EOS C50 ボディ(2025年11月下旬発売予定)

Staff Review スタッフレビュー

Product Review プロダクトレビュー

Setup Review セットアップレビュー

Staff Blog スタッフブログ

新開発7Kフルサイズセンサーを搭載したデジタルシネマカメラ オープンゲート記録・縦クロップ同時記録などにより柔軟で効率的な映像制作に貢献
“EOS C50”は、7Kフルサイズセンサーによる印象的かつ高品位な動画撮影と高画質な静止画撮影に加え、CINEMA EOS SYSTEM初搭載のオープンゲート記録や縦クロップ同時記録などにより、自由度の高い撮影が可能なデジタルシネマカメラです。CINEMA EOS SYSTEMの特長である豊かな階調と自然なスキントーンは継承しつつ、機動性に優れたコンパクトボディーと着脱可能なハンドルユニットによって、ショートフィルムやドキュメンタリー制作、ウェディングやプロモーションムービーなど、さまざまな映像制作ニーズに応えます。

オープンゲート記録・縦クロップ同時記録など多彩な記録機能を搭載

センサー全体を利用することで通常のアスペクト比より広い画角で記録が可能なオープンゲート記録※1をCINEMA EOS SYSTEMとして初搭載しています。記録可能な画角が異なる4つのセンサーモードと、「Cinema RAW Light」や「XF-HEVC S」などの記録フォーマットを組み合わせることで、撮影シーンや要件に応じた最適な記録設定が可能です。また、全画角の映像(17:9や16:9)と、縦または正方形の画角にクロップした映像の同時記録にも対応し、ウェブやSNS用の動画も効率的に撮影できます。

プロフェッショナルが求める映像表現を可能にする撮影性能

最大7K60P内部RAW記録やオーバーサンプリング※2による4K動画記録に加え、最大15+ストップ※3のダイナミックレンジと2段階のBase ISO(基準感度)により、低輝度部から高輝度部までノイズを抑えた撮影を実現します。また、大型ファンの搭載によって熱による影響を低減し、安定した連続撮影が可能です。さらに、「デュアルピクセル CMOS AF II」による、追従性に優れた高速・高精度、かつ自然で滑らかなAFや被写体検出のほか、動画電子手ブレ補正機能などによりプロフェッショナルな映像制作をサポートします。

映像制作現場で求められる機動性・操作性・拡張性のあるカメラデザイン

フラットで直線的なデザインのカメラボディーに、同梱のハンドルユニット、別売りのリグやジンバルなどのアクセサリーを装着することでさまざまな撮影スタイルに適応しています。また、カメラグリップとハンドルユニットにズームレバーとRECボタンを配置することで、手元での安定した操作や素早いズーム操作が可能です。さらに、マルチカメラ撮影には欠かせないタイムコード入出力端子や、高品質な音声収録が可能なXLR端子(2系統)などのインターフェースを搭載しています。機動力が求められる撮影現場から本格的な制作現場まで幅広い映像制作に対応します。

※1 Cinema RAW Light/XF-HEVC S記録時のみ対応。
※2 XF-AVC/XF-HEVC S/XF-AVC S 記録時、センサーモードをフルサイズ、フレームレートを60P/50P以下選択時。設定したフレームレートによっては、画質に差異が生じる場合があります。
※3 センサーモードがフルサイズ時、最大15+ストップ。スーパー35mm時、最大16ストップ。

主な仕様

レンズマウント
RFマウント
センサー
35mmフルサイズ CMOSセンサー
画素数
総画素数:約3420万画素、有効画素数:最大約3240万画素(1万の位を四捨五入)
ISO感度
160-25600(拡張時 100-102400)
Base ISO
800/6400/自動切り換え(Canon Log 2、Canon Log 3、RAW記録時)
センサーモード
フルサイズ 3:2、フルサイズ、Super 35mm Crop、Super 16mm Crop
ガンマ
Canon Log 2、Canon Log 3、Canon 709、BT.709 Wide DR、BT.709 Standard、PQ、HLG
カラースペース
Cinema Gamut、BT.2020 Gamut、BT.709 Gamut
ホワイトバランス
オート、太陽光、電球、色温度(2000K~15000K)、セットA/B
ダイナミックレンジ
フルサイズ時:15+ stops Super 35mm Crop時:16 stops
AF
デュアルピクセルCMOS AF II
記録フォーマット
動画:Cinema RAW Light、XF-AVC、XF-HEVC S、XF-AVC S
静止画キャプチャ:JPEG
最大解像度/撮像画面サイズ
フルサイズ 3:2:6960×4640 35.9×23.9mm(対角43.2mm)
フルサイズ:6960×3672 35.9×18.9mm(対角40.6mm)
Super35mm Crop:5036×2656 26.0×13.7mm(対角29.4mm)
Super16mm Crop:2524×1332 13.0×6.9mm(対角14.7mm)
記録フォーマット(オーディオ)
リニアPCM 24bit/48kHz/4ch
AAC 16bit/48kHz/2ch(XF-HEVC S/XF-AVC Sで選択可能)
記録メディア
CFexpressカード、SDカード
液晶モニター
3.0型 LCD 162万ドット、タッチパネル
マルチアクセサリーシュー(21pin)
キヤノン独自仕様
Wi-Fi
内蔵
動作電源電圧
バッテリーパック LP-E6P(付属)/LP-E6NH 公称電圧:DC 7.2 V
USB電源アダプター PD-E2 定格出力:DC 5V/3A、DC 9V/3A、DC 15V/3A、DC 20V/3.25A
DCカプラー:DR-E6 P+PD-E2/DR-E6 C+CA-946
動作温度
性能保証:約 0 ℃~ 40 ℃ 85%(相対湿度)
作動保証:約-5 ℃~ 45 ℃ 60%(相対湿度)
外形寸法(幅×高さ×奥行き)
・約 142 × 88 × 95 mm(本体のみ)
・約 222 × 239 × 186 mm(ハンドルユニット、マイクホルダー装着時)
質量
約670g(本体のみ)
約1120g(本体+ハンドルユニット+マイクホルダー+バッテリーパック LP-E6P+CFexpressカード+SDカード)
付属品
ハンドルユニット
マイクホルダー
バッテリーパック LP-E6P
バッテリーチャージャー LC-E6
ショルダーストラップ SS-1200

入・出力端子

HDMI端子
HDMI(Type-A)
USB端子
USB Type-C
イーサネットアダプター使用時:SuperSpeed USB(USB3.2 Gen1)相当
上記以外使用時:Super Speed Plus USB(USB3.2 Gen 2)相当
UVC(USB Video Class)・UAC(USB Audio Class)対応
MIC端子
Φ3.5mm ステレオミニジャック
ヘッドホン端子
Φ3.5mm ステレオミニジャック
TIME CODE端子
DIN1.0/2.3 ジャック端子
ハンドル - INPUT端子
XLR×2(AES/EBU非対応)
※本体構成などその他詳細はメーカーページをご確認ください

カテゴリから探す

中古商品の状態表記について

未使用/未開封品
原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
A
キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
AB+
わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
AB
キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
AB-
キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
B
かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
現状品
使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
コレクション
ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
閉じる
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。