Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
どこにでも持ち出せ、即座に確実に撮影できる 業界最小・最軽量* 4K60pディレクターズカメラ
*4K 60p 10bit録画機能を搭載したカムコーダーとして
ロケ・取材で機動的に使いやすい1 2 3小型ボディで4K60p記録が可能
業界最軽量 1.kg ボディ、高い操作性を考慮したレイアウト設計、1/2.5型 8.29M MOSセンサー、4K60p 420-10bit (HEVC)
どんな現場でも、状況変化に素早く対応して撮影できる確実に撮り逃さない光学性能を搭載
広角 25mm(4K/FHD) iZoom 48倍(FHD)/32倍(4K)4K 高精度オートフォーカス顔検出オートフォーカス/自動露出 5軸ハイブリッド光学手ブレ補正(UHD/FHD)内部NDフィルター
既存のユーザーワークフローに収まりやすく、ライブ配信にも対応する充実したインターフェースとネットワーク機能
3G-SDI、XLR×2、Wi-Fi 5GHz/2.4GHz、RTP/RTSP/RTMP/RTMPS、Ethernet、簡単着脱ハンドル、長寿命バッテリー、USB PD、ダブルSDメモリーカードスロット
主な仕様
- 商品正式名称
- デジタル4Kビデオカメラ
- 撮像素子
- カラー用 1/2.5”MOS固体撮像素子
- 総画素数
- 857万画素
- 有効画素数_動画時
- 829万画素
- モニター
- 3.5型 液晶モニター (約276万ドット)、静電容量方式タッチパネル
- ビューファインダー
- 0.39型 OLED(有機ELディスプレイ) (約236万ドット)、映像表示エリア 約177万ドット
- 記録メディア
- SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード (512GBまで)、UHS-I対応
ファイルフォーマット:MOV/MP4
メモリーカード:SDXC
記録ビットレートが200Mbps、150Mbps、100Mbps、スーパースロー記録の場合、スピードクラスはUHS Speed Class 3。
記録ビットレートが72Mbps以下の場合、スピードクラスはSpeed Class 10、UHS Speed Class 1以上。
ファイルフォーマット:AVCHD
メモリーカード:SDHC/SDXC
記録ビットレートは本機でサポートするAVCHDモードすべて、スピードクラスはSpeed Class4以上 - 録画時間
- MOV/MP4
200Mbps
512GB:約5時間20分、256GB:約2時間40分、128GB:約1時間20分、64GB:約40分
150Mbps
512GB:約7時間20分、256GB:約3時間40分、128GB:約1時間50分、64GB:約55分...
AVCHD PS 25Mbps:
512GB:約44時間、256GB:約22時間、128GB:約11時間、64GB:約5時間20分
AVCHD PH 21Mbps:
512GB:約50時間、256GB:約25時間、128GB:約12時間30分、64GB:約6時間... - Wi-Fi 準拠規格
- IEEE 802.11a/b/g/n/ac (無線LAN標準プロトコル)
暗号化方式
Wi-Fi準拠 WPA2TM/WPA3TM - Wi-Fi 周波数
- 2.4GHz帯 使用周波数範囲(中心周波数)
2,412MHz ~ 2,462MHz (1~11ch)
5GHz帯 使用周波数範囲(中心周波数)
5,180MHz ~ 5,320MHz (36/40/44/48/52/56/60/64ch)、
5,500MHz ~ 5,720MHz (100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140/144ch) - 表示言語
- 日本語/英語
- 外形寸法(突起部含む)
- 129mm x 159 mm x 267mm(幅x高さx奥行き ハンドルユニット、レンズフード、アイカップを含む、マイクホルダーを除く)
129mm x 159 mm x 225mm(幅x高さx奥行き ハンドルユニット、レンズフードを含む、アイカップ、マイクホルダーを除く) - 本体質量
- 約0.85kg(本体のみ、ハンドルユニット、レンズフード、バッテリー、アイカップを除く)
- 使用時質量
- 約1.5kg (ハンドルユニット、レンズフード、バッテリー、アイカップを含む)
- 電源
- 7.28V(バッテリー)/9.0V(DC IN)
- 消費電力
- 記録時 8.4W / 充電時:14.1W
- 許容動作温度/湿度
- 0℃~40℃/10%RH~80%RH (結露なし)
レンズ
- F値(f:焦点距離)
- F1.8-F4.0(f=4.12mm-98.9mm)
- f:35mm判換算
- f=25.0-600.0mm
- 最短撮像距離
- レンズ前面より約1.2m(全域)、 約10cm(WIDE近傍)
- フィルター径
- 62mm
- ズーム
- 光学24倍電動ズーム / デジタルズーム{2倍/ 5倍/10倍/iAズーム(UHD記録時:最大:32倍、 FHD記録時:最大48倍)}
撮影機能
- 手ブレ補正方式
- 光学式手ブレ補正レンズ
- 白バランス調整
- ATW、ATW LOCK、Ach、Bch、プリセット3200K/プリセット5600K/VAR(2000K~15000K)
- 最低被写体照度
- 1.5Lx (F1.8、スーパーゲイン+、シャッタースピード1/30秒の時)
- 動画_記録方式
- MOV、MP4、AVCHD
- 動画_シャッター速度(マニュアル)
- 《シャッタースピード》
※システム周波数 59.94Hzのとき
60i/60p モード:1/60, 1/100, 1/120, 1/180, 1/250, 1/350, 1/500, 1/750, 1/1000, 1/1500, 1/2000, 1/3000, 1/4000, 1/8000秒.
