関連商品
Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
カスタマイズ可能な次世代のシネマカメラが登場 Blackmagic RAWに対応し、Blackmagic Cloudを使用して世界各地とメディア同期が可能
Blackmagic PYXISはハイエンドのデジタルフィルムカメラで、正確なスキントーンおよびリッチで自然なカラーを提供。極めて汎用性が高いデザインで、それぞれの撮影に最適なカメラリグを構築できます!フルフレーム36 x 24mmの6K/12Kセンサーはワイドダイナミックレンジに対応しており、内蔵された光学ローパスフィルターはセンサーと完璧にマッチするよう設計されています。EF、PL、Lマウントの3モデルから選択可能。2つのCFexpressメディアレコーダーおよびイーサネットを搭載しており、Blackmagic Cloudでメディアを共有できます!12-bit Blackmagic RAWと、極めて小容量のH.264プロキシファイルを同時に収録することも可能です!
12288 x 8040までの解像度に対応した革命的な36 x 24mmのRGBWフルフレームセンサー、16ストップのワイドダイナミックレンジを搭載。EF、PL、Lマウントを選択可能。Blackmagic RAWとプロキシをCFexpressに収録。
12288 x 8040までの解像度に対応した革命的な36 x 24mmのRGBWフルフレームセンサー、16ストップのワイドダイナミックレンジを搭載。EF、PL、Lマウントを選択可能。Blackmagic RAWとプロキシをCFexpressに収録。
最大限のカスタマイズが可能な設計!
複数のマウントポイントとアクセサリ用のサイドプレートを用いることで、Blackmagic PYXISはニーズに合ったカメラに簡単に変身します!PYXISのコンパクトな筐体は、航空宇宙産業の精密なCNC機械加工によるアルミ製で、軽量かつ非常に堅牢。クレーン、ジンバル、ドローンなど、様々なカメラリグに簡単にマウントできます!筐体の上部と底部に、複数の1/4インチおよび3/8インチのスレッドマウントがあるほか、Blackmagic PYXISにはハンドル、マイク、SSDなどのアクセサリをマウントできる様々なサイドプレートがあります。つまり、頑丈で信頼性の高い、あらゆるプロダクションに最適なカメラを構築できます!
デジタルフィルムで「ハリウッドルック」を実現!
Blackmagic PYXISは、劇場映画、テレビ番組、ドキュメンタリーなどで必要とされるプロ仕様の機能を搭載しており、それらと同じ品質で、SNSやYouTubeビデオ用のシネマライクなコンテンツを作成できます。ハイエンドのデジタルフィルムカメラと同じ機能を搭載しているため、よりディープなカラー、今まで以上に詳細なディテール、最も明るいハイライトと最も暗いシャドウの間で一層幅広いダイナミックレンジをキャプチャー可能。劇場映画のルックが優れている理由はこれらの要素にあるため、同カメラではあらゆるタイプの撮影でハイエンドの制作と同様の制作価値を得られます。ラージフォーマットのデジタルフィルムで、低予算のインディーズ映画、テレビCM、企業ビデオを撮影できると想像してみてください!
シネマライクなラージフォーマットのデジタルフィルムセンサー!
