Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
入出力マルチディスプレイコントローラー
G902(2出力) | G904(4出力)は、4K入出力に対応したマルチディスプレイコントローラーです。
HDMI出力端子を搭載したPCやサイネージプレーヤーなどから出力された4K/60Pまでの映像を複数のHDMI表示機器にまたいで分割表示や回転表示することができます。PCやサイネージプレーヤーなどに一切負荷をかけることなく運用できます。HDMI規格に準拠した信号を出力できるソース機器、且つHDMI入力端子を搭載した表示機器であれば、機種を問わずマルチスクリーンを実現できます。
8K2K入力にも対応し、4Kドットバイドット出力による2画面表示も可能です。
HDMI出力端子を搭載したPCやサイネージプレーヤーなどから出力された4K/60Pまでの映像を複数のHDMI表示機器にまたいで分割表示や回転表示することができます。PCやサイネージプレーヤーなどに一切負荷をかけることなく運用できます。HDMI規格に準拠した信号を出力できるソース機器、且つHDMI入力端子を搭載した表示機器であれば、機種を問わずマルチスクリーンを実現できます。
8K2K入力にも対応し、4Kドットバイドット出力による2画面表示も可能です。
4K/60P入力画像を回転表示
4K/60P入力画像を回転し、縦置きの表示機器に分割表示することができます。
多彩な表示パターン
1つの映像ソースを複数のHDMI表示機器にまたいで分割表示するだけではなく、表示機器ごとに異なる映像ソースを表示することも可能です。
※入出力の相関によって、表示可能な出力先に制限がありますのでご注意ください。詳細は取扱説明書をご参照ください
※入出力の相関によって、表示可能な出力先に制限がありますのでご注意ください。詳細は取扱説明書をご参照ください
主な機能
【入力画像の分割出力機能(マルチディスプレイ機能)】
G902またはG904に入力した画像を縦横最大15分割して、任意の部分を出力することができます。
【回転表示】
出力先ごとにオリジナル映像の回転が可能
【反転表示】
出力先ごとにオリジナル映像の反転(左右、上下、左右+上下)表示が可能
【入出力パターンのメモリー機能】
最大10通りの入出力パターンを記憶し、それらパターンを呼出して表示が可能です。
【ベゼル補正】
ディスプレイのベゼル幅によって生じる画面のズレを水平・垂直方向に補正します。
【オーバーラップの映像生成】
複数のプロジェクターでマルチ画面を投写する場合は、重ね合わせ部分に入力した映像を生成できます。
【拡大/縮小表示】
入力画像のアスペクト比を維持して、拡大/縮小することができます。
【多段接続】
同一のフレームロック機能を内蔵した同シリーズ(G901J G902 G904)との多段接続にも対応します。多段接続することで、6面、9面などのマルチ表示システムを構築できます。
【PIP(ピクチャー・イン・ピクチャー)】
2つの入力映像を重ねて表示できます。
【P0P(ピクチャー・アウトサイド・ピクチャー)】
2つの入力映像を上下または左右に並べて表示できます。
【クリッピング&プログラマブル出力機能】
入力画像の任意のエリアをクリッピングしたエリアと出力解像度のピクセル数を合わせることで、等倍表示が可能です。 17種類のプリセット出力解像度に加え、水平800~4096の範囲で8ピクセル刻み、垂直600~3840の範囲で1ピクセル刻みで設定可能なプログラマブル出力機能を搭載しています。
【EDIDカスタマイズ】
EDID設定ができます。さらに、水平1024~4080、垂直720~3840の範囲でEDIDのカスタマイズも可能です。
G902またはG904に入力した画像を縦横最大15分割して、任意の部分を出力することができます。
【回転表示】
出力先ごとにオリジナル映像の回転が可能
【反転表示】
出力先ごとにオリジナル映像の反転(左右、上下、左右+上下)表示が可能
【入出力パターンのメモリー機能】
最大10通りの入出力パターンを記憶し、それらパターンを呼出して表示が可能です。
【ベゼル補正】
ディスプレイのベゼル幅によって生じる画面のズレを水平・垂直方向に補正します。
【オーバーラップの映像生成】
複数のプロジェクターでマルチ画面を投写する場合は、重ね合わせ部分に入力した映像を生成できます。
【拡大/縮小表示】
入力画像のアスペクト比を維持して、拡大/縮小することができます。
【多段接続】
同一のフレームロック機能を内蔵した同シリーズ(G901J G902 G904)との多段接続にも対応します。多段接続することで、6面、9面などのマルチ表示システムを構築できます。
【PIP(ピクチャー・イン・ピクチャー)】
2つの入力映像を重ねて表示できます。
【P0P(ピクチャー・アウトサイド・ピクチャー)】
2つの入力映像を上下または左右に並べて表示できます。
【クリッピング&プログラマブル出力機能】
入力画像の任意のエリアをクリッピングしたエリアと出力解像度のピクセル数を合わせることで、等倍表示が可能です。 17種類のプリセット出力解像度に加え、水平800~4096の範囲で8ピクセル刻み、垂直600~3840の範囲で1ピクセル刻みで設定可能なプログラマブル出力機能を搭載しています。
【EDIDカスタマイズ】
EDID設定ができます。さらに、水平1024~4080、垂直720~3840の範囲でEDIDのカスタマイズも可能です。
主な仕様
- 制御端子
- RS-232×1、3.5mm IR×1、RJ-45×1、USB-B x1
- ESD保護
- ±8kV(エアギャップ放電)、±4kV(接触放電)
- HDCP
- 入出力:HDCP 1.4/2.2
- 動作環境温度/保管環境温度
- 0~40℃/-20~60℃
- 動作環境湿度/保管環境湿度
- 10~90%(結露なきこと)
- 最大解像度(入力※3)
- 7680×2160@30Hz、2160×7680@30Hz
7680×1200@60Hz、4096×2160@60Hz - 最大解像度(出力)
- 4096×2160@60Hz (17種類の表示解像度から選択可)
- 色深度(各色) ※4
- 8bit、10bit
- 入出力 遅延
- 1フレーム (60Hzの場合16.7ms)
- 電源アダプター最大消費電力
- 入力:AC100V~240V
- 本体最大消費電力
- DC12V、1.5A 18W
- 認証
- CE、FCC、RoHS
- 外形寸法(mm) 幅x高さx奥行
- 330x40x162mm
- 重量
- 1.45kg
- 対応ラックマウントキット
- G404406LS020
- 製品保証期間
- 2年
入力端子
- HDMI2.0b
- 5
- 電源ジャック
- AC:-
DC:1
出力端子
- HDMI2.0b ※1
- 2
- HDMI2.0b(ループアウト出力)※2
- 1
※1 HDMI入力信号にエンベデッドされた音声は、HDMI出力端子ごとにエンベデッドされ出力します。
※2 HDMIループアウト端子は、HDMI端子に入力したソースをパススルー出力します。HDMI-1 6入力端子のみと連動します。
※3 7680×2160/30Hz、7680×1200/60Hz、7680×4320/30Hz出力可能な機器が必要です。
※4 入出力解像度4K@50/60Hz(4:2:2)、(4:4:4) 各色10bitには、対応していません。
※2 HDMIループアウト端子は、HDMI端子に入力したソースをパススルー出力します。HDMI-1 6入力端子のみと連動します。
※3 7680×2160/30Hz、7680×1200/60Hz、7680×4320/30Hz出力可能な機器が必要です。
※4 入出力解像度4K@50/60Hz(4:2:2)、(4:4:4) 各色10bitには、対応していません。
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。