広角単焦点レンズとして世界初※の手ブレ補正機構を搭載
新製品“EF24-70mm F2.8L II USM”は、プロフォトグラファー向けの大口径標準ズームレンズとして好評の「EF24-70mm F2.8L USM」(2002年9月発売)の後継モデルで、光学系を中心に全面的な見直しを行うことにより、圧倒的な高画質を実現しています。さらに、従来機種より耐久性・信頼性を高めながら小型軽量化を図り、高性能なL(Luxury)レンズに仕上げています。
※2012年2月現在。キヤノン調べ。
※2012年2月現在。キヤノン調べ。
特殊光学材料の使用による画質の大幅な向上
従来機種より特殊光学材料を惜しみなく使用した光学設計を採用しています。スーパーUD※レンズ1枚を新たに採用し、高精度非球面レンズとUDレンズの枚数を1枚ずつ増やしたことにより、特に画面周辺の収差を改善し、ズーム全域・画面全域での大幅な画質向上を実現しました。
プロフォトグラファーの過酷な使用に耐える耐久性と信頼性
メカ構造を見直し、耐久性を向上させたことに加え、マウント部など各所に防塵・防滴構造を採用しています。さらに、最前面と最後面のレンズには撥油性・撥水性を高めるフッ素コーティングを施すことで、過酷な条件下での撮影も可能にします。
高い操作性を追求した設計
従来機種から約15%軽量化するなど大幅に小型軽量化したことに加え、より操作性を追求したフォーカスリング・ズームリングや、誤作動を防ぐズームリングロックレバーを新たに採用するなど、プロフォトグラファーの期待に応える操作性を実現しています。
※Ultra Low Dispersion=特殊低分散ガラス。
※Ultra Low Dispersion=特殊低分散ガラス。
主な仕様
- レンズ構成(群)
- 9
- レンズ構成(枚)
- 11
- 絞り羽根枚数
- 7(円形絞り)
- 最小絞り
- F22
- 最短撮影距離(m)
- 0.2
- 最大撮影倍率(倍)
- 0.23
- フィルター径(mm)
- 58
- 最大径x長さ(mm)x(mm)
- 68.4 x 55.7
- 質量(g)
- 280
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥31,000 | ¥34,100 | ¥35,650 |
良品 | ¥30,000 | ¥33,000 | ¥34,500 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。