Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
小型・軽量による高い機動性で幅広い撮影シーンに対応した、超望遠ズーム ライカDGレンズ
ズーム全域で優れた描写特性を実現
ライカの厳しい光学基準をクリアし、F2.8-4.0「ELMARIT(エルマリート)」の明るさを実現した高性能・高品質レンズ。
サブミクロンまで精度を追求した非球面レンズ2枚を採用し、歪曲収差・像面湾曲・非点収差を徹底的に抑え、歪みのない忠実な描写を実現しました。またUEDレンズとEDレンズを2枚ずつを採用することで、色滲みや色収差を抑えた、高い描写力を可能にしています。
すべてのレンズ群をライカ基準の高い描写力を実現するよう最適に配置することで、ズーム全域で優れた描写性能を発揮します。
また、別売のテレコンバーター(1.4x/2.0x)装着時でも高い解像力を保ち、LEICAレンズの名に相応しい高解像度と高コントラストの優れた描写性能を発揮します。
サブミクロンまで精度を追求した非球面レンズ2枚を採用し、歪曲収差・像面湾曲・非点収差を徹底的に抑え、歪みのない忠実な描写を実現しました。またUEDレンズとEDレンズを2枚ずつを採用することで、色滲みや色収差を抑えた、高い描写力を可能にしています。
すべてのレンズ群をライカ基準の高い描写力を実現するよう最適に配置することで、ズーム全域で優れた描写性能を発揮します。
また、別売のテレコンバーター(1.4x/2.0x)装着時でも高い解像力を保ち、LEICAレンズの名に相応しい高解像度と高コントラストの優れた描写性能を発揮します。
色収差に強いUED(特殊超低分散)レンズを採用し、高い解像度を実現
一般的に、焦点距離が長くなるほど色収差が大きくなり、コントラストの低下や色の滲みが発生しやすくなります。
この問題点を克服するために、EDレンズに比べて分散性が小さいUED(Ultra Extra-Low Dispersion/特殊低分散)レンズを本レンズに採用。蛍石に近い性能により、プリズムの色分散作用を抑えて軸上色収差を良好に補正することで、撮影領域全域において画面隅々まで鮮鋭性に優れた撮影ができます。
この問題点を克服するために、EDレンズに比べて分散性が小さいUED(Ultra Extra-Low Dispersion/特殊低分散)レンズを本レンズに採用。蛍石に近い性能により、プリズムの色分散作用を抑えて軸上色収差を良好に補正することで、撮影領域全域において画面隅々まで鮮鋭性に優れた撮影ができます。
優れた描写力と機動性を兼ね備えた、ライカ「F2.8-4.0ズームレンズ」シリーズ
静止画撮影と動画撮影の両面から、優れた描写力と機動性を実現するハイブリッドライカレンズ。「F2.8-4.0ズームレンズ」シリーズは、広角ズーム・標準ズーム・望遠ズームの3種類のズームレンズを取り揃え、16mm※〜400mm※まで幅広い焦点距離をカバー。広角域での撮影から遠く離れた被写体まで的確に捉えることができ、撮影シーンの幅がさらに広がります。
※ 35mm判換算。
※ 35mm判換算。
スポーツや野生動物、ポートレートまで幅広い被写体に対応
超望遠100mm※〜400mm※ズームレンズなら、普通では近づけないような野生動物やスポーツなどの撮影も可能。また、大口径F2.8と高解像度を生かして、人物のポートレートや動画撮影も楽しむことができます、
さらに、最短撮影距離 0.75m、最大撮影倍率0.5倍※(1.4x テレコンバーター装着時:0.7倍※、2.0x テレコンバーター装着時:1.0倍※)のテレマクロ性能も実現。小型化・軽量化により手持ち撮影も可能で、移動しながら被写体のベストなアングルを狙える高い機動性も誇っています。
さらに、最短撮影距離 0.75m、最大撮影倍率0.5倍※(1.4x テレコンバーター装着時:0.7倍※、2.0x テレコンバーター装着時:1.0倍※)のテレマクロ性能も実現。小型化・軽量化により手持ち撮影も可能で、移動しながら被写体のベストなアングルを狙える高い機動性も誇っています。
超望遠でありながら、手持ち可能な小型・軽量化を実現
超望遠レンズながら、手ブレ補正(POWER O.I.S.)搭載で約655gの軽量さと全長約132mm(最大径76mm)の小型サイズを実現し、手持ち撮影にも対応。小型・軽量が生み出す機動力で、さまざまな撮影シーンで活躍することができます。
ボディ(B.I.S.)5軸、レンズ(O.I.S.)2軸による手ブレ補正が進化した新開発手ブレ補正システム
手ブレ補正機能「Dual I.S.2」に対応し、カメラのボディ内手ブレ補正(B.I.S.)とレンズ内手ブレ補正(O.I.S.)をリアルタイムで連動させて、手ブレ補正を制御することが可能。