Blackmagic PYXISシリーズは、ネイティブ解像度6048 x 4032、または12288 x 8040の大型フルフレームセンサーを搭載。これはスーパー35センサーの約3倍のサイズなので、浅い被写界深度での撮影に適しています。あるいは、クロップなしでアナモルフィックレンズを使用することにより、真のシネマライクなルックが得られます。明るい光の下での撮影でも、ほとんど光が当たっていない状況でも、広いダイナミックレンジと高性能センサーにより、あらゆる照明条件でノイズの少ない美しいイメージが得られます。さらに、PYXISの6Kモデルは120fpsまで、12Kモデルは112fpsまでのフレームレートで撮影が可能。この優れたセンサーとBlackmagic Designのカラーサイエンスの組み合わせにより、最も高価なデジタルシネマカメラと同じ品質が得られます
フルフレームの柔軟性
Blackmagic PYXISに搭載された大型のフルフレームセンサーは、品質に妥協することなく、様々なフォーマットやアスペクトレシオの撮影に対応できます。センサーの全域を使用することで、オープンゲートの3:2のイメージを得られ、ポストプロダクションでショットのリフレーミングも可能。大型センサーにより、クロッピングなしの真の6:5アナモルフィックを使用できるため、これまで以上にディテールに富んだ、高解像度のシネマライクなワイドスクリーンの映像が得られます。同センサーでは、従来のスーパー35ウィンドウを使用して、ショットのクローズアップ版を瞬時に作成でき、オープンゲートのフッテージと組み合わせて使用することが可能です。これらの要素により、他に類を見ない高品質でシネマライクなコンテンツを作成できます。
3つのレンズマウントから選択可能!
Lマウント、EF、PLから選択できるBlackmagic PYXISは、世界で最も多くのシネマレンズおよび写真用レンズと互換性があります!Lマウントモデルでは、Leica、Panasonic、Sigmaの最新のフルフレームレンズを使用できる一方、レンズアダプターも取り付けられるので、幅広い種類の新しいレンズやビンテージレンズなどに対応可能。EFモデルでは、DSLRやBlackmagic Pocket Cinema Camera用に所有している高品質の写真用レンズを使用できます。PLモデルでは、Zeiss、ARRI、Cookeなどのプロ仕様シネマレンズをアダプターなしで使用できます。Blackmagic PYXISはレンズマウントを選択できるので、クリエイティブな選択肢が無限に広がります!
驚異的なハイダイナミックレンジ(HDR)で撮影
イメージ内の最も明るい部分と最も暗い部分の間は、ダイナミックレンジと呼ばれ、単位はストップを使用します。Blackmagic PYXIS 6Kは、13ストップのダイナミックレンジ、PYXIS 12Kは16ストップのダイナミックレンジに対応。通常のビデオカメラと比較して、イメージ内の最も明るい部分と最も暗い部分で、より多くのディテールを維持します。これにより、カフェなどの屋内シーン用に露出を設定しても、窓から差し込む明るい光のディテールが保たれます。また、DaVinci Resolve Studioが同梱されているので、カラーグレーディングの際に、露出の調整やリカバリーを完全にコントロールしてクリエイティビティを自由に発揮できます!
低照明条件で真価を発揮
デジタルフィルムでは、イメージセンサーの光感度の測定にISO値を使用します。つまり、ISOの値が高いほど光感度が高くなり、夜間でも自然光で撮影が可能。Blackmagic PYXISシリーズは、25,600までのISOに対応しており、イメージ内のノイズを最小限にするよう最適化されている一方、センサーのダイナミックレンジは完全に維持されます。PYXIS 6Kは、オンセット照明のシーンに最適なネイティブISO 400と、薄暗い環境での撮影に最適な高ISOベース感度であるISO 3200に対応しています。PYXIS 12Kは、ISO 200から3200に対応しており、ISO 800に最適化されています。これにより、照明をセットアップする時間がない場合でも、優れたイメージを簡単に撮影できます。
様々な解像度&フレームレート
