Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
業界初※1、NDIR※2/SRT※3/FreeD※4に対応した4K/60p※5リモートカメラ
AW-UE100W/Kは、NDIR※2/SRT※3/FreeD※4の3つのプロトコルに対応した業界で初めてのリモートカメラ※1です。高画質で低遅延なライブ映像をLAN ケーブル1本で伝送可能なHigh bandwidth NDIR、不安定なネットワーク環境に強く強固なセキュリティを備えたSRT※3を始め、多彩な映像伝送プロトコルで次世代の映像制作をサポートします。また、エンコーダーを用いずにAR/VR※6システムと接続できるFreeD※4を使用することによって、バーチャルスタジオでの撮影にも対応します。
加えて、12G-SDI、3G-SDI、HDMI、IPの出力端子を備え、4K/60p※5をはじめとする様々なフォーマットで出力可能であるなど、幅広いシーンでのシステム構築・運用に応えます。
さらに、カメラの回転部には新開発の高精度ダイレクトドライブモーターを採用。パン・チルト時の動作性、応答性、静音性が向上しました。
プロユースに応える機能を多数搭載した本機は、撮影現場の省人化と高品位な映像撮影の両立を実現します。小型のリモートカメラのため、有人カメラでは難しい場所やシーンもリモートで人が操作することで撮影可能です。また、現在「新しい生活様式」への対応として、ライブ動画配信やWEBセミナー、遠隔授業など、動画コンテンツの制作・配信の必要性が高まっています。様々な映像伝送方式やストリーミング配信に対応したAW-UE100W/Kは、放送局はもちろん、各種イベントや教育機関、一般企業など、多様な現場での撮影・収録・配信でお使いいただけます。増加するオンラインコンテンツやオンラインイベント開催をサポートし、より多くの組織・ユーザーに発表の機会を提供して参ります。
加えて、12G-SDI、3G-SDI、HDMI、IPの出力端子を備え、4K/60p※5をはじめとする様々なフォーマットで出力可能であるなど、幅広いシーンでのシステム構築・運用に応えます。
さらに、カメラの回転部には新開発の高精度ダイレクトドライブモーターを採用。パン・チルト時の動作性、応答性、静音性が向上しました。
プロユースに応える機能を多数搭載した本機は、撮影現場の省人化と高品位な映像撮影の両立を実現します。小型のリモートカメラのため、有人カメラでは難しい場所やシーンもリモートで人が操作することで撮影可能です。また、現在「新しい生活様式」への対応として、ライブ動画配信やWEBセミナー、遠隔授業など、動画コンテンツの制作・配信の必要性が高まっています。様々な映像伝送方式やストリーミング配信に対応したAW-UE100W/Kは、放送局はもちろん、各種イベントや教育機関、一般企業など、多様な現場での撮影・収録・配信でお使いいただけます。増加するオンラインコンテンツやオンラインイベント開催をサポートし、より多くの組織・ユーザーに発表の機会を提供して参ります。
High bandwidth NDIR、High efficiency low bandwidth NDIR|HXを標準搭載
4K 映像を最大約250 Mbps、フルHD 映像を最大約125 Mbpsで伝送可能なHigh bandwidth NDIRに対応。また、低ビットレート下で安定した映像伝送を実現するHigh efficiency low bandwidth NDIR|HXも備えています。
光学24倍ズーム/水平74.1°の広角撮影を実現
光学24倍ズームに加え、高い解像度を保ったまま4Kモード時で28倍、HDモード時で36倍までの超解像ズームができるiズームを搭載し、遠くの被写体も鮮明に捉えます。さらに、1.4倍、2倍のデジタルエクステンダーズームも備えています。また、水平74.1°の広角撮影が可能なため、限られた設置スペースでも全体を広く写すことができます。
4K/60p※5撮影と12G-SDI出力に対応
3840×2160の4K/60p※5撮影が可能なため、動きのあるシーンも高画質で滑らかに写します。また、12G-SDI、3G-SDI、HDMI、IPの4種類の出力インターフェイスを搭載し、幅広い運用に応えます。
次世代映像伝送プロトコルSRT(Secure Reliable Transport)に対応
公衆回線を用いて安全で安定した映像伝送を実現します。
Secure:
映像データを暗号化し伝送することで、高いセキュリティ性を確保。
Reliable:
伝送中に失われたパケットを自動検知して再送する「パケットロスリカバリ機能」により、乱れのない安定した映像伝送を実現。
Transport:
柔軟で適応性の高いバッファ管理システムにより、ビットレートが不安定なネットワーク環境でも安定した映像伝送が可能。
Secure:
映像データを暗号化し伝送することで、高いセキュリティ性を確保。
Reliable:
伝送中に失われたパケットを自動検知して再送する「パケットロスリカバリ機能」により、乱れのない安定した映像伝送を実現。
