CFV II 50Cデジタルバックと907Xボディを統合したVシステム軽量中判カメラ
● 中判カメラボディとして最軽量を誇る、重量200gの907X。
● CFV II 50Cデジタルバックは5000万画素CMOS中判センサーを内蔵。16bitの色深度、14ストップの非常に広いダイナミックレンジ、フルサイズのJPEG画像を記録可能。
● タッチ&チルト背面ディスプレイを備えたスリムな形状。
<主な仕様>
907X 50C
カメラタイプ:中判ミラーレスデジタルカメラ(オートフォーカス、自動露出、交換レンズ付
構造:アルミ削り出し
三脚ソケット:1/4インチ
センサータイプ:CMOS、5000万画素(8272×6200ピクセル、5.3×5.3μm)。
センサーサイズ:43.8×32.9mm。
画像サイズ:スチル。3FR RAWキャプチャ平均106MB。JPEG:最大22MB、TIFF 8bit。154MB。
動画の場合。動画:2.7K(2720×1530)とHD(1920×1080)、最大29分59秒/クリップ)。
ファイル形式:Hasselblad 3FR RAW、フルサイズJPEG。
動画:H.264圧縮(最大29分59秒/クリップ H.264圧縮(29,97fps)。
撮影:モード:単発・動画、連写、セルフタイマー、インターバルタイマー、露出ブラケット、フォーカスブラケット。
カラー定義:16ビット、ダイナミックレンジ最大14ストップ。
ISO感度範囲ISOオート、100、200、400、800、1600、3200、6400、12800、25600
ストレージ:オプションデュアルUHS-II SDカード、またはMacまたはPCにテザリング。最大1TB。SDカードはオーバーフローまたはバックアップ(画像のみ)モードで使用可能。
カラーマネージメント:ハッセルブラッドナチュラルカラーソリューション(HNCS)。
ストレージ容量:64GBのカードには、平均で約600枚のRAW画像または6000枚のJPEG高画質画像を保存可能。
ユーザーインターフェース:スワイプ、スクロール、ピンチ/拡大ズームなどのタッチインターフェース。カメラグリップにはボタンとスクロールホイールを装備。多くのカメラ機能や設定は、テザリングされたパソコンやiPad Pro/iPad Air(2019)からWi-Fiまたはテザリング経由で操作可能。
ディスプレイ:3.2インチTFT型、24ビットカラー、2.36Mドット(1024×768)。最大90度まで傾けることが可能。ライブビュー:高フレームレートのカメラとホストコンピュータ上で可能。
ヒストグラムフィードバック:背面ディスプレイのブラウズモードで表示。
IRフィルター:センサー前面に搭載。
アコースティックフィードバック:あり
ホスト接続タイプ:USB 3.0(5Gbit/s)Type-Cコネクタ。
追加接続:オーディオ入出力
動作温度:10~45℃。14~113 ̊F.Wi-Fi802.11 b、g、n、a、ac (地域によっては a、ac)。
電源:充電式リチウムイオン電池(DC7.27V/3400mAh)。3200mAhのバッテリーと互換性があり、USB経由でのカメラ内充電、またはオプションの外部充電器での充電が可能。外部DC電源用プラグ。
寸法:907X+CFV II 50C:102×93×84mm、907Xのみ:102×91×28mm、CFV II 50Cのみ:91×93×61mm
重量:740g(CFV II 50C:540g/907Xカメラボディ:200g)。バッテリー、SDカードを除く。
● CFV II 50Cデジタルバックは5000万画素CMOS中判センサーを内蔵。16bitの色深度、14ストップの非常に広いダイナミックレンジ、フルサイズのJPEG画像を記録可能。
● タッチ&チルト背面ディスプレイを備えたスリムな形状。
<主な仕様>
907X 50C
カメラタイプ:中判ミラーレスデジタルカメラ(オートフォーカス、自動露出、交換レンズ付
構造:アルミ削り出し
三脚ソケット:1/4インチ
センサータイプ:CMOS、5000万画素(8272×6200ピクセル、5.3×5.3μm)。
センサーサイズ:43.8×32.9mm。
画像サイズ:スチル。3FR RAWキャプチャ平均106MB。JPEG:最大22MB、TIFF 8bit。154MB。
動画の場合。動画:2.7K(2720×1530)とHD(1920×1080)、最大29分59秒/クリップ)。
ファイル形式:Hasselblad 3FR RAW、フルサイズJPEG。
動画:H.264圧縮(最大29分59秒/クリップ H.264圧縮(29,97fps)。
撮影:モード:単発・動画、連写、セルフタイマー、インターバルタイマー、露出ブラケット、フォーカスブラケット。
カラー定義:16ビット、ダイナミックレンジ最大14ストップ。
ISO感度範囲ISOオート、100、200、400、800、1600、3200、6400、12800、25600
ストレージ:オプションデュアルUHS-II SDカード、またはMacまたはPCにテザリング。最大1TB。SDカードはオーバーフローまたはバックアップ(画像のみ)モードで使用可能。
カラーマネージメント:ハッセルブラッドナチュラルカラーソリューション(HNCS)。
ストレージ容量:64GBのカードには、平均で約600枚のRAW画像または6000枚のJPEG高画質画像を保存可能。
ユーザーインターフェース:スワイプ、スクロール、ピンチ/拡大ズームなどのタッチインターフェース。カメラグリップにはボタンとスクロールホイールを装備。多くのカメラ機能や設定は、テザリングされたパソコンやiPad Pro/iPad Air(2019)からWi-Fiまたはテザリング経由で操作可能。
ディスプレイ:3.2インチTFT型、24ビットカラー、2.36Mドット(1024×768)。最大90度まで傾けることが可能。ライブビュー:高フレームレートのカメラとホストコンピュータ上で可能。
ヒストグラムフィードバック:背面ディスプレイのブラウズモードで表示。
IRフィルター:センサー前面に搭載。
アコースティックフィードバック:あり
ホスト接続タイプ:USB 3.0(5Gbit/s)Type-Cコネクタ。
追加接続:オーディオ入出力
動作温度:10~45℃。14~113 ̊F.Wi-Fi802.11 b、g、n、a、ac (地域によっては a、ac)。
電源:充電式リチウムイオン電池(DC7.27V/3400mAh)。3200mAhのバッテリーと互換性があり、USB経由でのカメラ内充電、またはオプションの外部充電器での充電が可能。外部DC電源用プラグ。
寸法:907X+CFV II 50C:102×93×84mm、907Xのみ:102×91×28mm、CFV II 50Cのみ:91×93×61mm
重量:740g(CFV II 50C:540g/907Xカメラボディ:200g)。バッテリー、SDカードを除く。
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥340,000 | ¥374,000 | ¥391,000 |
良品 | ¥335,000 | ¥368,500 | ¥385,250 |
- トップ
- > その他カメラ 高額買取商品
- > 907X 50C
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。