Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
Vlogや自撮りにぴったり、パワーズーム搭載の超広角ズームレンズ
APS-Cサイズ/DXフォーマット用のNIKKOR Z レンズで最も広い画角※1をカバーするNIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VRは、様々なシーンや被写体の撮影に適しています。超広角12mm(35mm判換算:18mm相当)ならではの遠近感を強調した表現や、人の視野に近い自然な画角の28mm(35mm判換算:42mm相当)で、目で見たままを捉えるなども思いのまま。最短撮影距離からのボケを活かした映像制作なども楽しめます。また、NIKKOR Z レンズでは初となるパワーズームの搭載で、優れた静音性※2と操作性で快適なズーミングを実現。Vlogなどの動画撮影で威力を発揮します。超広角ズームレンズながらも軽量なので、毎日の映像表現を探求するベストパートナーになります。
※1 2023年4月18日現在。
※2 静音性に配慮していますが、ズームリングを速く回転させたときなどに、動作音が記録される場合があります。
※カメラのファームウェアを最新版にバージョンアップしてお使いください。ファームウェアが最新になっていない場合、レンズを正しく認識しなかったり、機能の一部が使用できないことがあります。
※1 2023年4月18日現在。
※2 静音性に配慮していますが、ズームリングを速く回転させたときなどに、動作音が記録される場合があります。
※カメラのファームウェアを最新版にバージョンアップしてお使いください。ファームウェアが最新になっていない場合、レンズを正しく認識しなかったり、機能の一部が使用できないことがあります。
撮影体験をアップグレードする12-28mm※の焦点距離範囲
焦点距離12mmから28mm※までの超広角ズームで、広々とした風景やテーブルフォト、自撮りなど、様々なシーンや被写体に対応します。超広角の画角ならではの、遠近感を強調した表現はもちろん、標準域の自然な画角で見たままを捉えたり、被写体に近づいてボケを活かして印象的に撮影したりと、このレンズ1本で多彩な表現を楽しめます。
※画角はフルサイズ/FXフォーマットの18-42mmレンズと同等です。
※画角はフルサイズ/FXフォーマットの18-42mmレンズと同等です。
クローズアップでの撮影体験を向上
NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VRは、最短撮影距離0.19m、最大撮影倍率0.21倍を実現し、被写体に大胆に迫ってダイナミックに撮影できます。近距離からの撮影でも優れた描写力を発揮し、日常や見慣れた風景を魅力的に表現できます。
超広角12㎜から標準域28mm※までカバーしながらも高画質
Z マウントシステムによる高い設計自由度により、高画質で定評のAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRよりも優れた画質を実現。超広角12mmから標準域28mmまで※をカバーしながらも、高画質な写真や映像を撮影できます。
※画角はフルサイズ/FXフォーマットの18-42mmレンズと同等です。
※画角はフルサイズ/FXフォーマットの18-42mmレンズと同等です。
NIKKOR Z レンズで初めて、リニア駆動のパワーズームを採用
NIKKOR Z レンズで初めてリニア駆動のパワーズームを採用し、動画撮影能力の向上を追求したNIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR。撮影スタイルに合わせて、ニコンのミラーレスカメラ本体のカスタムボタン※1やリモコン ML-L7※1(別売)、スマートフォン※2からはもちろん、レンズのズームリングからもズーム操作が行えます。また、ズーミングの速度は、11段階から選択でき※1、狙いどおりの映像表現を実現します。
※1 発売時はニコン ミラーレスカメラZ 30、Z fc のみに対応します。
※2 2023年5月下旬公開予定のSnapBridge(最新のバージョン)にて対応します。
※1 発売時はニコン ミラーレスカメラZ 30、Z fc のみに対応します。
※2 2023年5月下旬公開予定のSnapBridge(最新のバージョン)にて対応します。
優れた手ブレ補正効果を発揮
4.5段※の手ブレ補正効果を発揮するレンズシフト方式の手ブレ補正(VR)機構により、薄暗い場所でのブレを抑えることが可能。カメラの[手ブレ補正]から、静止した被写体には[NORMAL]モード、動きの変化が激しい被写体には[SPORT]モードを設定すると、効果的に手ブレを軽減します。
※CIPA規格準拠。[NORMAL]モード時。APS-Cサイズ/DXフォーマット相当の撮像素子を搭載したミラーレスカメラ使用時。最も望遠側で測定。
※CIPA規格準拠。[NORMAL]モード時。APS-Cサイズ/DXフォーマット相当の撮像素子を搭載したミラーレスカメラ使用時。最も望遠側で測定。
動画撮影に有利な機能
