
関連商品
-
-

-
新品SONYソニー1.4X Teleconverter SEL14TC¥65,130(税込)
-

-
新品SONYソニー2X Teleconverter SEL20TC¥65,120(税込)
-
Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
高い描写性能と高速・高精度なAF性能。インナーズーム方式採用で安定したホールディングを可能にした超望遠ズームレンズ
Eマウント初(*)の超望遠600mmまでをカバーする超望遠ズームレンズです。1.4倍、2倍のテレコンバーターにも対応し、最長1200mmまでのAF撮影が可能です。ズーム全域で高い解像性能を保持し、美しくやわらかなぼけ味と、超望遠ズームの浅い被写界深度で、立体感のある印象的な作品を生み出します。加えて、動きの速い被写体を捉え続ける高速・高精度・高追随かつ静音性に優れたAF駆動も実現しています。さらに、ズーム時もレンズの長さが変わらないインナーズーム方式を採用。レンズ先端と被写体の距離が変わらず、カメラ全体の重心が変化しにくいため、安定したフレーミングを保てます。超望遠域での撮影シーンの中でも、特に野鳥や野生動物、航空機、スポーツ、鉄道など、被写体に容易に近づけない動体撮影に最適です。
* 2019年6月広報発表時点
* 2019年6月広報発表時点
● 高性能テレコンバーター(1.4×/2.0×、別売)に対応し、高い描写性能とAF性能を実現しながら、最長1200mmでの撮影が可能
● 光学式手ブレ補正機構を内蔵。流し撮りに対応したMODE2に加え、スポーツなど動きが不規則で激しい動体撮影時にフレーミングを安定させるMODE3(*1)を搭載
● 5枚のEDガラスと非球面レンズを採用した最新の光学設計で、ズーム全域での高解像を実現
● ソニー独自のナノARコーティングの採用で、内面反射によるフレアやゴーストを抑えた抜けの良いクリアな描写が可能
● 11枚羽根円形絞りの採用で、美しい円形ぼけを実現
● ハイパワーで高精度な駆動が可能なソニー独自のダイレクトドライブSSM(DDSSM)を採用し、高速・高精度かつ静音性に優れたオートフォーカスを実現
● ズーム時に鏡筒の長さが変わらないインナーズーム方式を採用
● カスタマイズ可能なフォーカスホールドボタンをレンズ鏡胴部に3箇所配置。あらゆるホールディングスタイルに対応
● あらかじめ合焦する範囲を限定して不要な被写体への合焦を避け、迅速なフォーカシングを可能にするフォーカスレンジリミッターを搭載
● マニュアルフォーカス時のリング操作には、回転角度に対してリニアなフォーカス移動が可能なリニア・レスポンスMFを採用
● 防塵・防滴(*2)に配慮した設計や、レンズ最前面にフッ素コートを施すなど、高い信頼性でフィールドワークをサポート
*1 α9、α7R III、α7 III装着時にMODE3をお使いいただくには本体ソフトウェアを最新のバージョンにアップデートする必要があります。その他のカメラボディとの機能互換性の詳細はサポートページをご覧ください
*2 防塵・防滴に配慮した構造となっていますが、ほこりや水滴の浸入を完全に防ぐものではありません
<付属品>
フード(ALC-SH157)、レンズフロントキャップ、レンズリヤキャップ、ソフトケース、三脚座、レンズストラップ
● 光学式手ブレ補正機構を内蔵。流し撮りに対応したMODE2に加え、スポーツなど動きが不規則で激しい動体撮影時にフレーミングを安定させるMODE3(*1)を搭載
● 5枚のEDガラスと非球面レンズを採用した最新の光学設計で、ズーム全域での高解像を実現
● ソニー独自のナノARコーティングの採用で、内面反射によるフレアやゴーストを抑えた抜けの良いクリアな描写が可能
● 11枚羽根円形絞りの採用で、美しい円形ぼけを実現
● ハイパワーで高精度な駆動が可能なソニー独自のダイレクトドライブSSM(DDSSM)を採用し、高速・高精度かつ静音性に優れたオートフォーカスを実現
● ズーム時に鏡筒の長さが変わらないインナーズーム方式を採用
● カスタマイズ可能なフォーカスホールドボタンをレンズ鏡胴部に3箇所配置。あらゆるホールディングスタイルに対応
● あらかじめ合焦する範囲を限定して不要な被写体への合焦を避け、迅速なフォーカシングを可能にするフォーカスレンジリミッターを搭載
● マニュアルフォーカス時のリング操作には、回転角度に対してリニアなフォーカス移動が可能なリニア・レスポンスMFを採用
● 防塵・防滴(*2)に配慮した設計や、レンズ最前面にフッ素コートを施すなど、高い信頼性でフィールドワークをサポート
*1 α9、α7R III、α7 III装着時にMODE3をお使いいただくには本体ソフトウェアを最新のバージョンにアップデートする必要があります。その他のカメラボディとの機能互換性の詳細はサポートページをご覧ください
*2 防塵・防滴に配慮した構造となっていますが、ほこりや水滴の浸入を完全に防ぐものではありません
