NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ(2025年4月発売予定)

フジヤカメラ

 
予約
新品

NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ(2025年4月発売予定)

ゲスト会員・販売価格(税込):
¥331,650
ご予約受付中
¥331,650(税込)
商品コード:
C4960759915955
販売開始日:
2025年4月

Staff Review スタッフレビュー

Product Review プロダクトレビュー

Setup Review セットアップレビュー

Staff Blog スタッフブログ

ワンオペ撮影の操作性と高い光学性能を追求した動画制作の可能性を拡げるパワーズームレンズ
NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZは、動画撮影用に最適化されたパワーズームレンズ。機動性や機材の最小限化、設置の簡便さを求められるワンマンオペレーションで撮影を行うビデオグラファーをサポートします。ズームレバーにより28mmから135mmの焦点距離域を滑らかにズーミング可能。動きの速いアクションシーンにも対応して素早く撮影できます。また、対応カメラとの組み合わせ時にはハイレゾズームを使用可能。Z9またはZ8での4K動画撮影時、ハイレゾズームを使用することで焦点距離270mm相当の画角を得ることができ、より遠くの被写体を撮影することができます。さらに遠隔ズーム操作にも対応。PC・タブレット・スマートフォンで遠く離れた位置からズーム操作を行えます。

使用頻度の高い焦点距離28-135mmをカバー

レンズ交換をすることなく使用頻度の高い28-135mmの焦点距離を1本でカバー。ロケの時間やカメラバッグのスペースを節約できます。ドキュメンタリーの撮影では広角と望遠を素早く切り換えることで、思いがけず訪れた撮影チャンスにも素早く対応できます。またインタビューの撮影ではワイドからクローズアップまで、このレンズ1本で被写体を様々なフレーミングで捉えて撮影が行えます。

イーズイン、イーズアウトも可能なスムーズで正確なズーミング

NIKKOR Zレンズ初の28-135mmという焦点距離域を備え、ズーミング中の速度を変化させるイーズイン、イーズアウトも可能。滑らかで正確なズーム操作ができ、ズーミング前後のフレーミングや構図の自由度が高まります。外付けの電動ズームユニットを使用することなく、滑らかなプッシュインやトランジションを加えた映像を撮影できます。

ニーズに合わせてカスタマイズ可能なズーム機能

ズーミング速度は11段階から選択可能※1。インタビュー中はゆっくりとズーミングしたり、離れた場所で起こった予想外のアクションは高速ズームで捉えたりと、シーンに応じて適切なズーミングが行えます。ズームレバーによるズーミングだけでなく、カメラから機能を割り当てたL-Fnボタンによるズーミングも可能。広角端から望遠端までズーム位置を移動するために必要なズームリングを回す角度や、回転方向をカスタマイズ※2することもできます。
※1 起動時ズーム位置登録・呼び出し、カメラモニター焦点距離表示、ズームボタン速度設定、アプリ(SnapBridge)からのズーム操作。
※2 ズーム位置登録呼び出し(ボディー・アプリ)、ズームレバーの速度設定、ズームリング回転方向・回転角設定、ハイレゾズーム連携(エクステンド式・シンクロ式)。

対応カメラとの組み合わせで望遠域を伸張できるハイレゾズーム

対応カメラとの組み合わせで、最大2倍の望遠撮影が可能。Z9やZ8での4K撮影時には270mm相当、Z6IIIでは最大1.4倍(189mm相当)の望遠撮影が可能です。通常のデジタルズームと異なり、被写界深度を維持でき、解像度を損なうことがないため、ポストプロダクションでデジタルズームを使用するよりも高画質を実現できます。パワーズームとハイレゾズームを一連の動作として作動できるパワー/ハイレゾズーム連携※1に対応。エクステンド式の場合、光学ズームが可能な範囲ではパワーズームでズーミングを行い、光学ズームの倍率を超えた範囲ではハイレゾズームでズーミングを行います※2。また、シンクロ式は、パワーズームとハイレゾズームを同時に行う方式で、途中でズーミング動作が途切れることがないため、滑らかなズーミングが可能です。
※1 コントロールリングとの併用はできません。
※2 光学ズームとハイレゾズームが切り換わるタイミングではズーミングの動作が遅れることがあります。

