関連商品
-
-
-
新品Kenkoケンコー液晶プロテクター キヤノン PowerShot V1用 KLP-CPSV1¥930(税込)
-
Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
本格的な動画・静止画機能によりクリエイターの幅広いニーズに対応 「PowerShot Vシリーズ」の第2弾となるコンパクトデジタルカメラ
通常のコンパクトデジタルカメラに搭載されている1.0型センサーと比較し、面積が約2倍の1.4型CMOSセンサーを搭載することで、高画質・高感度を実現しています。35mm判換算で、焦点距離約16mmから50mm※相当のズーム域をカバーし、複数人での自撮り、スナップ撮影、Vlogなど幅広いシーンでの撮影に対応しています。また、高性能AFや多彩な撮影モードなどクリエイターから求められる機能とコンパクトボディーを両立し、気軽に本格的な動画・静止画撮影が可能です。キヤノンは今後も本格的な動画・静止画撮影を両立する機種を拡充し、多様なユーザーのニーズに応えます。
本格的な撮影性能とコンパクトボディーを両立したレンズ一体型カメラ
キヤノンのコンパクトデジタルカメラとして初めて搭載した有効画素数最大約2230万画素※の1.4型CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」の組み合わせにより、常用ISO感度最高32000(静止画撮影時)を達成しています。また、キヤノン独自のAFシステム「デュアルピクセルCMOS AF II for PowerShot」※により、高速・高精度なAFを実現しています。さらに、「瞳検出」※機能の搭載により、人物に加え、動きが予測しづらい動物の瞳検出にも対応し、撮影時のピント合わせが容易です。本格的な撮影性能をコンパクトボディーに凝縮し、旅行などでも持ち運び、撮影を楽しむことができます。
冷却ファンの搭載など自由度の高い映像表現を可能にする動画撮影機能
カメラ内部に冷却ファンを搭載し、熱を効率的に放出することで、動画撮影時において温度上昇による撮影時間への影響を低減しながら、撮影することができます。また、4Kクロップ/60Pの動画撮影の実現に加え、「Canon Log 3」に対応し、10bitの豊かな階調と色彩の再現性に優れた撮影が可能です。さらに、商品レビューに適した「レビュー用動画」や、手持ち撮影に効果的な「手ブレ補正動画」※などの撮影モードにより、快適な動画撮影を実現します。
被写体を逃さない最高約30コマ/秒の高速連写や多彩な表現を実現する静止画撮影機能
電子シャッター時、最高約30コマ/秒の連続撮影を実現し、素早く動く被写体の撮影が可能です。また、カメラが自動でシーンを認識し、夜景や逆光などの撮影が難しいシーンをサポートする「アドバンスA+」モードや、ジオラマ風やトイカメラ風など印象的な撮影ができる「クリエイティブフィルター」など、豊かな写真表現を実現する機能を多数搭載しています。
※詳しくはメーカーページをご確認ください
※詳しくはメーカーページをご確認ください
主な仕様
- 撮像素子
- 《カメラ部有効画素数/総画素数》
動画撮影時:最大約1870万画素
静止画撮影時:最大約2230万画素
総画素数※:約2390万画素
※1万の位を四捨五入
※画像処理により有効画素が減少することがある
《サイズ・タイプ》
1.4型CMOSセンサー - レンズ
- 《焦点距離》
動画撮影時(4K、16:9):8.2-25.6mm
※約17-52mm相当(35mm判換算)
静止画撮影時(クロップなし):8.2-25.6mm
※約16-50mm相当(35mm判換算)
静止画撮影時(1.4倍クロップ):8.2-25.6mm
※約23-71mm相当(35mm判換算)
《絞り》
構成枚数:9枚
開放F値:F2.8(W)-4.5(T)
《レンズ構成》
8群9枚
《非球面レンズ》
5面3枚
《光学ズーム》
あり
《光学式手ブレ補正》
あり
《撮影距離》
5cm~∞(W)
15cm~∞(T) - ファインダー
- -
- タッチパネル
- 〇(静電容量方式)
- 液晶モニター
- 3.0型TFT式カラー液晶(約104万ドット)、視野率:約100%、アスペクト比3:2、防汚コーティング
- フォーカス方式
- デュアルピクセルCMOS AF
- 露出制御
- 《測光方式》
静止画撮影:評価測光、部分測光(画面中央の約3.1%)、中央部重点平均測光
動画撮影:評価測光
《露出補正》
±3段(1/3段ステップ)
《ISO感度(推奨露光指数)》
静止画:常用ISO感度 ISO100~ISO32000 (拡張 ISO 51200 相当)
