Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
連写、連続発光に強いマシンガンストロボ。グリップタイプ
”マシンガンストロボ”MG8000譲りの高耐熱仕様
発光部に高耐熱クオーツ管(特許取得済)を採用。フルパワーでの連続発光にも耐える設計で、シャッタータイミングを逃すことなく撮影に集中できます。
大容量リチウムイオン充電池で1.6秒高速チャージ、1000回発光可能
26650タイプの市販リチウムイオン充電池を2本使用で1.6秒(フル発光時)の高速チャージ、電池の入れ替えなしで1000回(5000mAh容量のリチウムイオン充電池2本使用時)のフル発光が可能。(単3乾電池8本用のカートリッジも付属しています)
※充電(チャージ)時間、発光回数は保証値ではありません。
※充電(チャージ)時間、発光回数は保証値ではありません。
MG10よりも小型軽量
最大ガイドナンバーをクリップオンストロボ上位機種と同等の60*1(82.5Ws)に抑えることにより、MG10よりも一回り小型で軽量なボディを実現。
*1 ISO100・m/照射角 200mm
*1 ISO100・m/照射角 200mm
シンプルな操作パネル。すべての操作はAir10sから
本体の操作パネルは、電源ボタンとオープンモードボタン、チャンネル設定ダイヤルと発光グループ設定ダイヤルのみ。MG8の操作設定はすべてAir10sから行います。(シンクロターミナルは装備していません)
取り外しも可能なマグネットスライド式ズームカバー(特許取得済)
外部オートズームを採用。マグネット式ズームフードをスライドさせ、照射角をオートまた はマニュアルでコントロールします。ズームフードを取り外せば、市販の挟み込みタイプのクリップオンストロボ用ホルダーに取り付けできます。
【注意】連続発光を行うと中の発光面が非常に熱くなりますので、カバーを外すときは発光面を絶対に素手で触らないでください。
【注意】連続発光を行うと中の発光面が非常に熱くなりますので、カバーを外すときは発光面を絶対に素手で触らないでください。
モデリングに使える内蔵LEDライト
調光できるLEDライトを発光ヘッドに内蔵。最大出力8Wで約4時間*2 の連続照明ができます。
*2 使用電池による。
*2 使用電池による。
ストロボでシャッターが切れる「ワイヤレスレリーズ」機能
本機とAir10sを併用し、Air10s付属のリモートシャッター用ケーブルをカメラと接続した 場合、グリップ部前面のシャッターボタンを押すことで、カメラのワイヤレスレリーズが可能となります。
最上位機種MG10とほぼ同等の機能を搭載
(1) 複数台の Air10s をペアリングせずに使用できる「オープンモード」
(2) カメラの左右どちらにも装着を可能とする専用ブラケットが付属
(3) スタンド等に固定できる三脚ねじ穴を、本体側面部に用意
(4) ズームカバー前面に「フィルターホルダー」を用意
(5) マイクロSDカードスロット*3によりファームウェア更新が自分で簡単に
*3 マイクロ SD カードは付属しません。
(2) カメラの左右どちらにも装着を可能とする専用ブラケットが付属
(3) スタンド等に固定できる三脚ねじ穴を、本体側面部に用意
(4) ズームカバー前面に「フィルターホルダー」を用意
(5) マイクロSDカードスロット*3によりファームウェア更新が自分で簡単に
*3 マイクロ SD カードは付属しません。
注意事項
ご購入前に必ずニッシンジャパンホームページにて、お手持ちのカメラとストロボの対応状況をご確認ください。
主な仕様
- 対応カメラ
- ニッシンジャパンホームページのカメラ対応表をご確認ください
- タイプ
- マウントフリー(コマンダーからの制御専用)
- ガイドナンバー
- 60(ISO100・m/照射角200mm時)
32(ISO100・m/照射角35mm時) - 放電管出力
- 82.5Ws
- カバー焦点距離
- 24~200mm・ワイドパネル使用時は16mm*1
- 電源
- 26650サイズ 保護回路付きリチウムイオン充電池(別売)または単3型8本(別売)
- 電池収納方式
- 専用リチウムイオンバッテリーカートリッジ*2、または専用単3バッテリーカートリッジ
- 発光間隔
- 0.1~1.6秒(リチウムイオン充電池使用時)・0.1~2.8秒(単3形電池使用時)・0.1~1.0秒(リチウムイオン充電池、外部電源 PS 8 併用時)
- 発光回数
- 約400回(単3形アルカリ乾電池使用時)・約1000回(5000mAhリチウムイオン充電池使用時)
- 閃光時間
- 1/400~1/20000秒
- 色温度
- 約5600K(ズームカバー取付時)
- 動作モード
- TTL/マニュアル
- ワイヤレス方式
- 電波式ワイヤレス TTL スレーブ(NAS規格、ニッシン Air10s・Air1 より制御)
- 通信
- 事前にペアリング設定を行ったスレーブユニットのみと通信(ペアリング不要で通信可能なOPENモードも搭載)使用可能範囲:最長100m(ペアリングするコマンダーによって異なります)
- 電波仕様
- 2.4GHz 帯 ISM バンド(技術基準適合証明取得済み)
- チャンネル数
- 8チャンネル
- 発光グループ
- A/B/C/D/A/B/C/D8グループ
- ストロボ調光補正
- -2.0~+2.0 1/3EV ステップ(Air10s 使用時)
- ヘッド可動範囲
- 上方 90°・下方 7°・左 180°・右 180°、正面位置ロック機構付
- FE/FV ロック、後幕シンクロ、ハイスピードシンクロ、赤目軽減モード、スローシンクロモード対応
(対応可否は各カメラメーカーや機種ごとの仕様に依存します) - -
- AF補助光
- なし
- モデリングランプ
- 白色 LED4個 8W Air10s より25段階調光(マニュアル調光時の発光量に連動)
- 背面操作部
- 電源ボタン、オープンモードボタン
通信チャンネル設定ダイヤル
発光グループセレクトダイヤル(リモートレリーズモード設定兼用)
外部端子 外部電源端子、シンクロ端子、MicroSD カードスロット(ファームウェア更新用)
三脚ねじ穴 1 箇所(本体側面・1/4 インチ) - 付属品
- ワイドパネル、フィルター装着用パネル、アンバーフィルター、専用ブラケット、
ソフトケース、簡易型アンブレラホルダー、単 3 バッテリーカートリッジ、
リチウムイオンバッテリーカートリッジ - 大きさ
- 約 210(H) x 73(W) x 130(D)mm
- 質量
- 約 715g(電池除く)
※1 オートズームは Air10s の機能です。ズームカバーは取り外しが可能です。外した場合はフレネルレンズなしとなるため照射画角の設定はできません。
※2 従来のクイックローディング方式のバッテリーマガジン(BM-01・BM-02)はご使用いただけません。
※2 従来のクイックローディング方式のバッテリーマガジン(BM-01・BM-02)はご使用いただけません。
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥15,000 | ¥16,500 | ¥17,250 |
良品 | ¥14,000 | ¥15,400 | ¥16,100 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。