関連商品
-
-
-
新品PanasonicパナソニックDMW-BGGH5 バッテリーグリップ¥30,980(税込)
-
-
新品PanasonicパナソニックDMW-BLK22 バッテリーパック¥7,630(税込)
-
Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
5G対応端末などと連携し、無線ライブ配信を実現 ハイエンド・ハイブリッド ミラーレス一眼
マイクロフォーサーズ一眼カメラのハイエンド機 LUMIX GH5の基本性能に、フルサイズ一眼カメラ LUMIX Sシリーズの開発で得た最新性能を身に纏いリニューアル。LUMIX初搭載となる無線ライブ配信機能により、映像制作などプロフェッショナルの現場からも熱い支持を得ている「GH」の撮影の幅がより一層広がります。
GHシリーズ伝統の描写性能や信頼性を継承しつつ、ボタンやメニューもさらに直感的に進化し、ハイアマチュアからプロユースまで使いやすい操作性と機能性を両立。動画収録、ライブ配信、静止画撮影まで、多彩で高度な表現を求めるすべてのクリエイターに捧げる、マイクロフォーサーズ機の新たなGHシリーズの誕生です。
GHシリーズ伝統の描写性能や信頼性を継承しつつ、ボタンやメニューもさらに直感的に進化し、ハイアマチュアからプロユースまで使いやすい操作性と機能性を両立。動画収録、ライブ配信、静止画撮影まで、多彩で高度な表現を求めるすべてのクリエイターに捧げる、マイクロフォーサーズ機の新たなGHシリーズの誕生です。
GHシリーズならではの優れた基本性能
《最新のヴィーナスエンジン》
最新世代のヴィーナスエンジンにより、GHシリーズ初となるC4K/4K 60p 10bit撮影や、AF性能を強化した最新の「リアルタイム認識AF」による高いフォーカス性能を実現しています。
《20.3M画素 Live MOSセンサー》
表面にARコーティングを施し、予期せぬフレアやゴーストの発生を低減したセンサーを搭載。
《動画撮影時間無制限※(収録・ライブ配信)》
優れた放熱設計によりカメラのオーバーヒートを抑制。イベントやドキュメンタリー撮影といった長尺の動画収録だけでなく、本機で初搭載となる無線ライブ配信機能においても時間無制限※で撮影を続けることが可能です。
《動画記録性能》
GHシリーズで培った動画性能を継承。さらに、フルサイズミラーレスLUMIX Sシリーズの技術を展開し、進化しています。
《手持ち撮影の可能性を広げる手ブレ補正システム》
高精度ジャイロセンサーと制御アルゴリズムの進化により、6.5段※の手ブレ補正を実現したLUMIXが誇る先進の手ブレ補正機能「Dual I.S. 2」が、よりアグレッシブな撮影をサポート。
《感性とシンクロする、精度が向上したリアルタイム認識AF》
「顔・瞳認識」に加え、「人体認識」「動物認識」「頭部認識」を追加。クリエイターの表現意図に呼応するように被写体の動きを追従し続けます。
《カメラ内部・外部ともにノイズを抑えた音質での動画録音・配信が可能》
静かな環境での動画撮影や配信時に目立ってしまう動作音を抑えることで、そのシーン本来の音を際立たせた録音ができます。また、別売のXLRマイクロホンアダプターを使用すれば、高性能なXLRマイクを装着することができ、高品位なステレオ音質で動画の音声を収録することが可能です。
《大容量バッテリー+USB給電/充電(USB Power Delivery対応)》
従来より約18%大容量化したバッテリーを採用。また、新たにUSBからの給電と充電に対応。付属のUSB接続ケーブルを使って、本機をACアダプター(付属)やパソコンにつなぐと、バッテリーの消費を抑えて電源コンセントやパソコンから電力を供給(給電)しながら撮影/配信/再生が可能。
最新世代のヴィーナスエンジンにより、GHシリーズ初となるC4K/4K 60p 10bit撮影や、AF性能を強化した最新の「リアルタイム認識AF」による高いフォーカス性能を実現しています。
《20.3M画素 Live MOSセンサー》
表面にARコーティングを施し、予期せぬフレアやゴーストの発生を低減したセンサーを搭載。
《動画撮影時間無制限※(収録・ライブ配信)》
優れた放熱設計によりカメラのオーバーヒートを抑制。イベントやドキュメンタリー撮影といった長尺の動画収録だけでなく、本機で初搭載となる無線ライブ配信機能においても時間無制限※で撮影を続けることが可能です。
《動画記録性能》
GHシリーズで培った動画性能を継承。さらに、フルサイズミラーレスLUMIX Sシリーズの技術を展開し、進化しています。
《手持ち撮影の可能性を広げる手ブレ補正システム》
高精度ジャイロセンサーと制御アルゴリズムの進化により、6.5段※の手ブレ補正を実現したLUMIXが誇る先進の手ブレ補正機能「Dual I.S. 2」が、よりアグレッシブな撮影をサポート。
《感性とシンクロする、精度が向上したリアルタイム認識AF》