上下左右の角度ブレ(Pitch/Yaw)・回転方向のブレ(Roll)・上下左右の並進ブレ(X/Y)を補正する5軸のボディ内手ブレ補正(B.I.S.)と、上下左右の角度ブレ(Pitch/Yaw)を補正する2軸のレンズ内手ブレ補正(O.I.S.)を連動させる手ブレ補正方式により、あらゆる撮影シーンで発生する手ブレを強力に補正して排除します。
上下左右の角度ブレ(Pitch/Yaw)・回転方向のブレ(Roll)・上下左右の並進ブレ(X/Y)を補正する5軸のボディ内手ブレ補正(B.I.S.)と、上下左右の角度ブレ(Pitch/Yaw)を補正する2軸のレンズ内手ブレ補正(O.I.S.)を連動させる手ブレ補正方式により、あらゆる撮影シーンで発生する手ブレを強力に補正して排除します。
光学式手ブレ補正「POWER O.I.S.」を搭載
レンズ筐体内に搭載したジャイロセンサーが、手ブレを検知して補正する「POWER O.I.S.」を搭載。毎秒4000回のブレ検知を行うことで、高周波域(早く小刻みな手ブレ)だけでなく、低周波域(大きくゆっくりとした手ブレ)の手ブレも検知して補正します。
これにより、Dual I.S.非搭載のカメラや他社製カメラに装着した時でも、ズーム撮影や手持ちでの夜景撮影など手ブレしやすい場面でも、手ブレをしっかり抑制してキレイに撮ることが可能です。
これにより、Dual I.S.非搭載のカメラや他社製カメラに装着した時でも、ズーム撮影や手持ちでの夜景撮影など手ブレしやすい場面でも、手ブレをしっかり抑制してキレイに撮ることが可能です。
高速・高精度AFで高画質撮影に対応
高精細な動画撮影に対応した光学設計と、鏡筒内部構造の最適化により、4K動画撮影時のAFサーチ時の微小な画角の変化を最小限に抑制。 AFサーチ時の高速・高精度・静音化を実現し、高画質な4K動画撮影を強力にサポートします。
《絞りマイクロステップ制御による露出変化を低減》
輝度変化が大きいシーンでも、F値変化をなめらかに制御することで、露出変化を低減。また、動画撮影中のパンニング時も安定した露出変化制御をサポートします。
《ズーム時のAFトラッキング性能向上》
ズーム時のオートフォーカス性能がさらなる高速化を実現し、ピントを合わせ続けることが可能。素早い動きの被写体を動画撮影する時などに有効に機能します。
《絞りマイクロステップ制御による露出変化を低減》
輝度変化が大きいシーンでも、F値変化をなめらかに制御することで、露出変化を低減。また、動画撮影中のパンニング時も安定した露出変化制御をサポートします。
《ズーム時のAFトラッキング性能向上》
ズーム時のオートフォーカス性能がさらなる高速化を実現し、ピントを合わせ続けることが可能。素早い動きの被写体を動画撮影する時などに有効に機能します。
焦点距離を560mm※まで拡張できる1.4倍テレコンバーター※
別売の1.4x テレコンバーター(DMW-TC14★)※を装着することで、通常の焦点距離400mm※の1.4倍の560mm※まで焦点距離を拡張できます。スポーツシーンなどで、近寄れない被写体をグッと引き寄せることができます。
その他特長
・さらに800mm※まで焦点距離を伸ばせる2倍テレコンバーター※
・厳しい撮影環境でもレンズを防御
・クリアな画質を獲得できる独自技術の名のサーフェスコーティング
・所有欲を刺激する強靭にして高品位なデザイン
※詳しくはメーカーページをご確認ください
・厳しい撮影環境でもレンズを防御
・クリアな画質を獲得できる独自技術の名のサーフェスコーティング
・所有欲を刺激する強靭にして高品位なデザイン
※詳しくはメーカーページをご確認ください
主な仕様
- レンズ構成
- 15群21枚(非球面レンズ2枚、UEDレンズ2枚、EDレンズ2枚、UHRレンズ1枚)
- マウント
- マイクロフォーサーズ
- 開放絞り
- F2.8~4.0
- 絞りリング
- -
- 絞り形式
- 9枚羽根 円形虹彩絞り
- 最小絞り
- F22
- 最短撮影距離
- W:0.7m、T:0.75m(撮像面から)
- 焦点距離
- f=50-200mm(35mmフィルムカメラ換算:100-400mm)
- 撮影可能範囲
- 0.75m/~∞(撮像面から)
- フィルター径
- 67mm
- 最大撮影倍率
- 0.25倍(35mmフィルム換算:0.5倍)
- 画角
- 24~6.2°
- 外形寸法
- 最大径φ76mm、全長約132mm(先端よりマウント基準面まで)
- 質量
- 約655g(前後キャップとフード含まず)
- 付属品
- フロントキャップ(φ67mm用)
リヤキャップ
レンズフード
レンズ収納袋
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥86,000 | ¥94,600 | ¥98,900 |
良品 | ¥85,000 | ¥93,500 | ¥97,750 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。