Blackmagic PYXISシリーズは、HDからDCI 4K、6K、8K、さらには12Kまでのあらゆる一般的なフォーマットの解像度およびフレームレートをサポート。Blackmagic PYXIS 12Kは、マルチスケールのセンサーを搭載しており、フルセンサーサイズで12K、8K、4Kの撮影が可能です。12288 x 8040の3:2オープンゲートで40fpsまで、12288 x 5112の2.4:1で60fps、8192 x 3408の8Kで112fpsの撮影が可能。アナモルフィックレンズを使い、他のカメラより遥かに高解像度の9.6K(9648 x 8040)で、真のアナモルフィック6:5の撮影も可能。6Kモデルでは、6048 x 4032の3:2オープンゲートで36fpsまで、または4096 x 2160の4K DCIで60fpsまで対応。より高いフレームレートでの撮影には、ウィンドウセンサーを用いて2112 x 1184のスーパー16で100fpsまで対応しています。
大型の4インチLCDモニター
Blackmagic PYXISの内蔵LCDモニターは、単なるステータス表示用ではありません。4インチの高解像度HDRタッチスクリーンで、撮影現場でのショットのモニタリングと確認に最適です!フルHD解像度なので、かさばる外付けモニターを持ち運ばなくても、ショットのフレーミングや正確なフォーカス合わせが可能。ディスプレイをフォーカスアシストの用途に使用することもできます!HDRディスプレイは輝度が1500nitあるため、ショットの確認や設定の変更を、明るい日光の下でも問題なく行えます。スクリーンのオーバーレイは、ステータスおよび収録パラメーター、ヒストグラム、レベル、フレームガイドなどを表示。さらに、3D LUTをすばやく適用できるため、希望のカラーとルックでショットをモニタリングできます。
その他特長
・カメラコントロールを搭載したタッチスクリーンモニターを追加
・柔軟なマウントオプションを提供するサイドプレート
・速いペースに対応する放送カメラに変身
・ポストプロダクションに適したファイルフォーマット
・CFexpressカードまたは外付けディスクに収録
・ビデオの速度でRAW品質を実現
・Blackmagic OSによる制御
・第五世代カラーサイエンス
・Blackmagic Cloud Storageおよびエディターへのライブ同期
・3つのポストプロダクション・ワークフロー
・5Gや4Gの携帯に接続してモバイルデータを使用
・URSA Cine Viewfinderおよびアクセサリと使用可能
・プロ仕様のインターフェースでリグをカスタマイズ
・内蔵マイク&プロ仕様のオーディオ入力
・カスタム3D LUTをロードしてフィルムルックを再現
・外付けディスク&イーサネットコントロール用のUSB-C
・SRTおよびRTMPライブ配信機能を内蔵
・完全に同期したマルチカム撮影
・13ヶ国語のユーザーインターフェース
・Bluetoothでワイヤレスリモートカメラコントロール
・バッテリーまたは1
・柔軟なマウントオプションを提供するサイドプレート
・速いペースに対応する放送カメラに変身
・ポストプロダクションに適したファイルフォーマット
・CFexpressカードまたは外付けディスクに収録
・ビデオの速度でRAW品質を実現
・Blackmagic OSによる制御
・第五世代カラーサイエンス
・Blackmagic Cloud Storageおよびエディターへのライブ同期
・3つのポストプロダクション・ワークフロー
・5Gや4Gの携帯に接続してモバイルデータを使用
・URSA Cine Viewfinderおよびアクセサリと使用可能
・プロ仕様のインターフェースでリグをカスタマイズ
・内蔵マイク&プロ仕様のオーディオ入力
・カスタム3D LUTをロードしてフィルムルックを再現
・外付けディスク&イーサネットコントロール用のUSB-C
・SRTおよびRTMPライブ配信機能を内蔵
・完全に同期したマルチカム撮影
・13ヶ国語のユーザーインターフェース
・Bluetoothでワイヤレスリモートカメラコントロール
・バッテリーまたは1
主な仕様
- 接続
- ビデオ入力合計:
未対応
ビデオ出力合計:
12G-SDI(2160p60まで) x1
ビューファインダーUSB-C(給電、データ、
ビデオ、ロック式コネクターに対応) x1
アナログオーディオ入力:
ミニXLRアナログオーディオ入力 x1(ファンタム電源対応のMic、最大+14dBuまでのLineで切り替え可能)
3.5mmステレオ入力 x1
アナログオーディオ出力:
3.5mm ヘッドフォンジャック x1
リファレンス入力:
3値シンク/ブラックバースト/タイムコード
コンピューターインターフェース:
USBタイプC(外付けドライブへの収録、PTPカメラコントロール、ソフトウェアアップデート用)
イーサネット:
10Gb/s RJ-45コネクター(10/100/1000/10G BASE-Tをサポート) x1 - フォーマット
