NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3

Staff Review スタッフレビュー

Product Review プロダクトレビュー

Setup Review セットアップレビュー

Staff Blog スタッフブログ

ミラーレスカメラ用フルサイズフォーマット対応のズームレンズにおいて、最薄・最軽量を実現 「ニコン Z マウントシステム」対応の標準ズームレンズ
「NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3」は、NIKKOR Z レンズの高い光学性能を維持しながら小型・軽量化を達成した標準ズームレンズです。ボタンレスの沈胴方式ボディーを採用し、ミラーレスカメラ用フルサイズフォーマット対応のズームレンズにおいて、最薄※1の約51mm※2かつ最軽量※1の約195gを実現。高い携行性と高い描写力を両立しました。24mmから50mmの標準域の焦点距離で、様々なシーンや被写体に対応します。
なお、「NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3」は、本日発表のFXフォーマットミラーレスカメラ「ニコン Z 5」のキットレンズに採用されています。「Z 5」と合わせることで、高い機動力を発揮します。
動画撮影にも適しており、「STM(ステッピングモーター)」を採用したAF機構と絞り機構で各駆動音の静音化を実現。また、ピントや露出などを滑らかに制御する「コントロールリング」を採用。そして、フォーカシング時に意図せず画角が変化してしまうフォーカスブリージングを最小限に抑え、自然な映像を撮影できます。
小型・軽量で持ち運びしやすいレンズを求めるユーザーのニーズに応えて生まれた「NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3」。風景、スナップ、ポートレート、テーブルフォトといった幅広い撮影シーンや被写体に対応します。
ニコンは、今後も新次元の光学性能を追求し、ユーザーのニーズに応えていきます。そして、映像表現の可能性をさらに拡げることを目指し、映像文化の発展に貢献します。
※1 2020年7月21日時点で発売済みの、レンズ交換式ミラーレスカメラ用フルサイズフォーマット対応のズームレンズにおいて。ニコン調べ。
※2 レンズマウント基準面からレンズ先端まで、沈胴時。

ミラーレスカメラ用フルサイズフォーマット対応のズームレンズにおいて、最薄の約51mm、最軽量の約195gを実現

ボタンレスの沈胴方式ボディーを採用することで、撮りたいと思った瞬間にスムーズに撮影が可能

「Z マウントシステム」ならではの高い光学性能に加え、携行性を実現

ズーム全域で、細部まで克明に描写できる高い解像力

EDレンズ2枚を採用し、軸上色収差を良好に補正することで、色にじみを効果的に低減

どの焦点距離でも一定の最短撮影距離0.35mを実現

AF機構と絞り機構に「STM(ステッピングモーター)」を採用し、各駆動音を静音化

「コントロールリング」をクリックレスにすることで、なめらかな操作感を実現し、動画撮影時の操作音に配慮

動画撮影時だけでなく、フォーカスシフト撮影時にも有効なフォーカスブリージングの抑制

その他特長

・滑らかでチラつきにくい絞り制御を実現
・埃や水滴の侵入を防ぐシーリングを施した、防塵・防滴に配慮した設計※
※すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。

主な仕様

型式
ニコン Z マウント
焦点距離
24mm-50mm
最大口径比
1:4-6.3
レンズ構成
10群11枚(EDレンズ2枚、非球面レンズ3枚)
画角
84°-47°(撮像範囲FX)
61°-31° 30′(撮像範囲DX)
焦点距離目盛
24、28、35、40、50mm
ズーミング
ズームリングによる回転式
ピント合わせ
IF(インターナルフォーカス)方式
最短撮影距離
撮像面から0.35m(ズーム全域)
最大撮影倍率
0.17倍(焦点距離50mm)
絞り羽根枚数
7枚(円形絞り)
絞り方式
電磁絞りによる自動絞り
最大絞り
f/4(焦点距離24mm)、f/6.3(焦点距離50mm)
最小絞り
f/22(焦点距離24mm)、f/36(焦点距離50mm)
※カメラの露出値設定のステップ幅により、最小絞り値の表示が異なる場合があります。
アタッチメントサイズ(フィルターサイズ)
52mm(P=0.75mm)
寸法
約73.5mm(最大径)×51mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで、沈胴時)
質量
約195g
付属品
レンズキャップ52mm LC-52B(スプリング式)
裏ぶた LF-N1

買取金額

  新品同様 良品
買取金額 ¥18,000 ¥17,000
今だけ10%UP ¥19,800 ¥18,700
下取は15%UP ¥20,700 ¥19,550

カテゴリから探す

中古商品の状態表記について

未使用/未開封品
原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
A
キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
AB+
わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
AB
キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
AB-
キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
B
かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
現状品
使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
コレクション
ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
閉じる
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。