動画:常用ISO感度 ISO100~ISO12800 (拡張 ISO 25600 相当) - ホワイトバランス
- オート(雰囲気優先/ホワイト優先)、太陽光、日陰、くもり、白熱電球、白色蛍光灯、ストロボ、マニュアル、色温度
- シャッタースピード
- メカシャッター:1/2000~30秒(1/3段ステップ)、バルブ
電子シャッター:1/16000※1~30秒(1/3段ステップ)、1/8000※2~30秒(1/3段ステップ)、バルブ
※1:1/8000 秒より高速なシャッタースピードが設定できるのは、Tv/Mモードのみ(P/Avモード時は1/8000秒まで)
※2:フォーカスブラケット撮影時は、シャッタースピードの上限が1/8000秒までとなる - 絞り
- F2.8-F11(W)、F4.5-F11(T)
- ストロボ
- 内蔵ストロボ(調光範囲):-
外部ストロボ:EL/EXシリーズスピードライト、EXシリーズマクロライト、スピードライトトランスミッター ST-E3-RT(Ver.3)、スピードライトトランスミッター ST-E10、オフカメラシューコード OC-E4A
※マルチアクセサリーシュー搭載以外のアクセサリーを使うときには、アダプター AD-E1が必要となります。 - 起動時間(約)
- 約1.4秒
- 外部インターフェース
- 《デジタル端子》
USB Type-C、Hi-Speed USB (USB 2.0) 相当
《HDMI出力端子》
HDMI 端子 (タイプD)
※解像度自動切り換え
※HDMI CEC 非対応
《外部マイク入力端子》
Φ3.5mmステレオミニジャック(3極)
《ヘッドフォン端子》
Φ3.5mmステレオミニジャック対応
《ワイヤレスリモコン》
ワイヤレスリモートコントローラー BR-E1 に対応
※リモートコントローラー RC-6/RC-5/RC-1 (赤外リモコン)非対応
《マルチアクセサリーシュー》
搭載 - 通信機能
- 《Wi-Fi》
IEEE 802.11b/g/n規格相当
[伝送方式]
OFDM 変調方式(CSMA/CA):IEEE 802.11n/IEEE 802.11g
DSSS 変調方式:IEEE 802.11b
[送信周波数(中心周波数)]
2.4GHz帯 周波数:2412~2462MHz/チャンネル1~11ch
5GHz帯 非対応
6GHz帯 非対応
《NFC》
-
《Bluetooth》
Bluetooth low energy 技術
準拠規格:ver.4.2
伝送方式:GFSK変調方式 - 電源関連
- 使用電池:対応バッテリーパック:LP-E17
AC電源:-
USB充電:USB電源アダプターPD-E2使用 - 動作環境
- 温度:0~40℃、湿度:10~90%
- 大きさ(幅・高さ・奥行)(CIPA準拠)
- 約118.3×約68.0×約52.5mm
- 質量(バッテリーおよびメモリーカード含む※CIPA準拠/本体のみ)(CIPA準拠)
- 約426g/約379g
※シューカバー、ウィンドスクリーンを含まない - その他仕様
- ※メーカーページをご確認ください
- 付属品
- ウィンドスクリーン
バッテリーパック LP-E17
リストストラップ WS-DC12
シューカバー ER-SC2
※メモリーカード、インターフェースケーブル、チャージャーは別売です。
撮影関係
- 連続撮影(静止画)
- 高速連続撮影+:最高約15コマ/秒(メカシャッター)、最高約30コマ/秒(電子シャッター)
高速連続撮影:最高約8.2コマ/秒(メカシャッター)、最高約16コマ/秒(電子シャッター)
低速連続撮影:最高約3.0コマ/秒(メカシャッター)、最高約5.0コマ/秒 (電子シャッター)
※連続撮影速度は、被写体/撮影条件、カメラ設定やバッテリー条件などにより低下することがあります。 - 連続撮影(動画)
- 《連続撮影可能時間》
[4K60P(crop)]
自動電源オフ温度(標準)
・25分(ファン回転速度:切)、
・35分(ファン回転速度:オート)
・45分(ファン回転速度:高速)
自動電源オフ温度(高)
・40分(ファン回転速度:切)、
・熱による制限なし(ファン回転速度:オート)
・熱による制限なし(ファン回転速度:高速)
[4K30p]
自動電源オフ温度(標準)
・40分(ファン回転速度:切)、
・55分(ファン回転速度:オート)
・熱による制限なし(ファン回転速度:高速)
自動電源オフ温度(高)
・55分(ファン回転速度:切)、
・熱による制限なし(ファン回転速度:オート)
・熱による制限なし(ファン回転速度:高速)...
