プロフェッショナルの要望に応え、大幅なワークフロー改善と操作性向上を実現したフルサイズミラーレス一眼カメラ
圧倒的なスピードを実現する革新性能
高速性能を実現するため、フルサイズセンサーの積層構造を採用。回路部を画素領域と別の層に積層配置することにより、高速信号処理回路を大幅に拡張しています。さらに、高速に読み出された膨大な出力信号を内蔵メモリーに一時保管することで、信号を滞らせることなく高速処理が可能。その結果、画像処理エンジンBIONZ Xとの組み合わせにより、最高約20コマ/秒※連写、ブラックアウトフリー連続撮影※、最大60回/秒※の演算によるAF/AE追随や、最高1/32000秒※での動体歪みを極限まで抑える※アンチディストーションシャッターなど、データ量の多いフルサイズでありながら一眼レフのメカ構造の性能の限界を超える新次元のスピード性能を実現しています。
最先端のAF技術による新しい撮影スタイル
撮影領域のほぼ全面となる約93%をカバーする、693点の像面位相差検出AFセンサーを搭載。ピントが抜けやすい小さな被写体も、画面の端から端まで精度高く捉えます。ファストハイブリッドAFの進化に加えて、常時測距と動体アルゴリズムによる粘り強い動体追随性能も実現。さらに、人物にも動物にも動画※にも対応する、進化した「リアルタイム瞳AF」搭載。AI※を用いたソニー独自の物体認識アルゴリズムにより、色や模様、被写体距離といった空間情報をリアルタイムに高速処理し、高速・高精度に被写体を追随。最先端のAF技術による新たな撮影スタイルを実現します。
スムーズで安定した撮影を支える操作性
高解像度・高輝度な約369万画素「Quad-VGA OLED Tru-Finder(トゥルーファインダー)」を搭載。また、高精度な手ブレ補正ユニットとジャイロセンサーを搭載し、手ブレ補正アルゴリズムを最適化することで、5.5段※の手ブレ補正効果を実現。さらに、ボタン・キーの操作感の改善をはじめ、被写体をダイレクトに選択できるタッチフォーカスなど、素早い撮影をサポートする操作性を実現しています。好みに合わせて設定できる豊富なカスタマイズ機能も充実し、プロフェッショナルのニーズに応えます。
プロフェッショナルの要望に応える信頼性・接続性
カメラとしての機能・性能だけではなく、プロの道具には高い信頼性が要求されます。フィールドでの過酷な使用に耐えられる防塵・防滴性能※をより向上させるとともに、α9とほぼ同等のサイズを維持した堅牢なボディ構造を実現。さらに、α9に比べて、有線・無線を問わず接続機能・性能が向上。最高約1Gbpsの高速通信を実現する1000BASE-T対応の有線LAN端子の搭載や、5GHz帯域※無線LAN(Wi-Fi)対応により、撮影から納品までのスピードが求められるスポーツ系、報道系プロフォトグラファーのワークフローを効率化します。
広角から超望遠までをカバーするミラーレス専用設計レンズのラインアップを54本※まで拡大
「ソニー Eマウント」は、圧倒的な解像力と美しいぼけ味を高次元で両立している「G Master」を筆頭に、なめらかで美しいぼけ味が特長の「Gレンズ」や、忠実な色再現とヌケの良い透明感のある描写が特長の「ツァイスレンズ」をラインアップ。焦点距離12mmから1200mm※までカバーする54本※もの豊富なミラーレス専用設計レンズ群が撮影者の創造力を解放し、新たな表現の可能性を切りひらきます。
その他の特長
主な仕様
- 型式
- レンズ交換式デジタルカメラ
- 使用レンズ
- ソニーEマウントレンズ
- 撮像素子
- 35mmフルサイズ(35.6×23.8mm)、Exmor RS CMOSセンサー
- カメラ有効画素数
- 約2420万画素
- アンチダスト方式
- 帯電防止コートおよびイメージセンサーシフト駆動による
- 画像ファイル形式
- JPEG (DCF Ver.2.0、Exif Ver.2.31、 MPF Baseline)準拠、RAW(ソニーARW 2.3フォーマット)
- 記録画素数 [3:2]
