Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
Dante またはAES67デジタルオーディオ信号とUSBオーディオ信号をエンコードまたはデコード可能なオーディオエンコーダ・デコーダ
主な仕様
- 端子
- RJ-45:Danteオーディオ入力・出力用(100Mbps)
USBタイプB:Danteオーディオエンコード・デコード用(USB1.1/2.0)※1 ※2
USBタイプC:Danteオーディオエンコード・デコード用(USB1.1/2.0)※1 ※2 - サンプリング周波数
- 44.1kHz / 48kHz ※3 ※4
- ビット長
- 16bit ※3 ※4 ※5
- AES67 (RTP)
- 対応 ※6
- 入力電源
- PoE(IEEE 802.3af クラス1準拠) またはUSBバスパワー(5V 500mA)
- 消費電力
- 最大2W(PoE駆動時) / 最大1W(USBバスパワー駆動時)
- 動作温度
- 0~40℃
- 保存温度
- -20~60℃
- 動作/保存湿度
- 20~90%(結露無きこと)
- 本体寸法
- 120 x 47 x 26mm(突起物含まず)
- 本体重量
- 約95g
- 製品保証
- ご購入日より3年間
- 適合認証
- FCC / CE / RoHS
- 付属品
- USB B to Aケーブル x1
USB C to Cケーブル x1
保証書 x1
※1 必ず保有する機器との事前検証をお願いします。
※2 本体切替スイッチでUSB接続モードを切り替え、該当する付属USBケーブルでPCに直接接続して(USBハブ機器に経由せず)ご利用ください。
※3 入力されるUSBオーディオは1ch 16ビット(44.1/48kHz)として認識されます。出力されるオーディオは2ch 16ビット(44.1/48kHz)として認識されます。
※4 Dante Controllerおいて入力2ch/出力2chとして認識されます。また16/24/32ビット、44.1/48/88.1/96kHzの設定が選択可能です。
※5 Danteエンコーダとデコーダをサブスクリプションする場合、同じビットレート、サンプリング周波数に設定する必要があります。
※6 AES67エンコーダまたはデコーダとしてご利用する時、Dante ControllerでAES67を有効に設定し、24ビット48kHzサンプリング周波数に設定してからご利用ください。
※ 全ての機器との動作を保証するものではありません。
※ 外観、および各仕様につきましては予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
※2 本体切替スイッチでUSB接続モードを切り替え、該当する付属USBケーブルでPCに直接接続して(USBハブ機器に経由せず)ご利用ください。
※3 入力されるUSBオーディオは1ch 16ビット(44.1/48kHz)として認識されます。出力されるオーディオは2ch 16ビット(44.1/48kHz)として認識されます。
※4 Dante Controllerおいて入力2ch/出力2chとして認識されます。また16/24/32ビット、44.1/48/88.1/96kHzの設定が選択可能です。
※5 Danteエンコーダとデコーダをサブスクリプションする場合、同じビットレート、サンプリング周波数に設定する必要があります。
※6 AES67エンコーダまたはデコーダとしてご利用する時、Dante ControllerでAES67を有効に設定し、24ビット48kHzサンプリング周波数に設定してからご利用ください。
※ 全ての機器との動作を保証するものではありません。
※ 外観、および各仕様につきましては予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。