30p モード:1/30, 1/50, 1/60, 1/100, 1/120, 1/180, 1/250, 1/350, 1/500, 1/750, 1/1000, 1/1500, 1/2000, 1/3000, 1/4000, 1/8000秒.
24p モード:1/24, 1/48, 1/50, 1/60, 1/100, 1/120, - 静止画_記録方式
- JPEG (DCF/Exif2.2)
- 静止画_記録画素数
- 動画再生時: 3840x2160(16:9)、1920x1080(16:9)、1280x720(16:9)
※ビデオ再生モードでビデオからの切り出しのみ対応。静止画の記録可能枚数表示機能なし。静止画再生機能なし。 - 音声_記録方式
- MOV : LPCM、48kHz/24bit、2ch
MP4 : AAC、48kHz/16bit、 2ch
AVCHD : Dolby Audio、48kHz/16bit、2ch
音声_マイク
《内蔵マイク》
ステレオマイク》
《外部マイク》
3.5mm径 ステレオミニジャック×1、プラグインパワー対応
《AUDIO INPUT1/INPUT2(ハンドルユニット使用時)》
XLR(3ピン)×2、
入力ハイインピーダンス、LINE/MIC/MIC+48V (スイッチ切り換え)
LINE:+4dBu/0dBu (メニュー切り換え)
MIC:-40dBu/-50dBu/-60dBu (メニュー切り換え)
インターフェース
- HDMI端子出力
- Type A端子 ×1、ビエラリンク非対応
タイムコード出力、リモート記録制御対応
出力フォーマット 4:2:2 10bit出力
3840x2160/59.94p、50.00p、29.97p、25.00p、23.98p
1920x1080/59.94p、50.00p、59.94i、50.00i、29.97p、25.00p、23.98p
1280x720/59.94p, 50.00p、720x480/59.94p、720x576/50.00p - 映像出力
- SDI OUT
BNC端子 ×1、 0.8V[p-p]、75Ω、 3G/1.5G HD-SDI
タイムコード出力、SDIリモート記録制御対応
出力フォーマット 4:2:2 10bit出力
1920x1080/59.94p LEVEL-A、50.00p LEVEL-A、59.94i、50.00i、29.97p、29.97PsF、25.00p、25.00PsF、23.98p、23.98PsF
1280x720/59.94p、50.00p - 音声出力
- HDMI
LPCM 2ch
SDI
LPCM 2ch
スピーカー
丸形15mm径x1 - ヘッドホン出力
- 3.5mm径 ステレオミニジャック×1
- 外部マイク入力
- 3.5mm径ステレオミニジャック×1 プラグインパワー対応
- XLR入力
- *ハンドルユニット使用時のみ
AUDIO INPUT1/INPUT2
XLR(3ピン)×2、
入力ハイインピーダンス、LINE/MIC/MIC+48V (スイッチ切り換え)
LINE :+4dBu/0dBu (メニュー切り換え)
MIC :-40dBu/-50dBu/-60dBu (メニュー切り換え) - USB端子
- USB Type-C×1、High-Speed USB (USB2.0)、 ホスト/デバイス兼用 (メニュー切り替え)
デバイス:マスストレージ機能(読み出しのみ)
ホスト :バスパワー対応(5V, 0.5A)、USBテザリング接続機能、USBイーサネットアダプター接続機能
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥196,000 | ¥215,600 | ¥225,400 |
良品 | ¥192,000 | ¥211,200 | ¥220,800 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。