- 35mmフルサイズ時 Lサイズ: 6000 x 4000(24M)、Mサイズ: 3936 x 2624(10M)、Sサイズ: 3008 x 2000(6.0M)
APS-C時 Lサイズ: 3936 x 2624(10M)、Mサイズ: 3008 x 2000(6.0M)、Sサイズ: 1968 x 1312(2.6M) - 画質モード
- RAW、RAW+JPEG(エクストラファイン、ファイン、 スタンダード)、JPEG(エクストラファイン、ファイン、スタンダード)
- 14bit RAW 出力
- ●
- 動画記録方式 ファイル記録方式
- XAVC S、AVCHD規格 Ver.2.0準拠
- 動画記録方式 圧縮形式
- XAVC S: MPEG-4 AVC/H.264
AVCHD: MPEG-4 AVC/H.264 - 動画記録方式 音声記録方式
- XAVC S: LPCM 2ch、AVCHD: Dolby Digital (AC-3) 2ch、ドルビーデジタルステレオクリエーター搭載
- 動画記録 撮影モード(XAVC S 4K)
- 3840 x 2160(30p, 100M):約100Mbps
3840 x 2160(24p, 100M):約100Mbps
3840 x 2160(30p, 60M):約60Mbps
3840 x 2160(24p, 60M):約60Mbps - 記録媒体
- SDメモリーカード、SDHCメモリーカード(UHS-I /II対応)、SDXCメモリーカード(UHS-I /II対応)、microSD メモリーカード、microSDHC メモリーカード、microSDXC メモリーカード
- フォーカス 検出方式
- ファストハイブリッドAF(位相差検出方式/コントラスト検出方式)
- フォーカス 検出素子
- Exmor RS CMOS センサー
- フォーカス 測距点数
- 35mmフルサイズ時:693点(位相差検出方式)、フルサイズレンズ装着かつAPS-C読み出し時:299点(位相差検出方式)、
APS-Cレンズ装着:221点(位相差検出方式)/425点(コントラスト検出方式) - フォーカス 検出輝度範囲
- EV-3-20 (ISO100相当、F2.0レンズ使用)
- フォーカス AFモード
- シングル(AF-S)/コンティニュアス (AF-C)/ダイレクトマニュアルフォーカス(DMF)/マニュアルフォーカス(MF)
- フォーカスエリア
- ワイド(693点(位相差検出方式)/425点(コントラスト検出方式))/ゾーン/中央/フレキシブルスポット(S/M/L)/拡張フレキシブルスポット/トラッキング(ワイド/ゾーン/中央/フレキシブルスポット(S/M/L)/拡張フレキシブルスポット)
- 露出制御 測光方式
- 1200分割ライブビュー分析測光
- 露出制御 測光素子
- Exmor RS CMOS センサー
- 露出制御 測光範囲
- EV-3 - EV20 (ISO100相当、F2.0レンズ使用)
- 露出制御 測光モード
- マルチ測光、中央重点測光、スポット測光(標準/大)、画面全体平均測光、ハイライト重点測光
- 露出制御 露出モード
- AUTO(おまかせオート)、プログラムAE (P)、絞り優先AE (A)、シャッタースピード優先AE (S)、マニュアル(M)モード、動画(プログラムオート、絞り優先、シャッタースピード優先、マニュアル露出、選択可)、スロー&クイックモーション(プログラムオート、絞り優先、シャッタースピード優先、マニュアル露出、選択可)
- 露出補正
- ±5.0EV (1/3EV、1/2EV ステップ選択可能)
(ダイヤル操作時:±3EV(1/3EV ステップ)) - ISO感度(推奨露光指数)
- [静止画]
メカシャッター時: ISO100-51200 (拡張:下限ISO50、上限ISO204800)、
AUTO (ISO100-12800、上限/下限設定可能)、
電子シャッター時: ISO100-25600 (拡張:下限ISO50)、
AUTO (ISO100-12800、上限/下限設定可能)、
[動画]
ISO100-51200相当(拡張:上限ISO102400)、
