Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
超望遠1000mm相当(35mm判換算)での手持ち撮影を可能にする1.25倍テレコンバーター内蔵の高解像、超望遠ズームレンズ
1000mm相当の超望遠撮影を可能にする高解像ズームレンズ
新開発の大口径EDAレンズ(※特殊低分散非球面レンズ)や4枚のスーパーEDレンズ(※超特殊低分散レンズ)を含む18群28枚の贅沢なレンズ構成によって、色にじみ、フレアを抑え、ズーム全域で開放F4.5の大口径でありながら、周辺まで優れた解像力を実現。独自のコーティング技術「Z Coating Nano」を採用し、逆光下など厳しい撮影環境でもヌケのよいクリアな描写。1.25倍のテレコンバーターを本体に内蔵しており、高い光学性能はそのままに最大1000mm相当(※135mm判換算)の超望遠手持ち撮影が可能。さらに別売のテレコンバーター「M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14」および「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」にも対応し、「MC-20」と組み合わせることで最大2000mm相当(※135mm判換算)という驚異的な超望遠撮影も可能。本レンズはズーム全域で最短撮影距離1.3m、最大撮影倍率0.57倍(※135mm判換算)の近接撮影性能も実現、内蔵のテレコンバーター使用時は最大撮影倍率が0.71倍(※135mm判換算)へと上がり、より本格的なテレマクロ撮影が可能。
耐環境性に優れた小型軽量設計
耐環境性に優れた小型軽量設計鏡筒の素材にはマグネシウム合金や炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を用い、さらにレンズフードには装着時に重心がレンズ先端に寄らないよう軽量なカーボンファイバーを採用。各所に最適な素材を使用することで、強度と精度を確保しながらも長さ314.3mm、重さ1875g(※レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)の小型軽量化を実現。優れた防塵・防滴・耐低温性能も備えており、「OLYMPUSOM-DE-M1X」などと組み合わせ、雨や雪の中など過酷なフィールドであっても安心して撮影を続けられます。本レンズに施された遮熱塗装は従来の黒塗装に比べ、太陽光の赤外線を高効率に反射し、炎天下の使用でもレンズ内の温度上昇を抑えることで、安定した光学性能を発揮。さらに最前面のレンズには滑らかなため傷がつきにくいフッ素コーティングを施し、メンテナンス性にも優れています。レンズ構成図過酷な撮影条件でも安心の防塵・防滴・耐低温性を実現。
最強8段の補正を実現する「5軸シンクロ手ぶれ補正」
世界最強8段(※CIPA規格準拠。2軸加振時(Yaw/Pitch)半押し中手ぶれ補正:OFF使用ボディー:OM-D E-M1X レンズ焦点距離:150mm時(35mm判換算300mm相当時)2020年11月17日現在)の補正を実現する「5軸シンクロ手ぶれ補正」と高速・高精度AF 「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応し、300mm相当(※135mm判換算)で世界最強8段(※CIPA規格準拠。2軸加振時(Yaw/Pitch)半押し中手ぶれ補正:OFF使用ボディー:OM-D E-M1X レンズ焦点距離:150mm時(35mm判換算300mm相当時)2020年11月17日現在)、内蔵テレコンバーター使用時の1000mm相当(※135mm判換算)においても6段もの手ぶれ補正性能を実現。別売のテレコンバーター「MC-20」と組み合わせた最大2000mm相当(※135mm判換算)の超望遠域であっても、強力な手ぶれ補正は有効。高画質な手持ち撮影が行えるため、モータースポーツやネイチャーなどの分野で威力を発揮。また、オリンパス独自の高精度薄肉レンズ加工技術によって、フォーカスレンズの軽量化を図っており、ズーム全域で高速かつ高精度なフォーカシングが可能。
ズーミングによるレンズ全長の変化がないインナーズーム方式
快適な操作が可能なゴム製のズームリング/フォーカスリング・任意のフォーカス位置を記憶、呼び出せるプリセットフォーカス機能・持ち運びにも適した形状、サイズの三脚座・運搬性の向上とマウント部への負荷を軽減する三脚座へのストラップ取り付け部を装備。
主な仕様
- 焦点距離 35mm判換算
- 150-400mm(内蔵テレコンバーター×1.25時187.5-500mm)
300-800mm相当(内蔵テレコンバーターx1.25時 375-1000mm) - レンズ構成
- 18群28枚(内蔵テレコンバーター4群7枚) (EDAレンズ1枚、スーパーEDレンズ4枚、EDレンズ2枚、HRレンズ2枚、HDレンズ1枚)
- 防滴性能 / 防塵機構
- 保護等級1級(IPX1)
弊社の防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮します。/ 防塵機構 - フォーカシング方式
- ハイスピードイメージャAF(MSC)
- 画角
- 8.2°- 3.1°(内蔵テレコンバーター×1.25時 6.6°- 2.5°)
- 最短撮影距離
- 1.3m(内蔵テレコンバーター ×1/×1.25、 ズーム全域)
- 最大撮影倍率 35mm判換算
- 0.12倍(Wide)/ 0.29倍(Tele)
内蔵テレコンバーター×1.25時 0.15倍(Wide)/ 0.36倍(Tele)
0.25倍相当(Wide)/ 0.57倍相当(Tele)
内蔵テレコンバーター×1.25時 0.31倍相当(Wide)/ 0.71倍相当(Tele) - 最近接撮影範囲
- 139.5×104.8mm(Wide) / 60.7×45.6mm (Tele) 内蔵テレコンバーター×1.25時 111.6×83.9mm(Wide)/ 48.6×36.5mm(Tele)
- 絞り羽枚数
- 9枚(円形絞り)
- 最大口径比
- F4.5(内蔵テレコンバーター×1.25時 F5.6)
- 最小口径比
- F22(内蔵テレコンバーター×1.25時 F29)
- レンズ内手ぶれ補正機構
- あり(VCM機構)
- 手ぶれ補正性能
- ・5軸シンクロ手ぶれ補正時 8段*
CIPA規格準拠 2軸加振時 (Yaw/ Pitch)
半押し中手ぶれ補正: OFF
使用ボディ: OM-D E-M1X
焦点距離: 150mm
・5軸シンクロ手ぶれ補正時 6段*
CIPA規格準拠 2軸加振時 (Yaw/ Pitch)
半押し中手ぶれ補正: OFF
使用ボディ: OM-D E-M1X
焦点距離: 400mm(内蔵テレコンバーター×1.25時 500㎜)
・レンズ手ぶれ補正時 4.5段*
焦点距離: 400mm(内蔵テレコンバーター×1.25時 500㎜) - フィルターサイズ
- Φ95mm
- 大きさ(最大径×全長)
- Φ115.8×314.3mm
- 質量
- 1875g(レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)
- 付属品
- レンズフード
レンズキャップ
レンズリアキャップ
レンズストラップ
レンズケース
取扱説明書
保証書
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥520,000 | ¥572,000 | ¥598,000 |
良品 | ¥519,000 | ¥570,900 | ¥596,850 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。