「顔・瞳認識」に加え、「人体認識」「動物認識」「頭部認識」を追加。クリエイターの表現意図に呼応するように被写体の動きを追従し続けます。
《カメラ内部・外部ともにノイズを抑えた音質での動画録音・配信が可能》
静かな環境での動画撮影や配信時に目立ってしまう動作音を抑えることで、そのシーン本来の音を際立たせた録音ができます。また、別売のXLRマイクロホンアダプターを使用すれば、高性能なXLRマイクを装着することができ、高品位なステレオ音質で動画の音声を収録することが可能です。
《大容量バッテリー+USB給電/充電(USB Power Delivery対応)》
従来より約18%大容量化したバッテリーを採用。また、新たにUSBからの給電と充電に対応。付属のUSB接続ケーブルを使って、本機をACアダプター(付属)やパソコンにつなぐと、バッテリーの消費を抑えて電源コンセントやパソコンから電力を供給(給電)しながら撮影/配信/再生が可能。
スマートデバイスにつないでかんたんに高画質なライブ配信
本機で初めて搭載となる無線ライブ配信機能。屋内外でいつでもどこからでも簡単にライブ配信が可能になりました。また、RTMP/RTMPS接続のため幅広い動画配信サービスを用途によって使い分けることも可能です。
《スムーズな操作が可能な専用アプリ「LUMIX Sync」》
専用アプリ「LUMIX Sync」を使用することにより、スマートデバイスと本機だけで簡単にライブ配信ができます。また、撮影した写真をワイヤレスでスマートデバイスに転送することやスマートデバイスから操作して、シャッターを切るなどのリモート撮影も可能です。
《2つのWi-Fi内蔵(2.4GHz(屋内外)/5GHz(屋内))に対応》
2つの帯域をサポートし、他の電子機器から電波干渉が多いなどネットワーク環境が不安定な様々なシーンでも、ライブ配信が可能。
《スムーズな操作が可能な専用アプリ「LUMIX Sync」》
専用アプリ「LUMIX Sync」を使用することにより、スマートデバイスと本機だけで簡単にライブ配信ができます。また、撮影した写真をワイヤレスでスマートデバイスに転送することやスマートデバイスから操作して、シャッターを切るなどのリモート撮影も可能です。
《2つのWi-Fi内蔵(2.4GHz(屋内外)/5GHz(屋内))に対応》
2つの帯域をサポートし、他の電子機器から電波干渉が多いなどネットワーク環境が不安定な様々なシーンでも、ライブ配信が可能。
プロフェッショナルな動画性能
《C4K/4K 60p 10bit記録》
GH5のプロフェッショナル動画性能を継承しながら、新たにC4K/4K 60pの10bit記録に対応し、より階調豊かに撮影いただけるようになりました。撮影者の意図した描きたい世界観の動画に仕上げていくことが可能です。
《V-Log L》
新たにLog撮影機能(V-Log L)をプリインストール。V-Log搭載のVARICAMやLUMIX Sシリーズ、V-Log L対応のLUMIX Gシリーズで記録した素材を組み合わせても、統一したガンマ特性とルックで効率よく絵作りを行うことが可能です。
《VFR(バリアブルフレームレート)》
スローモーションやクイックモーションでの再生が可能な、VFR記録機能を搭載し、感動的なスローモーションや印象的なクイックモーションによる映像効果を、簡単操作で記録することが可能。映像編集を必要とせず、印象的な映像表現をカメラ内で直感的に生み出せます。新たに撮影開始前のワンショットAFに対応し、従来よりも簡単にピントを合わせることが可能です。
《各種アシスト表示》
フルサイズハイエンド機のLUMIX S1Hに搭載されている豊富な撮影アシストメニューを新搭載。撮影ミスを防ぐ「動画記録中の赤枠表示」や画角を確認しながらの撮影可能な「フレーム表示」などに対応し、撮影者の意図した作品作りを強力にサポートします。
GH5のプロフェッショナル動画性能を継承しながら、新たにC4K/4K 60pの10bit記録に対応し、より階調豊かに撮影いただけるようになりました。撮影者の意図した描きたい世界観の動画に仕上げていくことが可能です。
《V-Log L》
新たにLog撮影機能(V-Log L)をプリインストール。V-Log搭載のVARICAMやLUMIX Sシリーズ、V-Log L対応のLUMIX Gシリーズで記録した素材を組み合わせても、統一したガンマ特性とルックで効率よく絵作りを行うことが可能です。
《VFR(バリアブルフレームレート)》
スローモーションやクイックモーションでの再生が可能な、VFR記録機能を搭載し、感動的なスローモーションや印象的なクイックモーションによる映像効果を、簡単操作で記録することが可能。映像編集を必要とせず、印象的な映像表現をカメラ内で直感的に生み出せます。新たに撮影開始前のワンショットAFに対応し、従来よりも簡単にピントを合わせることが可能です。
《各種アシスト表示》
フルサイズハイエンド機のLUMIX S1Hに搭載されている豊富な撮影アシストメニューを新搭載。撮影ミスを防ぐ「動画記録中の赤枠表示」や画角を確認しながらの撮影可能な「フレーム表示」などに対応し、撮影者の意図した作品作りを強力にサポートします。