ダイナミックな接写を可能にする最短撮影距離

広角端の28mmから50mmまでの最短撮影距離は0.34m※。ダイナミックなクローズアップショットを撮影でき、カットやアングルの幅が広がります。
※望遠側135mmでは最短撮影距離0.57m。

重心移動を最小限に抑えるインターナルズーム機構

ズーミング時の重心移動を最小限に抑えるインターナルズーム機構を採用。広角端から望遠端までのズーミング時の重心の移動も約2mmに抑えています。ジンバルでの撮影時もバランスを崩すことなくズーミングが可能です。

マットボックスとフォローフォーカスに対応

業務用の動画撮影用のアクセサリーに対応しており、映像制作者はワンオペでも思いどおりに撮影可能です。レンズ先端はマットボックスを装着しやすい形状に設計。ハレーションやフレアを防ぎたい明るい条件や、照明を使うインタビュー撮影などでマットボックスをスムーズに利用できます。加えてマットボックス使用時にも、NDフィルターやプロミストフィルターなどの各種フィルターを併用可能です。また、フォローフォーカスの使用を考慮して、フォーカスリングはギアモジュール0.8に対応。より正確かつスムーズにマニュアルフォーカスができ、ドキュメンタリー撮影などでより思い通りのピント合わせが行えます。

フィルター操作窓付き角型レンズフード

専用の角型レンズフードHB-116が付属。レンズに入る光の量と方向をコントロールし、ゴーストやフレアを最小限に抑えることができます。また、フードにはフィルター操作窓があり、フードを外すことなく可変NDフィルターやその他の回転式フィルターを調整できます。目的に合わせて、窓が上部または下部になるように取り付けることができます。

遠隔ズーム操作とズーム位置の記録・呼び出しが可能

テザー撮影用ソフトウェアNX TetherをインストールしたPC、またはNX FieldやSnapBridgeをダウンロードしたタブレットやスマートフォンを使って、遠隔でズーム操作が可能。ズーム操作で機材に触れることで構図がずれるのを防ぎたい時に便利です。また、ズーム位置をあらかじめ登録しておき、呼び出し機能でその位置へと移動させることが可能。狙った画角や構図に素早く切り換えて撮影ができます。

その他特長

・高画質な動画を撮影できる光学設計
・高画質を支える優れたレンズコーティング
・プロフェッショナルの撮影現場で使いやすいレンズデザイン
・ワンオペ撮影時もスムーズな操作で自然な映像表現が可能
・高い防塵・防滴性能を発揮※
※すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。

主な仕様

型式
ニコン Z マウント
焦点距離
28mm-135mm
最大口径比
1:4
レンズ構成
13群18枚(EDレンズ3 枚、ED非球面レンズ 1枚、非球面レンズ4枚、 メソアモルファスコートあり、最前面のレンズ面にフッ素コートあり)
画角
18°10′-75°(撮像範囲 フルサイズ/FXフォーマット)
12°-53°(撮像範囲 APS-Cサイズ/DXフォーマット)
ピント合わせ
IF(インターナルフォーカス)方式
最短撮影距離
焦点距離28mm時:撮像面から0.34m
焦点距離35mm時:撮像面から0.34m
焦点距離50mm時:撮像面から0.34m
焦点距離70mm時:撮像面から0.39m
焦点距離85mm時:撮像面から0.43m
焦点距離105mm時:撮像面から0.49m
焦点距離135mm時:撮像面から0.57m
最大撮影倍率
0.25倍(焦点距離55~135mm)
絞り羽根枚数
9枚(円形絞り)
絞り方式
電磁絞りによる自動絞り
最大絞り
f/4
最小絞り
f/22
アタッチメントサイズ(フィルターサイズ)
95mm(P=1.0mm)
寸法
約105mm(最大径)×177.5mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで)
質量
約1210g(三脚座を含む)
約1120g(三脚座なし)
付属品
レンズキャップ95mm LC-95B(スプリング式)
裏ぶた LF-N1
レンズフード HB-116
レンズケース CL-C5

中古商品の状態表記について

ランク表記
状態説明
未使用/未開封品
原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
A
キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
AB+
わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
AB
キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
AB-
キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
B
かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
現状品
使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
コレクション
ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。