動画撮影に欠かせない、静音性※に優れたパワーズームにより、静かな場所でも駆動音を気にせず撮影できるだけでなく、快適な操作性も実現。ズームリングや、設定の調整や変更を行うコントロールリングをゆっくりと回すことでさらに駆動音を抑えることができ、動画撮影時の操作音が録音されにくくなります。また、ズーミングによる重心移動が少ないため、スムーズなズーム操作が可能。ズーミングによる鏡筒の全長変化がないので、手持ち撮影をはじめ、トライポッドグリップやジンバルにセットしてもズーム操作時にバランスを取りやすく、快適に撮影できます。
※静音性に配慮していますが、ズームリングを速く回転させたときなどに、動作音が記録される場合があります。
※静音性に配慮していますが、ズームリングを速く回転させたときなどに、動作音が記録される場合があります。
快適でなめらかな操作感を実現するコントロールリング
ピントや明るさをゆっくりとスムーズに変化させ、自然な映像表現を実現する、滑らかな操作感のコントロールリングを採用。フォーカス[M/A]※[絞り値][露出補正][ISO感度]機能をカメラからコントロールリングに割り当てられるので、より直感的な操作が可能です。
またスムーズな操作を実現するため、ズームリングと識別しやすいデザインと質感を採用し、より直感的かつ確実な操作が可能です。
※オートフォーカス時にコントロールリングの操作でただちにマニュアルによるピント合わせができるモードです。
またスムーズな操作を実現するため、ズームリングと識別しやすいデザインと質感を採用し、より直感的かつ確実な操作が可能です。
※オートフォーカス時にコントロールリングの操作でただちにマニュアルによるピント合わせができるモードです。
電磁絞り機構の採用
独自の駆動機構を持つ絞りユニットを採用し、カメラボディーからの電子信号による高精度な絞り制御を実現。連続撮影時でも、安定した露出制御が可能です。
フォーカスブリージング低減
ピント合わせで発生しがちな画角のズレ※を効果的に抑えるので、構図を決めた後にピント位置を変更しても自然な映像が得られます。
※フォーカスを手前から奥、奥から手前に移動させるときに発生する画角変動(フォーカスブリージング)。
※フォーカスを手前から奥、奥から手前に移動させるときに発生する画角変動(フォーカスブリージング)。
超広角ズームレンズでありながら、持ち歩きやすい小型・軽量ボディー
超広角ズームレンズとしては非常に軽い、約205gを実現。旅行や散歩の際に、バッグに入れて長時間持ち歩くことが可能です。機材を気軽に持ち出せるため、スマートフォンでは表現しきれなかった様々なシーンを、より魅力的な思い出として残すことができます。
その他商品詳細はこちら(メーカーページ)よりご確認ください
その他商品詳細はこちら(メーカーページ)よりご確認ください
主な仕様
- 型式
- ニコン Z マウント
- 焦点距離
- 12mm-28mm
- 最大口径比
- 1:3.5-5.6
- レンズ構成
- 11 群12枚(EDレンズ1枚、非球面レンズ1枚)
- 画角
- 99° - 53°(撮像範囲 APS-Cサイズ/DXフォーマット)
- ピント合わせ
- IF(インターナルフォーカス)方式
- 手ブレ補正
- ボイスコイルモーター(VCM)によるレンズシフト方式
手ブレ補正効果:4.5段※CIPA規格準拠
VRモード:NORMAL/SPORT
三脚使用時ブレ補正:有り - 最短撮影距離
- 0.19m(ズーム全域)
- 最大撮影倍率
- 0.21倍
- 絞り羽根枚数
- 7枚(円形絞り)
- 絞り方式
- 電磁絞りによる自動絞り
- 最大絞り
- f/3.5(焦点距離12mm)、f/5.6(焦点距離28mm)
- 最小絞り
- f/16(焦点距離12mm)、f/25(焦点距離28mm)
※カメラの露出値設定のステップ幅により、最小絞り値の表示が異なる場合があります。 - アタッチメントサイズ(フィルターサイズ)
- 67mm(P=0.75mm)
- 寸法
- 約72mm(最大径)×63.5mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで)
- 質量
- 約205g
- 付属品
- レンズキャップ67mm LC-67B(スプリング式)
裏ぶた LF-N1
※フード別売り
※製品の外観・仕様・性能および付属品は予告なく変更することがありますので、ご了承ください。
※CIPA規格準拠。[NORMAL]モード時。APS-Cサイズ/DXフォーマット相当の撮像素子を搭載したミラーレスカメラ使用時。最も望遠側で測定。
※製品の外観・仕様・性能および付属品は予告なく変更することがありますので、ご了承ください。
※CIPA規格準拠。[NORMAL]モード時。APS-Cサイズ/DXフォーマット相当の撮像素子を搭載したミラーレスカメラ使用時。最も望遠側で測定。
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥29,000 | ¥31,900 | ¥33,350 |
良品 | ¥28,000 | ¥30,800 | ¥32,200 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。