Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
大光量・高速チャージ ストロボ スピードライト ガイドナンバー58、照射角は24~200mmをカバー 微小発光領域を拡大。最小1/8192で繊細な光の表現が可能に
主な仕様
- 型式
- クリップオンタイプ E-TTL II/E-TTL自動調光ストロボ
- 対応カメラ
- E-TTL II/E-TTL自動調光方式のEOSカメラ
TTL自動調光方式のEOSフィルムカメラでは、一部使用できない機能があります。詳しくは取扱説明書をご確認ください。 - ガイドナンバー(約)
- 58(照射角200mm設定時、ISO100・m)
- 照射角
- レンズ焦点距離24~200mm(ワイドパネル使用時14mm)の撮影画角に対応
自動設定(撮影画角と画面サイズに応じて照射角を自動設定)
手動設定 - バウンス
- 上:120°、下:7°、左/右:180°
- 閃光時間
- 通常発光時
1/1発光:約1/920秒 1/128発光:約1/41670秒
1/2発光:約1/1390秒 1/256発光:約1/51720秒
1/4発光:約1/2720秒 1/512発光:約1/62500秒
1/8発光:約1/5220秒 1/1024発光:約1/83330秒
1/16発光:約1/9200秒 1/2048発光:約1/86960秒
1/32発光:約1/15540秒 1/4096発光:約1/101690秒
1/64発光:約1/28300秒 1/8192発光:約1/130430秒 - 色温度情報通信
- 発光時のストロボ色温度情報をカメラに送信
- 発光間隔(充電時間)
- 通常発光:約0.1~0.9秒、クイック発光:約0.1~0.8秒、発光回数:約340~2380回
※Canon試験基準による - AF補助光(有効距離)
- 中央:約0.6~10m、周辺:約0.6~5m
- カスタマイズ
- カスタム機能:14種類
パーソナル機能:9種類 - 本体電源
- バッテリーパック LP-EL
※単3形アルカリ乾電池/ニッケル水素電池使用不可 - 発光回数
- 約340~2380回
※フル充電のバッテリーパック LP-EL使用時、Canon試験基準による - オートパワーオフ
- 通常時:約90秒
光通信ワイヤレス・センダー設定時:約90秒
電波通信ワイヤレス・センダー設定時:約5分
連動撮影時:約5分
電波通信/光通信ワイヤレス・レシーバー設定時:約60分、約10分(カスタム機能で変更)
レシーバー設定時にオートパワーオフから電源ON可能な待機時間:約8時間、約1時間(カスタム機能で変更) - 大きさ・質量
- 大きさ:約84.4(幅)× 149.0(高さ)× 136.4(奥行)mm
質量:約565g(ストロボ本体のみ) - 動作環境
- 使用可能温度:0℃~+45℃
使用可能湿度:85%以下 - ガイドナンバー(約/ISO100・m)
- メーカーページをご確認ください
- 付属品
- ソフトケース
スタンド
バウンスアダプター SBA-EL
カラーフィルター(淡オレンジ)SCF-ELOR1
カラーフィルター(濃オレンジ)SCF-ELOR2
バッテリーパック LP-EL
バッテリーチャージャー LC-E6
露出制御
- 露出制御方式
- E-TTL II/E-TTL自動調光、外部調光オート/マニュアル、マニュアル発光、マルチ発光、連写優先モード、グループ発光
- 調光連動範囲(50mm F1.4レンズ 使用時・ISO100)
- 通常発光:約0.5~26.0m
クイック発光:約0.5~15.9m
ハイスピードシンクロ:約0.5~12.8m(1/250秒時) - 調光補正
- 1/3段、1/2段ステップ※、±3段
※カメラの露出設定ステップに従う - FEB
- 1/3段、1/2段ステップ※、±3段
※カメラの露出設定ステップに従う - FEロック
- カメラの〈M-Fn〉ボタン、または〈FEL〉〈〉ボタンによる
- FEメモリー
- 対応
- ハイスピードシンクロ
- 可能
- マニュアル発光
- 1/1~1/8192発光(1/3段ステップ)
- マルチ発光
- 可能(1~500Hz)
※光通信ワイヤレス撮影時は1~199Hz - モデリング発光
- カメラの絞り込みボタン、ストロボのテスト発光ボタンによる
電波通信ワイヤレス機能
- 周波数
- 2405MHz~2475MHz
- ワイヤレス設定
- センダー/レシーバー
- 通信チャンネル
- Ch.1~15 設定:オート/マニュアル
- 電波通信ID
- 0000~9999 設定:マニュアル
- グループ
- 最大5グループ(A、B、C、D、E)
※センダーはグループAに設定される - センダー台数
- 最大15台
※2台目以降はサブセンダーになる - レシーバー台数
- 最大15台
- 通信可能距離
- 約30m
※センダー~レシーバー間に障害物、遮蔽物がなく、他の機器との電波干渉がない場合
※配置条件や周囲の環境、気象条件などにより、通信可能距離が短くなることがある - レシーバー充電確認
- レシーバーのAF補助光投光部点滅、充電ランプ点灯
- 連動撮影
- 可能
光通信ワイヤレス機能
- 通信方式
- 光パルス
- ワイヤレス設定
- センダー/レシーバー/単独レシーバー
- 通信チャンネル
- Ch.1~4
- グループ
- 最大3グループ(A、B、C)
- センダー台数
- 制限なし
- レシーバー台数
- 制限なし
- 受信角
- センダーの送信部に対して、左右約45°、上約27°、下約20°
- レシーバー充電表示
- レシーバーのAF補助光投光部点滅、充電ランプ点灯
買取金額
基準査定額 | 買取のみ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥81,000 | ¥89,100 | ¥93,150 |
良品 | ¥77,000 | ¥84,700 | ¥88,550 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。