フジヤカメラ

 

分類

分類

2021.09.19
専門店・プロレビュー,

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 実写レビュー

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 実写レビュー

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary の実写レビューです。

SIGMA(シグマ) Iシリーズ初となる中望遠レンズは、F2.8と単焦点レンズとしてはやや控えめな開放F値ですが、とてもコンパクトなデザインが特徴です。勿論、Iシリーズらしい美しいボケ味も健在で、焦点距離を考えればF2.8でも十分に大きなボケを得られるので、実用的なスペックと言えるでしょう。

実写レビューを中心にご紹介します。

店舗イメージ
■この記事の監修

フジヤカメラ店

東京都 中野区のカメラ専門店 フジヤカメラ店です。カメラ、レンズ、三脚、動画機材まで、新品、中古機材を多数取り扱っております。中古在庫は常時3,000点以上!これからカメラを始める方も、ベテラン、プロカメラマンも、機材の事ならフジヤカメラ店にお任せ下さい。

WEBサイトは こちら

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary
SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary

特徴/操作性


SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 本体1

特徴の第一は、何と言ってもそのコンパクトなデザインでしょう。

SONY純正の55mm F1.8の長さが約70.5mm、SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporaryの長さが約61.7mmなので、純正の55mmレンズと比較しても10mm近く短い事になります。まるで標準レンズのようなコンパクトさなのです。

往年の名レンズ、フォクトレンダーのAPO-LANTHAR 90mm F3.5 SL(こちらはMFレンズですが)を思い起こさせる小さな中望遠レンズです。

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 本体2

描写性能についても、非常に高いレベルにあります。

Iシリーズらしい美しいボケ味を持っていながら、ピントの合った部分は信じられないほどシャープです。今回テストボディに使ったSONY α7RIVは6100万画素の超高画素機ですが、画像を拡大して確認してもほとんど眠さを感じさせないシャープネスと高い解像感を示してくれました。

柔らかいボケ味と、驚くようなシャープネスは、以前は両立しないと言われた事もありますが、SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary はそのいずれでも超一流のレベルにあると思います。

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 本体3

Iシリーズらしく、フォーカスや絞りの操作感は良好で、使うのが楽しくなります。

美しいローレットが施されたフードは、中望遠用らしく十分な長さがとられているので、レンズの大きさと比較して大きく、逆付けするとレンズの大半が隠れてしまう程です。Iシリーズのレンズに共通したフードの脱着のし易さが、撮影準備の時間を短くしてくれます。

Iシリーズ中最も長いレンズ(2021.9.19現在)となるので、2本目以降のレンズともバッティングする事無く、システムの一角を担ってくれるでしょう。

フィルター径 55mm
最短撮影距離/最大撮影倍率 50cm/1:5
最小絞り F22
絞り羽根 9枚 (円形絞り)
マウント ソニー E マウント/L マウント
長さ 61.7mm(ソニー E マウント)/59.7mm(L マウント)
重量 295g(ソニー E マウント)/295g(L マウント)

【中古】SIGMA(シグマ)ミラーレス用レンズを探す

フジヤカメラでは、SIGMA(シグマ)ミラーレス用レンズの中古商品を多数取り揃えております。在庫は日々更新されますのでどうぞこちらからご確認下さい。

» 【中古】SIGMA(シグマ)ミラーレス用レンズを探す

イメージ

実写レビュー


SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 作例1
作例1:f2.8 1/500 ISO2500 露出補正±0

被写体との距離をとってもある程度大きいボケを得られるのは、中望遠以上に長い焦点距離のレンズの大きなメリットです。

被写体を画面の中で浮き上がらせるような表現が可能で、写真の主役を引き立てる表現と言えるかもしれません。ボケ味は良くも悪くもSIGMAらしく、非常に柔らかいボケである反面、この作例に関しては2線ボケが出ているように見えます。

ピントが合った部分のシャープさとのコントラストがとても綺麗なので、被写体が引き立ちます。

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 作例2
作例2:f2.8 1/500 ISO800 露出補正-0.3

90mmという画角は街中のスナップなどで印象的に風景を切り取っていくのにも使い易い画角です。

抽象的なイメージの写真を撮る際には、ボケの柔らかさが写真の良し悪しに大きく影響しますが、SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary の美しく柔らかいボケ味はそんな使い方にもピッタリだと感じました。

何気ないウインドウ越しのワイングラス一脚に美しさを感じる、そんな瞬間は写真をやっていなければ感じられない一瞬なのではないでしょうか。

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 作例3
作例3:f2.8 1/500 ISO1600 露出補正-0.7

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary のコンパクトさは、それだけでアングルを自由にしてくれる事があります。

提灯の高さに近くなるよう、カメラを掲げ撮影していますが、腕がぷるぷるとなる事も無く軽快に撮影出来ました。小型軽量は持ち運びの利便性だけでなく、撮影自体の自由度も広げてくれるような気がします。