- HDビデオフォーマット:
1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60。
Ultra HDビデオフォーマット:
2160p23.98、2160p24、2160p25、2160p29.97、2160p30、2160p50、2160p59.94、2160p60。
SDI規格:
SMPTE 424M、SMPTE 425M level A and B、SMPTE 2081~1、SMPTE 2081~10、SMPTE 2082~1およびSMPTE 2082~10
SDIオーディオサンプリング:
テレビ標準サンプルレート(48kHz/24-bit) - オーディオ
- マイク:ステレオマイク内蔵
内蔵スピーカー:モノスピーカー x 1 - メディア
- メディア:
CFexpress Type Bカードスロット x2、10 Gbps USB-Cポート x1(外付けメディアへのBlackmagic RAWおよびH.264プロキシ収録用)
互換メディア一覧はここをクリック
メディアのフォーマット:
exFAT(Windows/Mac)またはHFS+(Mac)にフォーマット可能 - コーデック
- Blackmagic RAW 固定ビットレート 3:1
Blackmagic RAW 固定ビットレート 5:1
Blackmagic RAW 固定ビットレート 8:1
Blackmagic RAW 固定ビットレート 12:1
Blackmagic RAW 固定ビットレート 18:1
Blackmagic RAW 固定クオリティ Q0
Blackmagic RAW 固定クオリティ Q1
Blackmagic RAW 固定クオリティ Q3
Blackmagic RAW 固定クオリティ Q5
H.264 Proxy in 1920 x 1080、 8-bit 4:2:0 - 外部コントロール
- Blackmagic Zoom DemandおよびBlackmagic Focus Demandでカメラおよびレンズを三脚のハンドルから制御可能。
iPadコントロール、Bluetoothコントロール、USB PTPカメラコントロール。互換性のあるレンズで一部のカメラ設定、フォーカス、アイリス、ズームの外部コントロール。イーサネットを介したCamera Control REST API - ネットワーク管理
- NTP:ネットワーク・タイム・プロトコルに対応しているため、任意のNTPサーバーのネットワークにカメラが接続されている場合に時刻同期が可能
Web Media Manager:イーサネットを介してブラウザに接続されている場合、Web Media Managerではカメラに接続されているあらゆるドライブのファイルにアクセス、ブラウズ、ダウンロード、削除が可能
FTP:FTPを使用して、カメラに接続されているあらゆるドライブのファイルをダウンロード可能
SMB:SMBを使用したファイル共有 - 同梱ソフトウェア
- Blackmagic OS
MacおよびWindows対応のDaVinci Resolve Studio(アクティベーションキー)
Blackmagic Camera Setup
Blackmagic RAW Player
Blackmagic RAW QuickLook Plugin
Blackmagic RAW SDK
Blackmagic RAW Speed Test - オペレーティングシステム
- Mac 14.0 Sonoma
Mac 15.0 Sequoia以降のバージョン
Windows 10、11 - 電源条件
- 電源:外部18V DC 90W電源 x1
外部電源入力:2ピンLemo互換ロック式コネクター x1
バッテリータイプ:BP-Uシリーズ
電源:12V~18V - サイズ・重量
- サイズ:幅106mm × 奥行き151mm × 高さ119mm
重量:1.59kg - 作動環境
- 作動温度:0°~40°C(32°~104°F)
保管温度:-20°~45°C(-4°~113°F)
相対湿度:0%~90%(結露なし) - 付属品
- 埃よけレンズターレットキャップ
PYXIS Standard Plate
PYXIS SSD Plate
90W電源(固定コネクター、国際アダプター)
Welcomeブックレット
DaVinci Resolve Studioのアクティベーションキー
カメラの機能
- 有効センサーサイズ
- 35.64mm x 23.32mm(ラージフォーマット)
- ピクセルピッチ
- 2.9µ
- レンズマウント