Transport:
柔軟で適応性の高いバッファ管理システムにより、ビットレートが不安定なネットワーク環境でも安定した映像伝送が可能。
回転部に高精度ダイレクトドライブモーターを搭載
0.08°/sの低速から180°/sの高速パン・チルトまでカバーする高い動作性、狙ったポイントに正確に静止する応答性を確保しながら、NC30※7以下の静音性を実現しました。コンサートホールや収録スタジオなどの静かな場所でも使用可能です。
※1:2020 年8月、Panasonic調べ。
※2:NDIRとは、米国NewTek社によって開発されたIP利用における新しいライブ映像制作ワークフロー支援プロトコルです。ここでのNDIRは、High bandwidth NDIRを意味します。
※3:Secure Reliable Transportの略。
※4:FreeDとは、主にバーチャルスタジオシステムにおいてカメラのトラッキング情報伝達用に広く採用されているプロトコルです。
※5:実際の出力フォーマットはUHD(3840×2160)59.94p。
※6:AR:Augmented Reality(拡張現実)、VR:Virtual Reality(バーチャルリアリティ)の略。
※7:NCとは室内の静けさを表す指標です。
※1:2020 年8月、Panasonic調べ。
※2:NDIRとは、米国NewTek社によって開発されたIP利用における新しいライブ映像制作ワークフロー支援プロトコルです。ここでのNDIRは、High bandwidth NDIRを意味します。
※3:Secure Reliable Transportの略。
※4:FreeDとは、主にバーチャルスタジオシステムにおいてカメラのトラッキング情報伝達用に広く採用されているプロトコルです。
※5:実際の出力フォーマットはUHD(3840×2160)59.94p。
※6:AR:Augmented Reality(拡張現実)、VR:Virtual Reality(バーチャルリアリティ)の略。
※7:NCとは室内の静けさを表す指標です。
主な仕様
- 電源
- DC12V(10.8V~13.2V)(ACアダプター付属) DC42V~57V(PoE++電源)
- PoE対応
- PoE++
IEEE802.3bt準拠:DC42V~57V (ソフト認証(LLDP通信)対応) - 消費電流
- 3.0A(ACアダプター付属)、1.0A(PoE++電源)
- 動作周囲温度
- 0℃~40℃
- 動作周囲湿度
- 20%~90%(結露なきこと)
- 保存温度
- -20℃~50℃
- 質量
- 約2.2kg(飾りカバー、取付金具を除く)
約2.3kg(飾りカバー含む、取付金具を除く) - 外形寸法
- 幅 169.2mm × 高さ 204.6mm × 奥行 170.6mm(突起部、飾りカバー、取付金具を除く)
- 仕上げ
- AW-UE100W:パールホワイト
AW-UE100K:ブラック - 対応コントローラー
- 対応コントローラーは、コントローラー・ソフト対応機種一覧表をご覧ください。
- 同期方式
- 内部/外部同期(BBS/3値同期)
- 回転台部
- 据付方法:据え置きまたは吊り下げ※
速度範囲:速度範囲:0.08°/s~60°/s(通常モード)
パン・チルト動作スピード:
速度3モード搭載
Normal:60°/s、Fast1:90°/s、Fast2:180°/s※
パン動作範囲:±175°
チルト動作範囲:-30°~210°※
静粛性:NC25以下 - 対応OSと対応ブラウザ
- 《Windows※》
Windows10
WindowsR Internet ExplorerR11(32bit/64bit)
Microsoft Edge
Google Chrome
《Mac》
macOS 10.13、macOS 10.12、OSX 10.11
Safari11
GoogleChrome
《iPhone/iPad》
iOS
Safari
Google Chrome
《Android※》
Android
AndroidOS
GoogleChrome
カメラ部
- 撮像素子
- 1/2.5型 4K MOS×1
- 有効画素数
- 約849万画素
- ズーム倍率
- ・電動光学ズーム:24倍
・iズーム:UHD28倍、FHD36倍
・デジタルエクステンダーズーム:1.4倍、2倍 - レンズ
- F1.8~F4.0(f=4.12mm~98.9mm、35mm換算:25.0mm~600.0mm)
- 画角範囲
- ・水平画角:74.1°(Wide端)-3.3°(Tele端)
・垂直画角:46.0°(Wide端)-1.9°(Tele端)
・対角画角:81.8°(Wide端)-3.8°(Tele端) - 光学フィルター(NDフィルター)
- スルー、1/4、1/16、1/64、IRスルー(IRスルーは「ナイトモード」として利用)
- フォーカス
- オート/マニュアル切替
- フォーカス距離
- ズーム全域:1200mm、Wide端:100mm
- 標準感度
- F4/2000lx([ShootingMode]が[Normal]のとき)