<付属品>
フード(ALC-SH157)、レンズフロントキャップ、レンズリヤキャップ、ソフトケース、三脚座、レンズストラップ
MODE3を含む3つの補正モードを搭載した、光学式手ブレ補正
光学式手ブレ補正機構を内蔵。超望遠時など手持ち撮影でもシャープに被写体を捉えることができます。補正モードは、流し撮り対応のMODE2に加え、MODE3(*1)も搭載。スポーツや動物など動きが不規則で速い被写体を撮影する際、ファインダー像が安定して見えるため、フレーミングがストレスなく行えます。さらに、ボディ内蔵手ブレ補正機能搭載のαボディ(α9/α7R IV(*2)/α7R III/α7 III/α7R II/α7S II/α7 II/α6500)に装着した場合は、αボディの5軸方向のブレ補正も加わり、撮影をより強力にサポートできます。
*1 α9装着時にMODE3をお使いたただくにはα9の本体ソフトウェアを最新のバージョンにアップデートする必要があります。 その他のカメラボディとの機能互換性の詳細はサポートページをご覧ください
*2 2019年9月発売予定
*1 α9装着時にMODE3をお使いたただくにはα9の本体ソフトウェアを最新のバージョンにアップデートする必要があります。 その他のカメラボディとの機能互換性の詳細はサポートページをご覧ください
*2 2019年9月発売予定
EDガラス5枚と非球面レンズを効果的に配置し、ズーム全域で高解像を実現
非球面レンズ1枚を採用した最新の光学設計により、諸収差を効果的に補正。EDレンズ5枚を用いることで超望遠域で発生しがちな色収差を徹底して除去し、ズーム全域で高解像を実現しています。
フレアやゴーストを大幅に抑える、独自のナノARコーティング採用
ソニーが独自に開発したナノARコーティング(*)の採用により、不要な光の反射を極限まで低減し、内面反射によるフレアやゴーストを大幅に抑えた抜けの良いクリアな描写を実現します。
* ナノサイズ(1ナノメートル=10億分の1メートル)の凸凹を規則的に並べた構造で、レンズ表面に境界面をなくして光の反射率を大幅に抑えるコーティング
* ナノサイズ(1ナノメートル=10億分の1メートル)の凸凹を規則的に並べた構造で、レンズ表面に境界面をなくして光の反射率を大幅に抑えるコーティング
11枚羽根 円形絞りによる自然なぼけを実現
11枚羽根円形絞りの採用により、美しい円形ぼけを実現。超望遠ズームの浅い被写界深度と、美しくやわらかなぼけ味を生かした印象的な写真撮影が楽しめます。
高速・高精度で静音性に優れたダイレクトドライブSSMを採用
ハイパワーで高精度な駆動が可能な、ソニー独自の「ダイレクトドライブSSM(DDSSM)」を採用。スムーズなフォーカスレンズの駆動で、精度の高いピント合わせができます。停止位置精度が高く無駄な動きの少ないDDSSMに加え、AF制御の最適化を行うことで、フォーカシングの高速化も実現。さらに、優れた静音性で静粛なオートフォーカスも可能にしています。
インナーズーム方式を採用
ズーム時に鏡筒の長さが変わらないインナーズーム構造を採用。ズーム時でもレンズ先端と被写体の距離が変わらず、カメラ全体の重心が変化しにくいため、安定したフレーミングを保つことができ、快適な撮影をサポートします。
鏡胴の3カ所に配したフォーカスホールドボタン
フォーカスホールドボタンを鏡胴部分の90度ごとに3カ所配置。さまざまなホールディングスタイルで瞬時にピント位置を固定できます。横位置だけでなく縦位置撮影にも対応し、カメラグリップが上下どちらのときでも快適に撮影できます。フォーカスホールドボタンには、好みの機能を割り当てることも可能です。
フォーカスレンジリミッター
あらかじめ合焦する範囲を限定し、迅速なフォーカシングを可能にするフォーカスレンジ切り換えスイッチを搭載。FULL/10m-2.4m/∞-10mの3つから範囲を選択可能です。
リニア・レスポンスMF
フォーカスリングにはマニュアルフォーカス時の繊細なリング操作にもレスポンスよく反応するリニア・レスポンスMFを採用。リング回転角度に対してリニアなフォーカス移動が可能なため、撮影者の意図をダイレクトに反映した、精緻なピント合わせが可能です。
その他特長
防塵・防滴に配慮した設計
レンズの汚れを防止するフッ素コート
1.4倍、2.0倍のテレコンバーターに対応。装着時も高い描写性能と高速・高精度なAF性能を発揮
レンズの汚れを防止するフッ素コート
1.4倍、2.0倍のテレコンバーターに対応。装着時も高い描写性能と高速・高精度なAF性能を発揮
買取金額
| 基準査定額 | 買取のみ10%UP | 下取は15%UP | |
|---|---|---|---|
| 新品同様 | ¥120,000 | ¥132,000 | ¥138,000 |
| 良品 | ¥119,000 | ¥130,900 | ¥136,850 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。



