター径 58mm
最短撮影距離 0.95m
最小絞り F22-32
絞り羽根 9枚
長さ 約89mm
重量 471g(フード付き)

【中古】PENTAX(ペンタックス)一眼レフ用レンズを探す

フジヤカメラでは、PENTAX(ペンタックス)一眼レフ用レンズの中古商品を多数取り揃えております。在庫は日々更新されますのでどうぞこちらからご確認下さい。

» 【中古】PENTAX(ペンタックス)一眼レフ用レンズを探す

イメージ

購入の経緯


HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 背景東西線
「HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」は2016年8月に発売されたレンズですが、私が購入したのは2019年の6月でした。

発売された時点で既に望遠レンズは「HD PENTAX-D FA★70-200mmF2.8ED DC AW」と「SMC PENTAX-F★ 300mm F4.5 ED [IF]」の2本を所有しており、小型軽量さや高速でとても静かなAF動作が魅力的に思えたものの、その時点では買い替えや買い増しまでは考えませんでした。

しかし、ある時「遠出の時は夜まで撮影する事もあまり無いし、次の旅行では身軽に動けるようにしたいな…」と感じていたところ、「HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」の存在を思い出しました。特徴や実写画像を改めて検討した上、発売当初よりも新品価格が安くなっていた事もあって、300mmを下取りに出して入手する事にしたのです。

大口径望遠ズームとの使い分け


HD PENTAX-D FA★70-200mmF2.8ED DC AW と HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 大きさの比較
「HD PENTAX(ペンタックス)-D FA★70-200mmF2.8ED DC AW」は描写性能が非常に優れ、頑丈な外装と防塵防滴構造によってどんな条件下でも安心して使用できるレンズです。しかし、他社製品も含めたこのクラスのレンズの中ではやや太めで重量もあります。

私のメインの撮影対象である鉄道の場合、撮影地まで最寄り駅から長く歩く事も多く、鉄道利用で移動する場合は、一日中機材が入った重いカメラバッグを肩から担いで過ごします。シャープな解像感や明るいF値によって悪条件の場所でも撮影ができる等、大口径ズームや単焦点レンズで得られる「性能の余裕」はとても魅力的です。しかし、それと引き換えに大きさ・重さという壁が立ちはだかります。

高いクオリティの結果が得られるならばと初めのうちは気にする事も無かったのですが、旅行の度に段々疲労感が増す事も多くなって・・・そんな時小型軽量のHD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REに目が行きました。ちなみに2つのレンズの重量差は約1.5kg!焦点距離が被る2本のレンズですが、撮影条件やモチベーションによって使い分けられるので、2本所有する意味は十分あります。

実写レビュー


HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 作例1
作例1:1/400 f8 ISO500 露出補正±0 焦点距離:300mm
広い複々線区間で弧を描きながら駆け抜ける京急600形。ヌケの良いHDコーティングのおかげか、車体だけでなく線路や架線柱も含め画面の隅々までカチッとシャープです。

さすがに「HD PENTAX(ペンタックス)-D FA★70-200mmF2.8ED DC AW」で撮影した物と比べればいくらか見劣りしますが、この画質とサイズ感を両立できていると考えればむしろ凄い事だと感じます。

AFスピードはペンタックスの現行レンズの中では最速だと思います。音もほとんどしないので、より一層高速な動作を体感できます。

AF周りが他社に比べると今一歩といわれることもあるペンタックスですが、世代を経るごとに改善されてきており、システムが一新されて間もなく発売されるであろうK-3 Mark IIIとの組み合わせで使用すれば、より快適な撮影ができるのではないかと予想しています。
HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 作例2
作例2:1/500 f8 ISO1250 露出補正±0 焦点距離:300mm
HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 作例3
作例3:1/500 f8 ISO1250 露出補正±0 焦点距離:190mm
HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 作例4
作例4:1/500 f8 ISO1600 露出補正±0 焦点距離:210mm
同じ場所で焦点距離を変えて。

ズームの操作感はやや固めな感じもしますが、引っかかるような事は無く個人的には好ましく感じます。作例3の車両は昨年運行開始したE261系「サフィール踊り子」号。見かける事は何度かありましたが、撮影は今回が初めてでした。
HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 作例5
作例5:1/400 f7.1 ISO800 露出補正±0 焦点距離:120mm
HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 作例6
作例6:1/400 f9 ISO800 露出補正±0 焦点距離:63mm
新宿周辺で小田急線を。作例6はワイド側で引き気味に撮影してみましたが、解像感が望遠側よりも引き立ちます。
HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 作例7
作例7:1/400 f8 ISO640 露出補正+0.3 焦点距離:210mm
HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 作例8
作例8:1/400 f8 ISO1250 露出補正+0.3 焦点距離:210mm
望遠端の300mmでも必要十分な解像感が得られますが、200mm近辺はより一層キリッとして見えるように感じます。

画質


スタンダードなクラスのレンズですが、画質的にも高いレベルにあります。

拡大して画質を見てみます。
HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 作例8拡大枠
枠内を拡大
HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE 作例8拡大
シャープで線の細い繊細な描写です。

わずかにパープルフリンジが発生していますが、この程度であれば後処理での除去も簡単でしょう。

まとめ


ペンタックスAPS-Cサイズセンサー搭載機のユーザーならば、持っておいて損のない1本だと思います。

小型軽量な本体サイズ、高速なAF動作、必要十分な画質を兼ね備えながら、コストパフォーマンスにも優れています。絞り機構の都合上、2013年以前に発売されたボディでは使用する事ができないのですが、望遠撮影、動態撮影をされる方であればボディの買い替えと合わせておすすめしたいです。

前述したように、性能の違いがあるとはいえ焦点距離が一部被るレンズを2本所有する事になりましたが、撮影条件によって明確に使い分けができており、私にとってはどちらもなくてはならないレンズです。

【中古】PENTAX(ペンタックス)一眼レフ用レンズを探す

フジヤカメラでは、PENTAX(ペンタックス)一眼レフ用レンズの中古商品を多数取り揃えております。在庫は日々更新されますのでどうぞこちらからご確認下さい。

» 【中古】PENTAX(ペンタックス)一眼レフ用レンズを探す

イメージ
HD PENTAX(ペンタックス)-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
Photo & Text by フジヤカメラ 浅葉
Page Top
Page Top