70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 (Model A065Z) ニコンZマウント(2025年10月23日発売予定)

Staff Review スタッフレビュー

Product Review プロダクトレビュー

Setup Review セットアップレビュー

Staff Blog スタッフブログ

クラス最小・最軽量※、手ブレ補正機構を搭載した「ニコン Z マウントシステム」対応大口径望遠ズームレンズ
70-180mm F2.8 G2は、市場でご好評をいただいた初代70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)をもとに、第2世代「G2」モデルとして開発され、2023年にソニー Eマウント用を発売しました。今回、新たにニコン Z マウント用をラインアップに加えます。
70-180mm F2.8 G2は、タムロン独自の手ブレ補正機構VC (Vibration Compensation)を搭載しながら、クラス最小・最軽量*のサイズ感を実現。高い機動力と安定した撮影を両立し、あらゆるシーンで活躍するレンズです。ズーム全域で妥協のない描写性能を発揮し、広角端では最短撮影距離0.3mの近接撮影が可能。本レンズならではの、被写体へ大胆に寄った写真表現が楽しめます。AF駆動には高速・高精度なAFを可能にするリニアモーターフォーカス機構VXD (Voice-coil eXtreme-torque Drive)を搭載しており、静止画だけでなく動画撮影でも安定したフォーカス性能を発揮します。さらに、タムロン独自開発の専用ソフトウェアTAMRON Lens UtilityTM (PC版・Mobile版)に対応しており、静止画や動画など各種撮影スタイルに応じた機能のカスタマイズが可能です。レンズ外装には、操作性や耐擦傷性を考慮したデザインを採用。携行性、描写力、操作性をバランスよく兼ね備えた1本が、大口径望遠ズームレンズでの撮影を、より自由で快適な体験へと導きます。
※手ブレ補正機構搭載フルサイズミラーレス用大口径F2.8望遠ズームレンズにおいて。(2025年9月現在。タムロン調べ)

その手に馴染む世界最小・最軽量

ポートレートから風景まで - 空気感までも鮮やかに描き切る、大口径F2.8の高度な表現力

手持ち撮影を強力にサポートする、タムロン独自の手ブレ補正機構VC

動体追従性が向上した高速・高精度AFで、決定的なワンシーンを逃さない

テーブルフォトも楽しめる、最短撮影距離0.3m

静止画・動画撮影の可能性を広げる専用ソフトウェアTAMRON Lens Utilityに対応

操作性を考慮したレンズデザインを採用

フルサイズミラーレス用レンズの多くを、フィルター径φ67mmで統一

第2世代「G2」大三元レンズ完成 - 16mmから180mmまでの焦点距離をカバー

その他特長

カメラの主な機能に対応
快適な撮影をサポートする簡易防滴構造・防汚コート

主な仕様

焦点距離
70-180mm
明るさ
F2.8
画角(対角画角)
34°21’-13°42’ <35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ使用時>
レンズ構成
15群20枚
最短撮影距離
0.3m (WIDE) / 0.85m (TELE)
最大撮影倍率
1:2.6 (WIDE) / 1:4.7 (TELE)
手ブレ補正機構
0
フィルター径
φ67mm
最大径
φ83mm
長さ*
158.7mm
質量
865g
絞り羽根**
9枚 (円形絞り)
最小絞り
F22
付属品
花型フード
フロントキャップ
リアキャップ
*長さ = レンズ先端からマウント面まで。
**絞り開放から2段絞り込んだ状態まで、ほぼ円形の絞り形状を保ちます。

カテゴリから探す

中古商品の状態表記について

未使用/未開封品
原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
A
キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
AB+
わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
AB
キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
AB-
キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
B
かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
現状品
使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
コレクション
ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
閉じる
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。