F5.6/2000lx([ShootingMode]が[HighSens]のとき) - ホワイトバランス
- ・ATW:3,200K、5,600K
・AWB:AWB-A、AWB-B
・VAR(2,000K~15,000Kを指定された数値で選択可)...※
入力・出力
- 入力端子
- 《電源入力》
DC12VIN、PoE++(IEEE802.3bt準拠)
《G/LIN(BNC)》
・BBS(BlackBurstSync)、3値同期に対応 ・75Ω終端(BNC×1)
《音声入力(ステレオミニジャック)》
マイク/ライン入力対応(SDI/HDMI/IP)
AAC対応(IPのみ対応)
φ3.5mmステレオミニジャック、入力インピーダンス:約10kΩ不平衡
・マイク入力時
入力レベル:-40dBV(0dB=1V/Pa、1kHz)
プラグインパワー対応、供給電圧:2.5V±0.5V
・ライン入力時
入力レベル:-10dBV
・入力ボリューム可変範囲:-36dB~12dB(3dBstep)
・エンベデッドオーディオ出力レベル:-12dBFS
・サンプリング周波数:48kHz
・量子化ビット数:24bit(SDI、HDMI)、16bit(IP) - 出力端子
- 《HDMI》
HDMI2.0コネクター
4:2:2/10bit
・HDCPには対応していません。
・ビエラリンクには対応していません。
《12G-SDI OUT》
SMPTE2082-1、SMPTE424M/SMPTE292M75Ω(BNC×1) ・Level-A/Level-Bに対応
《3G-SDI OUT》
SMPTE424M/SMPTE292M/75Ω(BNC×1) ・Level-A/Level-Bに対応 - 入出力端子
- 《LAN》
LAN: RJ-45 IP制御・映像配信用LAN端子100BASE-TX/1000BASE-T PoE++電源端子(IEEE802.3bt準拠)
《RS-422》
CONTROL IN RS 422A(RJ-45)
IPストリーミング
- 画像圧縮方式
- JPEG(MJPEG)、H.264、H.265、NDIR HX2、NDIR High Bandwidth
- 画像解像度
- 3840×2160、1920×1080、1280×720、640×360、320×180
- 画像配信設定(JPEG)
- フレームレート:最大30fps
2段階(Fine/Normal) - 画像配信設定(H.264)
- 《配信方式》
Unicastport(AUTO)
Unicastport(MANUAL)
Multicastport
《配信モード》
(UHDを除く)
Constantbitrate
Framerate
Besteffort
《フレームレート》
[60Hzの時]5fps/15fps/30fps/60fps(UHDは30fps,60fpsのみ)
[50Hzの時]5fps/12.5fps/25fps/50fps(UHDは25fps,50fpsのみ)
《最大~最小ビットレート》
512kbps/768kbps/1024kbps/1536kbps/2048kbps/3072kbps/4096kbps/6144kbps/8192kbps/10240kbps/12288kbps/14336kbps/16384kbps/20480kbps/24576kbps/32768kbps/40960kbps/51200kbps/76800kbps - 画像配信設定(H.265)
- 《配信方式》
Unicastport(AUTO)
Unicastport(MANUAL)
Multicastport
《フレームレート》
[60Hzの時]30fps
[50Hzの時]25fps
《最大~最小ビットレート》
8192kbps/12800kbps/25600kbps/51200kbps/76800kbps - 音声圧縮方式
- AAC-LC、48kHz/16bit/2ch
- 対応プロトコル
- 《アプリケーションプロトコル:IPv6》
TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、DNS、NTP、DHCPv6、RTP、MLD、ICMP、ARP、RTMP、SRT、SNMP、MPEG2-TSoverUDP
《アプリケーションプロトコル:IPv4》
TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、RTSP、RTP、RTP/RTCP、DHCP、DNS、DDNS、NTP、IGMP、ICMP、ARP、RTMP、RTMPS、SRT、SNMP、MPEG2-TSoverUDP
※詳しくはメーカーページをご確認ください
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥273,000 | ¥300,300 | ¥313,950 |
良品 | ¥260,000 | ¥286,000 | ¥299,000 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。