記録関係
- 記録画像形式
- DCF2.0、Exif2.31※に準拠
※時差情報に対応 - 記録媒体
- SDメモリーカード/SDHCメモリーカード※/SDXCメモリーカード※
※UHS-I、UHS-II 対応。
※Eye-Fiカード、マルチメディアカード(MMC)非対応 - データタイプ
- 《静止画》
JPEG:8bit
HEIF:10bit
RAW/C-RAW/DPRAW(メカシャッター):14bit(14bitA/D変換)、キヤノン独自
RAW/C-RAW(電子シャッター):14bit(12bitA/D変換)、キヤノン独自
RAWまたはC-RAW画像と、任意のJPEGまたはHEIF画像の組み合わせで同時記録可能
《動画》
[Canon Log:OFF/HDR PQ:OFF]
MP4[映像:MPEG-4 AVC/H.264、音声:MPEG-4 AAC-LC/リニアPCM]
[Canon Log:ON または HDR PQ:ON]
MP4[映像:HEVC/H.265、音声:MPEG-4 AAC-LC/リニアPCM] - 記録画素数(静止画)
- [3:2(アスペクト)]
L(ラージ):5760×3840画素
M(ミドル):3840×2560画素
S1(スモール1):2880×1920画素
S2(スモール2):2400×1600画素
RAW:5760×3840画素
C-RAW:5760×3840画素
DPRAW:5760×3840画素
[1.4倍(クロップ)※1]
L(ラージ):4032×2688画素
M(ミドル):2400×1600画素
RAW:4032×2688画素
C-RAW:4032×2688画素
DPRAW:4032×2688画素 - 記録画素数(動画)
- [Canon Log:OFF/HDR PQ:OFF]
4K クロップ:3840×2160(59.94/50.00fps)/IPB(標準):約230Mbps
4K クロップ:3840×2160(59.94/50.00fps)/IPB(軽量):120Mbps
4K:3840×2160(29.97/25.00/23.98fps)/IPB(標準):約120Mbps
4K:3840×2160(29.97/25.00/23.98fps)/IPB(軽量):約60Mbps
4K タイムラプス動画:3840×2160(29.97/25.00fps)/ALL-I:約470Mbps
フルHD ハイフレームレート動画:1920×1080(119.88/100.00fps)/IPB(標準):約120Mbps
フルHD ハイフレームレート動画:1920×1080(119.88/100.00fps)/IPB(軽量):約70Mbps
フルHD:1920×1080(59.94/50.00fps)/IPB(標準):約60Mbps
フルHD:1920×1080(59.9 - 1回の撮影上限時間
- [ハイフレームレート:切]最大6時間00分00秒
[ハイフレームレート:入]1時間30分00秒
※1回に撮影できる最長時間
※発熱、電源、エラーなどの要因による動画記録停止を除く
再生機能
- 拡大表示
- [静止画]1.5~10倍 (15段階)
※詳細撮影情報表示時は 1.0~10倍 (16段階)
[動画]非対応 - AFフレーム表示
- -
- グリッド表示
- [静止画]表示しない/9分割/24分割/9分割+対角
[動画]非対応 - レーティング
- OFF/★~★★★★★
画像を選択/範囲指定/フォルダ内 全画像/カード内 全画像/検索結果 全画像 - 画像検索
- 検索条件
レーティング/日付/フォルダ/プロテクト/ファイルの種類1/ファイルの種類 2 - プロテクト
- 画像を選択/範囲指定/フォルダ内 全画像/フォルダ内 全解除/カード内 全画像/カード内全解除/検索結果 全画像/検索結果 全解除
- カメラ内RAW現像
- 明るさ補正、ホワイトバランス、ピクチャースタイル、明瞭度、オートライティングオプティマイザ、高感度撮影時のノイズ低減、記録画質、色空間
- リサイズ
- 可能(M/S1/S2)
※JPEG/HEIF画像のリサイズが可能 - トリミング
- トリミング枠:拡大/縮小、移動
傾き補正:±10°
※ダイヤル総d際:0.1°刻み、タッチ総裁:0.5°刻み
アスペクト比:3:2、16:9、4:3、1:1、2:3、9:16、3:4から選択可能
※JPEG/HEIF画像のトリミングが可能 - 4K動画のフレーム切り出し
- 本機で撮影した4K動画の1フレームを、約830万画素(3840×2160)の静止画(JPEG/HEIF)として保存
※通常動画はJPEG、 HDR PQ 動画はHEIFとして保存される
※Canon Log 3 動画は切り出し不可
※切り出した静止画は、カメラ内でのリサイズ/トリミング、クリエイティブフィルター/クリエイティブアシストの編集不可
※詳しくはメーカーページをご確認ください
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥35,000 | ¥38,500 | ¥40,250 |
良品 | ¥33,000 | ¥36,300 | ¥37,950 |
- トップ
- > ランキング
- > PowerShot V1
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
・おひとり様(同一世帯)1点限りとなります。ご住所、電話番号、メールアドレスのいずれかが重複しているご注文はキャンセルとさせていただきます。
・お申込者と決済情報、配送先が異なるご注文はキャンセルとさせていただきます。
・ご注文後にお電話やメール等でご注文内容等の詳細を確認させていただく場合がございます。確認がとれない場合は、ご注文をキャンセルとさせていただくこともございます。
・ご注文後であっても転売目的と判断した場合は、お客様の同意なくキャンセルさせていただきます。