【買取品に関して】記録データを消去してから買取へお出しください。
高画質ビデオフォーマット「4K XAVC」の記録に対応した超高速メモリーカード
データ転送速度の高速化を実現し、4K XAVC記録に対応しました。HDから4Kまでの映像を安定して記録が可能です。撮影から大容量データの高速転送まで一連のファイルベースのワークフローのさらなる効率化に貢献します。
高速データ転送によりコピー時間の短縮を実現
SxS PRO+(エス・バイ・エス プロプラス)「SBP-256E」「SBP-128E」「SBP-64E」は、先進のインターフェース PCIe Gen2と新開発コントローラーの採用により、SONY旧製品と比べ*1約2倍を超える読み出し速度3.5Gbps(440MB/s)を実現しました。128GBカード1枚分の4Kビデオファイルも約5分半の短時間でSSDに転送が可能*2で、更なるワークフローの効率化に貢献します。また、速度低下の大きな要因となるガベージコレクション(通常のデータ書き込み時に発生するメモリーの断片化を解消する作業)が発生しないように、データに応じた効率的な書き込みを行う「速度低下防止機能」を搭載し、高速な転送を維持しています。
*1 “SxS PRO+”「SBP-128B」「SBP-64B」と比較した場合。SONY測定条件に基づく。実転送速度は機器による制限があります。
*2 ソニー測定。SBP-128Eに記録した約120GBのファイルをSxSリーダーライター SBAC-US30を使用しPC経由でソニー製SSD・PSZ-SA48に転送した場合。
*1 “SxS PRO+”「SBP-128B」「SBP-64B」と比較した場合。SONY測定条件に基づく。実転送速度は機器による制限があります。
*2 ソニー測定。SBP-128Eに記録した約120GBのファイルをSxSリーダーライター SBAC-US30を使用しPC経由でソニー製SSD・PSZ-SA48に転送した場合。
業務用途の厳しい要求を満たす高い信頼性を実現
プロフェッショナルの厳しい要求を満たす高い信頼性・耐久性を備え、さまざまな環境での撮影に使用できます。例えば、-25℃~65℃の幅広い動作温度や、-40℃~85℃の保存温度に対応しているため、より厳しい環境下での記録が可能です。また、データの読み出し時にデータエラーが発生しても自動的にエラーを訂正する「ECC機能」や、データの書き込みが特定のブロックに集中しないように記録場所を分散する「ウェアレべリング機能」などにより高いデータ信頼性を実現しました。さらに、何らかの理由で撮影中にメモリーカードが抜けたり、機器のバッテリーが外れた場合でも、「サルベージ機能*3」に対応しているため、撮影クリップを修復することができます。
*3 全ての使用条件における修復を保証するものではありません。
*3 全ての使用条件における修復を保証するものではありません。
大容量256GBで、最大480分*4の長時間の映像記録が可能
大容量の『SBP-256E』 (256GB) 1枚に、MPEG HDのハイビジョン映像を最長約480分の長時間記録が可能です。また、4K XAVC (60p、600Mbps) は約40分記録できます。
*4 記録・再生時間は、1 クリップとして連続記録したときのものです。記録するクリップ数によっては記載の時間より短くなる場合があります。また、使用条件やメモリーの特性などにより、多少の誤差が生じる場合があります。
*4 記録・再生時間は、1 クリップとして連続記録したときのものです。記録するクリップ数によっては記載の時間より短くなる場合があります。また、使用条件やメモリーの特性などにより、多少の誤差が生じる場合があります。
ユーティリティソフトウェア”Memory Media Utility”で高い利便性を提供
ユーティリティソフトウェア“Memory Media Utility”をPCにインストールすると、業務用途に便利な各種機能をお使いいただけます。ソニープロメディアサイトより無償にてダウンロードしていただけます。
主な特長
バックアップ機能
カード内のデータを最大3箇所に同時コピーが可能。撮影した素材をバックアップ用や編集用などの目的で複数箇所にコピーし、作業時間の短縮に貢献します。コピー後のベリファイも可能です。
フォーマット機能
SxSメモリーカードをexFAT、FAT32およびUDF形式でのフォーマットが可能。メモリーカード内のデータを完全に消去するフルフォーマット、管理領域のみ消去するクイックフォーマットが選択できます。
デバイス診断機能
SxSメモリーカードの状態を診断し、書き換え寿命に近づいている場合はお知らせします。
ライブラリー機能
複数のSxSメモリーカードのメディア情報を一括で管理することが可能です。カード毎に空き容量・残記録可能時間や書き換え寿命、更新日時、バックアップ履歴(日時・バックアップ先)を表示するため、複数のSxSメモリーカードを効率よく使い分けることができます。
リーダーライターのファームアップ機能
SxSメモリーカードUSBリーダーライター「SBAC-US10/US20/US30/UT100」のファームウェアアップデートが可能です。
仕様
- インターフェース
- ExpressCard/34
PCI Express - 転送速度*5
- 読み出し速度3.5Gbps(440MB/秒)
書き込み速度3.28Gbps(410MB/秒) - 最低書き込み速度*5(保証)
- 1.3Gbps(162.5MB/秒)
- 容量*6
- 128GB
- 動作電圧
- DC 3.3V ±10 %、DC 1.5V ±10%
- 動作温度
- -25℃ ~ +65℃
- 動作湿度
- 95%以下(結露のないこと)
- 保存温度
- -40℃ ~ +85℃
- 保存湿度
- 95%以下 (結露のないこと)
- 質量
- 約 27g
- 最大外形寸法(幅 × 高さ × 奥行き)
- 約 34 × 75 × 5 mm (最大突起を含まず)
- 信頼性
- 耐衝撃性
- 1500G
- 耐振動性
- 15G
- 挿抜耐久性
- 30000回
- 落下試験強度
- 150cm
*6 実際にご使用いただける容量(ユーザー領域)とシステム領域があるため、表示されている容量より小さくなります。64GBのユーザー領域の目安は約59.4GB、128GBは約118.8GB、256GBは約237.6GBです。ユーザー領域の目安は予告なく変更になる可能性があります。
※XDCAM、XDCAM EXなど、SxSメモリーカード対応機器で使用する場合は、機器の最新のファームウェアバージョンでお使いください。
※SBP-64E/128E/256EをSxSメモリーカードUSBリーダーライター「SBAC-US20」で使用する場合は、Memory Media UtilityでSBAC-US20のファームアップが必要です。
※PCでご使用の際は、最新のSxSデバイスドライバをインストールしてください。プロメディアホームページより無償でダウンロードできます。
※ExpressCardワードマークとロゴはUSB Implementers Forum (USB-IF)の所有であり、ソニーへライセンスされています。
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 新品同様品(A)
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない美品です。
- 美品(AB+)
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない良品です。
- 良品(AB)
- キズや塗装落ちがある標準的な良品です。
- 並品(AB-)
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された並品です。
- 傷み/難有り品(B)
- かなりの使用感があり使い込まれた老朽品です。
- 現状品(B-)
- 使用する上で不便さを感じる部分的故障品です。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用です。
当社の中古6ヶ月保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
デジタルカメラ、ミラーレスカメラ、ビデオカメラ、交換レンズ通販・買取のフジヤカメラ
新品も中古もアウトレットも、販売・下取見積お気軽にご相談ください。