関連商品
-
-
-
新品DJIディージェーアイDJI Ronin 4D ハンドグリップ コンボ¥77,000(税込)
-
-
新品DJIディージェーアイDJI 映像トランスミッター SVL002¥144,100(税込)
-
-
新品DJIディージェーアイDJI Transmission (スタンダードコンボ) DT1011¥317,460(税込)下取で¥10,000お得!
-
-
新品DJIディージェーアイDJI 映像レシーバー DT1012¥195,360(税込)
-
Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
DJI 映像トランスミッター、DJI 高輝度遠隔モニターなどのアクセサリーを同梱 レシーバー、モニター、制御、録画といった機能を搭載した一体型ソリューション
Roninシリーズ製品やDJI Master Wheelsとの使用を想定して設計されているため、完全に統合された画期的な伝送性能を発揮し、映像業界に革新をもたらします。
長距離HD映像伝送
O3 Pro映像伝送技術により、1080p/60fps動画を6 km[1]の距離で伝送することができます。
一体型ワイヤレスレシーバー
モニターとレシーバーが一体となり、様々な拡張機能に対応しています。
終点間の超低遅延伝送
DJI Ronin 4Dと同じチップを採用し、接続性能が最適化され、終点間の超低遅延伝送を実現しています。
シームレスな自動周波数ホッピング
2.4 GHz、5.8 GHz、DFSの3種類の周波数チャンネル間の自動ホッピングに対応。電磁環境を自動的に検知し、最適な無線チャンネルを選択します。
ジンバル/フォーカス/カメラの遠隔制御
DJI Ronin 4D ハンドグリップやDJI Master Wheels[2]のようなデバイスを使えば、Ronin 2、RS 3 Pro、カメラフォーカスやその他のカメラ機能を遠隔操作可能。
1. 制御モードを使用し、FCCに準拠した、干渉のない標準的な環境で測定。(日本国内:4 km)
2. 別売です。
1. 制御モードを使用し、FCCに準拠した、干渉のない標準的な環境で測定。(日本国内:4 km)
2. 別売です。
主な仕様
- 重量
- 映像トランスミッター 重量:約350 g(アンテナ除く)
高輝度遠隔モニター 重量:約727 g(アンテナ除く) - サイズ
- 映像トランスミッター:127×87×26 mm(長さ×幅×高さ、アンテナ除く)
高輝度遠隔モニター:213×135×51 mm(長さ×幅×高さ、アンテナ除く) - 動作周波数
- 非DFS周波数帯:
2.4000~2.4835 GHz
5.150~5.250 GHz
5.725~5.850 GHz
DFS周波数帯:
5.250~5.350 GHz
5.470~5.600 GHz
5.650~5.725 GHz - 伝送電力 (EIRP)
- 2.4000~2.4835 GHz:
<33 dBm (FCC)
<20 dBm (SRRC/CE/MIC(日本))
5.150~5.250 GHz:
<23 dBm (FCC/SRRC/MIC(日本))
5.250~5.350 GHz:
<30 dBm (FCC)
<23 dBm (SRRC/MIC(日本))
5.470~5.600 GHz、5.650~5.725 GHz:
<30 dBm (FCC)
<23 dBm (CE/MIC(日本))
5.725~5.850 GHz:
<33 dBm (FCC/SRRC)
<14 dBm (CE) - 最大帯域幅
- 40 MHz
- 最大ビットレート
- 50 Mbps
- 消費電力
- 11 W
- 電源電圧
- 6 ~ 18 V
- 出力電圧
- 出力ポート:6 ~ 18 V
- 動作時間
- 映像トランスミッター:3時間40分[1]
高輝度遠隔モニター:2時間[1] - 入力動画フォーマット
- 3G SDI:YCbCr 4:2:2 10ビット
HDMI RGB 4:4:4
1080p:23.98/24/25/29.97/30/50/59.94/60fps
1080i:50/59.94/60fps
720p:50/59.94/60fps - 出力動画フォーマット
- 3G SDI:YCbCr 4:2:2 10ビット
1080p:23.98/24/25/29.97/30/50/59.94/60fps
1080i:50/59.94/60fps
720p:50/59.94/60fps - 入力音声フォーマット
- SDI(エンベデッド対応)、HDMI(エンベデッド対応)
- 出力音声フォーマット
- PCM
- 映像伝送システム
- O3 Pro
- 最大動画ビットレート
- 50 Mbps
- 映像伝送遅延
- 68 ms[2]
100 ms[3] - 動画コーディング形式
- H.264
- 最大伝送距離
- 6 km (FCC)[4]
4 km (CE/SRRC/MIC(日本))[4] - 最大帯域幅
- 40 MHz
- 動作環境温度
- -10℃~45℃
- ミラーリング操作モード対応
- カメラモデル
Sony製カメラ ZV1/A7 III/A7S III/A7M III/A7R III/A7R IV/A7 IV/FX3/A7S II/A6600/A6400 とブラビアリンク(HDMI機器制御)に対応している全てのSony製カメラ - 付属品
- 映像トランスミッター× 1
高輝度遠隔モニター× 1
遠隔モニターフード× 1
WB37 バッテリーアダプター (TX)× 1
WB37 インテリジェントバッテリー× 2
WB37 バッテリー充電ハブ(USB-C)× 1
NP-F バッテリーアダプター (TX)× 1
NP-F バッテリーアダプター (RX)× 1
USB-C - LEMO 電源ケーブル× 1
RS ジンバル取り付けプレート× 1
USB-C ケーブル× 1
SDI ケーブル× 1
DC 電源ケーブル× 1
DC - P-TAP 電源ケーブル× 1
取り付けツールキット× 1
保護ケース× 1
Ronin 映像伝送アンテナ× 2
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥105,000 | ¥115,500 | ¥120,750 |
良品 | ¥102,000 | ¥112,200 | ¥117,300 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。