Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
最薄※1 最軽量※2 、画質とデザイン性を追求したスナップ撮影の愉しさ膨らむパンケーキレンズ
毎日ミラーレスカメラを持ち歩き、常に撮影機会を狙う方に最適な、携行性、画質、デザイン性を追求した焦点距離26mmの広角単焦点レンズです。高い光学性能、2.8の明るい開放F値、高速高精度なAF機構や防塵・防滴に配慮した設計※3など、小型軽量ながらも高性能。ストリートスナップやポートレート、風景撮影など、さまざまなシーンや被写体をクリエイティブな作品に仕上げることができます。
※1 2023年2月7日時点で発売済みのミラーレスカメラ用フルサイズ/FXフォーマット対応AFレンズにおいて。ニコン調べ。
※2 2023年2月7日時点で発売済みのNIKKOR Z レンズにおいて。
※3 すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。
※カメラのファームウェアを最新版にバージョンアップしてお使いください。ファームウェアが最新になっていない場合、レンズを正しく認識しなかったり、機能の一部が使用できないことがあります。
※1 2023年2月7日時点で発売済みのミラーレスカメラ用フルサイズ/FXフォーマット対応AFレンズにおいて。ニコン調べ。
※2 2023年2月7日時点で発売済みのNIKKOR Z レンズにおいて。
※3 すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。
※カメラのファームウェアを最新版にバージョンアップしてお使いください。ファームウェアが最新になっていない場合、レンズを正しく認識しなかったり、機能の一部が使用できないことがあります。
常用レンズに最適な最薄※1最軽量※2設計
全長23.5mm※3と薄く、カメラ装着時の奥行はグリップと同程度。さらに質量はわずか約125g。バッグにもすっきり収納できて、持ち運びも快適です。
フォーカシング方式に全体繰り出し方式を採用。 IF(インターナルフォーカス)方式とは違い、レンズ群が鏡筒内で移動するスペースが不要なため、全長の短縮が可能に。さらに、非球面レンズ3枚を効果的に配置することで、高い光学性能を維持したまま小型軽量化を達成しています。
※1 2023年2月7日時点で発売済みのミラーレスカメラ用フルサイズ/FXフォーマット対応AFレンズにおいて。ニコン調べ。
※2 2023年2月7日時点で発売済みのNIKKOR Z レンズにおいて。
※3 レンズマウント基準面からレンズ先端まで。
フォーカシング方式に全体繰り出し方式を採用。 IF(インターナルフォーカス)方式とは違い、レンズ群が鏡筒内で移動するスペースが不要なため、全長の短縮が可能に。さらに、非球面レンズ3枚を効果的に配置することで、高い光学性能を維持したまま小型軽量化を達成しています。
※1 2023年2月7日時点で発売済みのミラーレスカメラ用フルサイズ/FXフォーマット対応AFレンズにおいて。ニコン調べ。
※2 2023年2月7日時点で発売済みのNIKKOR Z レンズにおいて。
※3 レンズマウント基準面からレンズ先端まで。
スナップ撮影に最適な、使いやすい26mmの焦点距離
焦点距離は使いやすい26mm。スマートフォンのカメラレンズと同等の程よく広い画角のため、風景やパースを生かした街角のスナップ、テーブルフォトなどの撮影で活躍します。APS-Cサイズ/DXフォーマットのカメラに装着すると標準に近い広角39mm相当の画角(35mm判換算)に。目で見た印象どおりに被写体を収めたいときに重宝します。
効果的な非球面レンズの配置で、高い光学性能と小型軽量化を両立
非球面レンズを3枚使用することで、球面収差や像面湾曲をバランスよく補正。1枚1枚を効果的な位置に配置することで、収差の補正だけでなく、レンズの小型軽量化にも寄与しています。
最短撮影距離での優れた描写力
近距離性能が高く、最短撮影距離0.2mでも優れた描写力を発揮。被写体に大胆に近づき、焦点距離26mmの遠近感と背景のボケを生かした迫力ある表現が可能です。
明るい開放F値が生む大きなボケ
開放F値は明るい2.8。多くの光を取り込むことができるので、速いシャッタースピード、低いISO 感度で適正露出が得やすく、歩きながらの撮影や薄暗い場所での撮影でもブレやノイズを軽減できます。被写界深度が浅く、大きなボケを生かして被写体を際立たせることができるため、ポートレートはもちろん日常の何気ない情景も印象的な画に仕上がります。
シャッターチャンスをより確実に捉える、高速高精度なAF
AF機構に小径・高トルクのSTM(ステッピングモーター)を採用することで、レンズの小型化と高速高精度なAF制御を両立。素早く動く被写体にも正確にピントを合わせることができ、心が動いた瞬間を確実に捉えられます。
細かな調整もしやすい、操作性の高いコントロールリング
コントロールリングには[フォーカス(M/A)][ISO感度][絞り][露出補正]のうちいずれかの調整・設定機能の割り当てが可能。操作感触が非常に滑らかで、フォーカスや露出の調整・変更をスムーズに行うことができ、シャッターチャンスをより確実に捉えられます。
持つ歓びをかき立てる、洗練されたデザイン
形状に段差を付けてレンズの薄さを印象的に際立たせることで、立体的でメリハリのあるプロポーションを実現しました。レンズマウントやコントロールリングに金属パーツを採用し、高級感を演出。Z シリーズのどのカメラにもマッチするデザインとなっています。
レンズにマッチするレンズフード・レンズキャップ
専用のフードは鏡筒と一体感のあるデザイン。ボディーの薄さを維持しつつ繰り出し部分の保護ができ、さらにφ52mmのフィルターを取り付け可能です。かぶせ式レンズキャップは、レンズフードを着けたままでも装着できます。
安心して持ち歩ける、防塵・防滴に配慮した設計※
埃や水滴の侵入を防ぐシーリングを施した、防塵・防滴に配慮した設計です。急に天候が悪化しても安心して撮影できます。
※すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。
※すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。
主な仕様
- 型式
- ニコン Z マウント
- 焦点距離
- 26mm
- 最大口径比
- 1:2.8
- レンズ構成
- 6群8枚(非球面レンズ3枚)
- 画角
- 79°(撮像範囲 フルサイズ/FXフォーマット)
57°(撮像範囲 APS-Cサイズ/DXフォーマット) - ピント合わせ
- 全体繰り出し方式
- 最短撮影距離
- 撮像面から0.2m
- 最大撮影倍率
- 0.19倍
- 絞り羽根枚数
- 7枚(円形絞り)
- 絞り方式
- 電磁絞りによる自動絞り
- 最大絞り
- f/2.8
- 最小絞り
- f/16
- アタッチメントサイズ(フィルターサイズ)
- 52mm(P=0.75 mm)
- 寸法
- 約70 mm(最大径)×23.5 mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで)
- 質量
- 約125g
- 付属品
- レンズキャップ LC-K108
裏ぶた LF-N1
レンズフード HB-111
※製品の外観・仕様・性能および付属品は予告なく変更することがありますので、ご了承ください。
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥34,000 | ¥37,400 | ¥39,100 |
良品 | ¥33,000 | ¥36,300 | ¥37,950 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- 新品同様品 A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない商品です。
- 美品 AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない商品です。
- 良品 AB
- キズや塗装落ちがある標準的な商品です。
- 並品 AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された商品です。
- 傷み/難有り品 B
- かなりの使用感があり使い込まれた商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。