- アクティブLマウント
- レンズコントロール
- アイリスおよびフォーカス(互換レンズ使用時)
- ダイナミックレンジ
- 16ストップ
- ネイティブISO
- 800
- 撮影解像度
- 12,288 x 8040(12K 3:2 open gate)、
12,288 x 6912(12K 16:9)、
12,288 x 6480(12K 17:9)、
12,288 x 5112(12K 2.4:1)、
9648 x 8040(12K 6:5)、
9408 x 6264(9K 3:2)、
8688 x 4896(9K 16:9)、
9312 x 4896(9K 17:9)、
9312 x 3864(9K 2.4:1)、
7680 x 6408(9K 6:5)、
8192 x 5360(8K 3:2 open gate)、
8192 x 4608(8K 16:9)、
8192 x 4320(8K 17:9)、
8192 x 3408(8K 2.4:1)、
6432 x 5360(8K 6:5)、
4096 x 2680(4K 3:2 open gate)、
4096 x 2304(4K 16:9)、
4096 x 2160(4K 17:9)、 - フレームレート
- 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60fpsのプロジェクトフレームレートをサポート。最大センサーフレームレートは選択した解像度による。
- 高フレームレート
- 40fpsまでの12K (3:2 open gate)、
45fpsまでの12K (16:9)、
50fpsまでの12K (17:9)、
60fpsまでの12K (2.4:1)、
40fpsまでの12K (6:5)、
50fpsまでの9K (3:2 Super 35)、
65fpsまでの9K (16:9 Super 35)、
65fpsまでの9K (17:9 Super 35)、
80fpsまでの9K (2.4:1 Super 35)、
50fpsまでの9K (6:5 Super 35)、
72fpsまでの8K/4K (3:2 open gate)、
84fpsまでの8K/4K (16:9)、
90fpsまでの8K/4K (17:9)、
112fpsまでの8K/4K (2.4:1)、
72fpsまでの8K/4K (6:5)、 - フォーカス
- 互換性のあるレンズでオートフォーカスが可能
- アイリスコントロール
- アイリスホイールおよびタッチスクリーンスライダーで電子制御可能なレンズのマニュアルアイリス調整。アイリスボタンで互換性のあるレンズの自動アイリス設定。
- スクリーンサイズ
- 4” 1920 x 1080
- スクリーンの明るさ
- 1500 nits
- スクリーンタイプ
- 容量性LCDタッチスクリーン
- メタデータサポート
- Lマウント電子レンズからレンズデータを自動的に追加。カメラ設定、モーションセンサーデータ、スレートデータ(プロジェクト、シーン番号、テイク、メモなど)を自動記録。3D LUTもBlackmagic RAWファイルのメタデータにエンベッド可能。
- コントロール
- 4インチスクリーンのタッチスクリーンメニュー。コントロール用プッシュボタン。設定可能な3つのショートカットキー
- タイムコードクロック
- 高精度のタイムコードクロック。8時間ごとに1フレーム未満の誤差
ストレージ機能
- ストレージタイプ
- CFexpress Type B x2
高速USB-C拡張ポート(外付けメディア用) x1 - ストレージレート(24fpsに基づいたストレージレート)-12K - 12,288 x 8040
- Blackmagic RAW 3:1 - 1,194 MB/s
Blackmagic RAW 8:1 - 448 MB/s
Blackmagic RAW 12:1 - 298 MB/s
Blackmagic RAW 18:1 - 199 MB/s
Blackmagic RAW Q0 - 298~1,432 MB/s
Blackmagic RAW Q1 - 179~716 MB/s
Blackmagic RAW Q3 - 119~298 MB/s
Blackmagic RAW Q5 - 90~224 MB/s - ストレージレート(24fpsに基づいたストレージレート)-9K - 9408 x 6264
- Blackmagic RAW 3:1 - 713 MB/s
Blackmagic RAW 8:1 - 268 MB/s
Blackmagic RAW 12:1 - 178 MB/s