AUTO (ISO100-12800相当、上限/下限設定可能) - ファインダー 形式
- 1.3cm (0.5型) 電子式ビューファインダー
- ファインダー 総ドット数
- 3,686,400 ドット
- ファインダー 視野率
- 100%
- ファインダー 倍率
- 約0.78倍(50mmレンズ、無限遠、-1m-1 )
- 液晶モニター 形式
- 7.5cm (3.0型) TFT駆動
- 液晶モニター タッチパネル
- ●
- 液晶モニター ドット数
- 1,440,000ドット
- シャッター 形式
- 電子制御式縦走りフォーカルプレーンシャッター
- シャッター速度範囲
- 静止画・単写] ※
メカシャッター時:1/8000-30秒、バルブ、
オート時:1/32000-30秒、バルブ、
電子シャッター時:1/32000-30秒、
[静止画・連写] ※
メカシャッター時:1/8000-30秒、
オート時:1/32000-1/8秒、
電子シャッター時:1/32000-1/8秒、
[動画]
1/8000-1/4(1/3ステップ)、AUTO 1/60まで、オートスローシャッター1/30まで - 手ブレ補正機能 方式
- イメージセンサーシフト方式5軸補正(補正方式はレンズ仕様による)
- 手ブレ補正機能 補正効果 (静止画時)
- 5.5段(CIPA規格準拠、ピッチ/ヨー方向、Planar T* FE 50mm F1.4 ZA装着時、長秒時ノイズリダクションオフ時)
- 連続撮影速度※
- AUTO/電子シャッター時:
Hi:最高約20コマ/秒、Mid:最高約10コマ/秒 、Lo:最高約5コマ/秒 ※
メカシャッター時:
Hi:最高約10コマ/秒、Mid:最高約8コマ/秒 、Lo:最高約3コマ/秒 - 連続撮影可能枚数※
- JPEG Lサイズ エクストラファイン:361枚、JPEG Lサイズ ファイン:361枚、JPEG Lサイズ スタンダード:361枚、RAW:239枚、RAW+JPEG:226枚、RAW(非圧縮) 131枚、RAW(非圧縮)+JPEG 120枚
- 使用電池
- リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100
- 静止画撮影可能枚数※
- ファインダー使用時:約500枚
液晶モニター使用時:約690枚
(CIPA規格準拠) - 実動画撮影時※
- ファインダー使用時:約110分
液晶モニター使用時:約120分
(CIPA規格準拠) - 連続動画撮影時
- ファインダー使用時:約195分
液晶モニター使用時:約200分 - 本体内充電
- ●(マルチ/マイクロUSB端子またはUSB Type-C端子で可)
- USB給電
- ●(マルチ/マイクロUSB端子またはUSB Type-C端子で可)
- 質量(g)
- バッテリーとメモリカードを含む:約678g
本体のみ:約593g - 外形寸法 (幅 x 高さ x 奥行)
- 約128.9(幅) x 96.4(高さ) x 77.5(奥行き)mm、
約128.9(幅) x 96.4(高さ) x 67.3(奥行き)mm(グリップからモニターまで) - 付属品
- 電源コード
リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100
ケーブルプロテクター
バッテリーチャージャーBC-QZ1(ACコード長50cm。※単売のBC-QZ1のACコード長とは長さが異なります(200cm))
ショルダーストラップ
ボディキャップ
アクセサリーシューキャップ
アイピースカップ
USB Type-C(TM)ケーブル
※詳しくはメーカーページをご確認ください
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥173,000 | ¥190,300 | ¥198,950 |
良品 | ¥172,000 | ¥189,200 | ¥197,800 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。