Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
伝統の中に革新が光る、プロフェッショナル愛用の超望遠レンズ
遠く離れた被写体を追い求める報道、スポーツ、野生動物の撮影に適した焦点距離800mmの超望遠レンズ。蛍石レンズ、EDレンズ、ナノクリスタルコートを採用し、色収差、ゴースト、フレアの少ないクリアーな画像が得られます。超望遠レンズでテレコンバーター使用時にも安定した露出制御を可能にする電磁絞り機構を搭載したほか、VR機構(手ブレ補正効果4.5段※1 CIPA規格準拠)※2が超望遠撮影をサポート。軽量化に大きく貢献する蛍石レンズに加え、レンズ鏡筒にはマグネシウム合金を採用し、堅牢性と軽量化を両立させています。また、EDレンズを使用した、本レンズ専用設計のテレコンバーターを付属。これを併用することで、本レンズの性能を損なうことなく、鮮鋭感のある描写を維持しながら、焦点距離を1000mmに拡張できます。
※1 NORMALモード使用時。35mmフィルムサイズ相当の撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラ使用時。
※2 AF-S TELECONVERTER TC800-1.25E ED装着時の手ブレ補正効果 4.0段
※1 NORMALモード使用時。35mmフィルムサイズ相当の撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラ使用時。
※2 AF-S TELECONVERTER TC800-1.25E ED装着時の手ブレ補正効果 4.0段
NIKKOR史上最長焦点距離800mm、開放F値5.6のニコン超望遠単焦点レンズ
NIKKORレンズの中で最も焦点距離が長い800mm(DXフォーマットデジタル一眼レフカメラ装着時、35mm判換算で焦点距離1200mmレンズの画角に相当)の超望遠単焦点レンズ。蛍石レンズ2枚とEDレンズ2枚、さらにナノクリスタルコートを採用し、色収差の少ない高い光学性能を実現しています。また、焦点距離を1.25倍に変換する専用テレコンバーターを付属。テレコンバーター装着時※には、焦点距離を1000mmまで拡大できます。
※主レンズ組み合わせ時、合成絞り値f/7.1~f/40。
※主レンズ組み合わせ時、合成絞り値f/7.1~f/40。
蛍石レンズ2枚を採用し、大幅な軽量化を達成
AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VRは、軽量化に大きく貢献する蛍石レンズを2枚採用。さらに、鏡筒には軽量でありながら、強度、剛性に優れたマグネシウム合金を採用し、軽さと同時に厳しい使用環境に耐える堅牢性を確保しています。
蛍石レンズで軽量化を実現したニコンの新世代超望遠レンズラインナップ
ニコンの超望遠レンズは、蛍石レンズとナノクリスタルコート、電磁絞り機構を採用し、高い機動力と最新の光学性能を備えています。ハードな使用環境に耐える堅牢性と防滴性に加え、携行性が大幅にアップしたことで、撮影ポジションを変える長時間のスポーツ撮影、野鳥や野生動物の撮影のような長期間のアサインメントに威力を発揮します。ニコンのフラッグシップカメラボディーの性能をフルに活かせる高性能レンズシリーズです。
NIKKORレンズ最高のVR4.5段(CIPA規格準拠)を搭載
薄暗いシーンなどでの手持ち撮影時に起こりがちな手ブレによる画像やファインダー像のブレを軽減。手ブレ補正効果はNIKKOR最高クラスの4.5段※1(CIPA規格準拠)で、撮影者自身が手ブレせずに撮影できる限界のシャッタースピードから4.5段遅くしても、手ブレの影響を受けずに撮影できるため、超望遠撮影でも安定した構図が得られます。また、三脚撮影※2にも対応。VRをONにすることで、自動的に三脚ブレを軽減したシャープな画像が得られます。
※1 35mmフィルムサイズ相当の撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラ使用時。AF-S TELECONVERTER TC800-1.25E ED装着時の手ブレ補正効果は4.0段(CIPA規格準拠)。いずれもNORMALモード使用時。
※2 三脚の種類や撮影条件によりVRをOFFにした方がよい場合があります。
※1 35mmフィルムサイズ相当の撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラ使用時。AF-S TELECONVERTER TC800-1.25E ED装着時の手ブレ補正効果は4.0段(CIPA規格準拠)。いずれもNORMALモード使用時。
※2 三脚の種類や撮影条件によりVRをOFFにした方がよい場合があります。
焦点距離を1000mmに拡大する1.25倍のテレコンバーターを付属
AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR専用設計のAF-S TELECONVERTER TC800-1.25E EDを付属。レンズとカメラの間に装着して、主レンズの焦点距離を1.25倍の1000mm※に拡大します。また、高画質を追求しEDレンズを採用した光学設計により、主レンズの性能を損なうことなく、鮮鋭感のある画像を得られます。
※主レンズ組み合わせ時、合成絞り値f/7.1~f/40。手ブレ補正効果は4.0段(CIPA規格準拠。NORMALモード使用時。35mmフィルムサイズ相当の撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラ使用時)になります。
※主レンズ組み合わせ時、合成絞り値f/7.1~f/40。手ブレ補正効果は4.0段(CIPA規格準拠。NORMALモード使用時。35mmフィルムサイズ相当の撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラ使用時)になります。
AEの安定性を実現する電磁絞り機構を搭載
カメラボディー側から電気信号で絞り制御を行う電磁絞り機構を搭載。高精度な絞り制御で、高速連続撮影時にも安定したAEが得られます。
※このレンズは使用するカメラに制限があります。使用制限があるカメラはこちらをご覧ください。
※このレンズは使用するカメラに制限があります。使用制限があるカメラはこちらをご覧ください。
逆光時のゴーストやフレアを低減する、ナノクリスタルコート採用
ニコン独自のナノクリスタルコートを採用。全可視光域にわたって、従来のコーティングレベルを超えた高い反射防止効果を発揮し、逆光時のゴースト、フレアの発生を大幅に低減します。クリアーな画像が安定して得られることで、多様なシチュエーションで被写体と構図に集中できます。
主な仕様
- 型式
- ニコンFマウントCPU内蔵Eタイプ、AF-Sレンズ
- 焦点距離
- 800mm
- 最大口径比
- 1:5.6
- レンズ構成
- 13群20枚(EDレンズ2枚、蛍石レンズ2枚、ナノクリスタルコートあり)、他保護ガラス1枚
- 画角
- 3°10′(FXフォーマットのデジタル一眼レフカメラ)
2°(DXフォーマットのデジタル一眼レフカメラ) - 撮影距離情報
- カメラへの撮影距離情報を出力可能
- ピント合わせ
- IF(ニコン内焦)方式、超音波モーターによるオートフォーカス、マニュアルフォーカス可能
- 手ブレ補正
- ボイスコイルモーター(VCM)によるレンズシフト方式
手ブレ補正効果:4.5段※CIPA規格準拠
VRモード:NORMAL/ACTIVE
三脚使用時ブレ補正:有り - 撮影距離目盛
- ∞~5.9m
- 最短撮影距離
- 5.9m
- 最大撮影倍率
- 0.15倍(オートフォーカス時)、0.15倍(マニュアルフォーカス時)
- 絞り羽根枚数
- 9枚(円形絞り)
- 絞り方式
- 電磁絞りによる自動絞り
- 最大絞り
- f/5.6
- 最小絞り
- f/32
- 測光方式
- 開放測光
- フォーカス制限切り換えスイッチ
- FULL(∞~5.9m)と∞-10mの2段切り換え
- アタッチメントサイズ(フィルターサイズ)
- 52mm(P=0.75mm)
- マウントアダプターFT1適否
- AF駆動可
- 寸法
- 約160mm(最大径)×461mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで)
- 質量
- 約4590g
- 付属品
- AF-S TELECONVERTER TC800-1.25E ED
かぶせ式レンズキャップ
かぶせ式レンズフード HK-38
レンズ裏ぶた LF-4
52mm ねじ込み式NCフィルター
一脚座
トランクケース CT-801
超望遠レンズ用ストラップ LN-2
テレコンバーター用ソフトケース CL-0715
テレコンバーターキャップ BF-3B
AF-S TELECONVERTER TC800-1.25E EDの主な仕様
- レンズ構成
- 3群5枚(EDレンズ1枚)
- 寸法
- 約62.5mm(最大径)×16mm(バヨネットマウント基準面の間隔)、全長約29mm
- 質量
- 約135g
主レンズと組み合わせた場合
- 焦点距離
- 主レンズの1.25倍(1000mm)
- 合成絞り値
- f/7.1~f/40
- 最大撮影倍率
- 主レンズの1.25倍(AF時1/5.3倍、MF時:1/5.1倍)
- 最短撮影距離
- 主レンズと同一(AF時5.9m、MF時5.8m)
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥482,000 | ¥530,200 | ¥554,300 |
良品 | ¥481,000 | ¥529,100 | ¥553,150 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。