Blackmagic RAW 18:1 - 119 MB/s
Blackmagic RAW Q0 - 178~856 MB/s
Blackmagic RAW Q1 - 107~428 MB/s
Blackmagic RAW Q3 - 71~178 MB/s
Blackmagic RAW Q5 - 54~134 MB/s - ストレージレート(24fpsに基づいたストレージレート)-8K - 8192 x 5360
- Blackmagic RAW 3:1 - 533 MB/s
Blackmagic RAW 5:1 - 320 MB/s
Blackmagic RAW 8:1 - 200 MB/s
Blackmagic RAW 12:1 - 133 MB/s
Blackmagic RAW Q0 - 133~319 MB/s
Blackmagic RAW Q1 - 80~200 MB/s
Blackmagic RAW Q3 - 53~133 MB/s
Blackmagic RAW Q5 - 40~100 MB/s - ストレージレート(24fpsに基づいたストレージレート)-4K - 4096 x 2680
- Blackmagic RAW 3:1 - 135 MB/s
Blackmagic RAW 4:1 - 101 MB/s
Blackmagic RAW 5:1 - 81 MB/s
Blackmagic RAW 6:1 - 68 MB/s
Blackmagic RAW Q0 - 34~81 MB/s
Blackmagic RAW Q1 - 20~50 MB/s
Blackmagic RAW Q3 - 13~34 MB/s
Blackmagic RAW Q5 - 10~25 MB/s - 収録フォーマット(Blackmagic RAW 3:1、8:1、12:1、18:1、Q0、Q1、Q3、Q5でフルセンサーの幅または高さの解像度)
- 12,288 x 8,040、12,288 x 6,912、12,288 x 6,480、12,288 x 5,112、9,648 x 8,040
Film/Video/Extended Videoダイナミックレンジのいずれか、またはメタデータにエンベッドされたカスタム3D LUT、H.264(1920 x 1080)のプロキシを同時収録。 - 収録フォーマット(Blackmagic RAW 3:1、8:1、12:1、18:1、Q0、Q1、Q3、Q5でスーパー35のウィンドウセンサー解像度)
- 9,408 x 6,264、8,688 x 4,896、9,312 x 4,896、9,312 x 3,864、7,680 x 6,408
Film/Video/Extended Videoダイナミックレンジのいずれか、またはメタデータにエンベッドされたカスタム3D LUT、H.264(1920 x 1080)のプロキシを同時収録。 - 収録フォーマット(Blackmagic RAW 3:1、5:1、8:1、12:1、Q0、Q1、Q3、Q5で、以下にスケーリングされているフルセンサーの幅または高さ)
- 8,192 x 5,360、8,192 x 4,608、8,192 x 4,320、8,192 x 3,408、6,432 x 5,360
Film/Video/Extended Videoダイナミックレンジのいずれか、またはメタデータにエンベッドされたカスタム3D LUT、H.264(1920 x 1080)のプロキシを同時収録。 - 収録フォーマット(Blackmagic RAW 3:1、4:1、5:1、6:1、Q0、Q1、Q3、Q5で、以下にスケーリングされているフルセンサーの幅または高さ)
- 4,096 x 2,680、4,096 x 2,304、4,096 x 2,160、4,096 x 1,704、3,216 x 2,680
Film/Video/Extended Videoダイナミックレンジのいずれか、またはメタデータにエンベッドされたカスタム3D LUT、H.264(1920 x 1080)のプロキシを同時収録。
※固定クオリティのストレージレートは参考値です。
※実際のストレージレートは、イメージの被写体により全く異なります。
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥544,000 | ¥598,400 | ¥625,600 |
良品 | ¥528,000 | ¥580,800 | ¥607,200 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。