その他の特長
・無線ライブ配信に対応した新製品GH5Ⅱ登場
・“GH”の名に相応しい基本性能
・場所を選ばず高品位な映像を届ける無線ライブ配信
・プロフェッショナル動画性能
・操作性/信頼性
・FIRMWARE Ver.1.3
※詳しくはメーカーページをご確認ください
・“GH”の名に相応しい基本性能
・場所を選ばず高品位な映像を届ける無線ライブ配信
・プロフェッショナル動画性能
・操作性/信頼性
・FIRMWARE Ver.1.3
※詳しくはメーカーページをご確認ください
主な仕様
- カメラ有効画素数
- 2033万画素
- レンズマウント
- マイクロフォーサーズマウント
- 撮像素子
- 4/3型Live MOS センサー
総画素数2177万画素、原色カラーフィルター - 防塵対応
- センサーシフト方式、手動
- フォーカス
- ・フォーカスシステム:映像検出によるTTL方式(コントラストAF)、[AFS] / [AFC] / [MF]
・AF補助光:あり
・自動認識(顔・瞳・人体・動物)/追尾/225点/ゾーン(縦・横)/ゾーン(四角)/ゾーン(楕円)/1点+補助(自動認識可能)/1点(自動認識可能)/ピンポイント/ カスタム1・2・3(タッチ、ジョイスティックによるフォーカスエリア選択可能) - ISO感度 静止画
- 静止画:オート / 100※~25600 (1/3EVステップに変更可能)
クリエイティブ動画:オート / 100※~12800 (1/3EVステップに変更可能) - シャッタースピード
- 静止画:メカシャッター: B(バルブ)最大約30分、60~1/8,000秒、電子先幕:B(バルブ)最大約30分、60~1/2,000秒、電子シャッター:60~1/16,000秒
動画: 1/25※11~1/16,000秒 - 液晶モニター
- アスペクト比3:2 / 3.0型 / 約184万ドットモニター / 静電容量方式タッチパネル 液晶モニター / 約100%
- ファインダー 方式
- アスペクト比4:3 / 0.5型(12.48mm) / 約368万ドット 有機EL(OLED) ライブビューファインダー
- ファインダー 視野率/倍率
- 約100% / 約1.52倍(35mm判換算:約0.76倍)(-1.0m-1 50mm 無限遠、 画像横縦比[4:3]設定時)
- ファインダー アイポイント / 視度調整範囲
- 約21.0mm(-1.0m-1時) / -4.0~+3.0(dpt)
- マイク / スピーカー
- ○(ステレオ) / ○(モノラル)
- 外部マイク端子
- φ3.5mm
- 記録メディア
- SDメモリーカード / SDHCメモリーカード※/ SDXCメモリーカード※(ビデオスピードクラス90対応)
- 記録画素数(動画)
- [4:3 アナモ6K] 4992×3744, 29.97p ※
[C4K] 4096×2160, 59.94p
[4K] 3840×2160, 59.94p - 画像フォーマット
- JPEG(DCF/Exif2.31準拠)、RAW※(Panasonic独自)
- インターフェース
- USB3.1 Type-C Super Speed USB3.1 GEN1、HDMI Type A / VIERA Link
- ワイヤレス伝送部 準拠規格
- Wi-Fi部
2.4GHz(STA/AP) IEEE 802.11b/g/n、5GHz(STA) IEEE 802.11a/n/ac (無線LAN標準プロトコル)
Bluetooth部
Bluetooth v4.2 (Bluetooth Low Energy(BLE)) - 電源
- バッテリーパック(付属、7.2V) / バッテリーチャージャー / ACアダプター(付属、5.0V / 1.8A) / USB接続ケーブル(A-C)
- 静止画撮影可能枚数※
- [モニター時]約410枚
[LVF時]約410枚 - 外形寸法
- 幅 約138.5mm × 高さ 約98.1mm × 奥行 約87.4mm
- 質量
- 約727g(本体、バッテリー、SDメモリーカード1枚含む)、約647g(本体のみ)
- 付属品
- ボディキャップ
ホットシューカバー※
バッテリーグリップ接点カバー※
ショルダーストラップ
バッテリーパック
バッテリーチャージャー
ACアダプター
USB接続ケーブル(A-C)
フラッシュシンクロ端子キャップ※
ケーブルホルダー※
アイカップ
※詳しくはメーカーページをご確認ください
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥57,000 | ¥62,700 | ¥65,550 |
良品 | ¥56,000 | ¥61,600 | ¥64,400 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。