コンパクトで高性能な機材の登場が、今後ますます写真を自由にしてくれるのではないでしょうか。

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 作例4
作例4:f5.6 1/500 ISO800 露出補正-0.3

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary の最短撮影距離は50cm、最大撮影倍率は1:5なので、マクロ撮影に強いわけではありません。

今回のテスト撮影で少し不満に感じた点で、可能なら多少大きさを犠牲にしても1:3程度までの近接能力は欲しかったところです。業界に長くいると90mmという焦点距離にマクロレンズというイメージを強く持ってしまい、近接でピントが合わない事に必要以上に不満を持ってしまう原因だったかもしれません。

近接付近でも描写性能が落ちる事は無く、驚くほどの解像感を見せてくれます。特に1~2絞り程度絞り込んだ際の描写は凄みすら感じられる素晴らしいものです。

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 作例5
作例5:f2.8 1/100 ISO8000 露出補正±0

どこかクラシックな見た目に反して、オートフォーカスは高速で小気味良くピントが合います。軽快なのは大きさだけではありません。

スナップのシャッターチャンスは少し離れたところで起こる事が多いので、街中のスナップに中望遠レンズは意外とマッチするのです。

F2.8は単焦点レンズとしては控えめな開放F値ですが、90mmの焦点距離があればある程度被写体と距離をとってもこのくらい大きなボケにする事が出来るので、構図を整理しやすいというメリットも見逃せません。

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 作例6
作例6:f2.8 1/100 ISO2000 露出補正-0.7

夕闇迫る中、ギリギリ残る諧調が綺麗なレンズです。

ダイナミックレンジが広いセンサーのカメラと、コントラストが高いのが当たり前となった最近のレンズでは、あまりレンズ由来の諧調の良し悪しについて言われなくなった気がします。それでもレンズ好きはそういった事を言いたくなるもので、SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary は、ギリギリの明暗差を写しとめてくれるレンズだと言いたいです。

思い込み、錯覚かもしれませんが、そういった錯覚をさせる面白さのあるレンズだと思います。

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 作例7
作例7:f2.8 1/500 ISO1250 露出補正±0

開放F2.8という事で、ナイトスナップには少し厳しいかもしれません。

で、ありながら、提灯や照明の細かい諧調が実にリアルに描写されるので、夜使うのが楽しくなるレンズでもあります。

余談ですが、オールドレンズのコントラストの高い低いは本当にあると思います。レンズをカメラに取り付けないで、例えば白黒のバーコードを見たりすると、黒いはずのバーコードがわずかに灰色がかかって見えるレンズ(=コントラストが低いレンズ)があるのです。最近はそんなレンズは先ずありませんが、人間の目以上に高性能なセンサーの登場により、われわれのわからないレベルで、レンズの質が写真に反映されていたら楽しいなと思います。

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 作例8
作例8:f2.8 1/500 ISO10000 露出補正-0.3

マニュアルフォーカスの操作感は他のIシリーズレンズと同様に素晴らしく扱いやすいものです。グリスが入っていないオートフォーカスのレンズでは最高レベルと言っていいのではないでしょうか。

茂みの中の子猫に、流石にオートフォーカスでピントを合わせる事は出来ずにマニュアルフォーカスを使いましたが、じっとこちらを伺う一瞬になんとか間に合わせる事が出来ました。

今回のテスト撮影では、短時間に2匹も猫に出会う事が出来ましたが、テストレンズが中望遠だった事は幸運だったと思います。


画質


非常にシャープで高性能なレンズです。

作例1の画像を拡大して画質を見てみましょう。

SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 作例1拡大枠
枠内を拡大
SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary 作例1拡大

画面周辺部の拡大画像ですが、高い解像感を維持しています。

数年前まではSONY α7RIVの6100万画素に本当の意味で対応出来るレンズはごくわずかでしたが、SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary は余裕を持ってそのレベルにあると思います。

デジタル時代のレンズとして完成の域にあり、純正を超えるレベルの最高クラスの画質を持っているレンズです。


まとめ


SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary は、コンパクトでとても扱い易いレンズです。

柔らかく美しいボケ味で、中望遠レンズの良さを満喫できるでしょう。撮影前は開放F2.8に不満が残るかもしれないと思いましたが、実際に使ってみると、スナップ撮影ならそれほど大きな短所とは感じませんでした。

1本だけで使うよりも、コンパクトである事を最大限活かして、他のレンズとの2本持ちでの撮影を楽しみたくなる、スーパーサブ的な使い方をしたくなるレンズだと感じました。

【中古】SIGMA(シグマ)ミラーレス用レンズを探す

フジヤカメラでは、SIGMA(シグマ)ミラーレス用レンズの中古商品を多数取り揃えております。在庫は日々更新されますのでどうぞこちらからご確認下さい。

» 【中古】SIGMA(シグマ)ミラーレス用レンズを探す

イメージ
SIGMA(シグマ) 90mm F2.8 DG DN | Contemporary
Photo & Text by フジヤカメラ 北原

ブランド

Page Top
Page Top