Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
VR(Virtual Reality:仮想現実)映像撮影システムに対応した専用レンズ
キヤノン社の VR(Virtual Reality:仮想現実)映像撮影システム 「EOS VR SYSTEM」は、ミラーレスカメラ EOS R5 と専用のレンズ、PC ソフトウエアで構成されており、本専用レンズを装着することで、3D の 180度 VR 映像の撮影を実現。映像クリエイターや制作プロダクション、新たに VR 映像撮影を始めたいと考えるユーザーまで幅広いニーズに対応可能。
「 L レンズ」ならではの高画質な3D の180 度VR 映像
描写性能や操作性、堅牢(けんろう)性などで最高水準の性能を追求した「L(Luxury)」レンズ。開放 F 値 2.8 の大口径により、明るく高画質な撮影が可能。
2つの魚眼レンズ
2つの魚眼レンズ を備え、左右の視差を利用した 3D の 180度 VR映像 を撮影。180 度 VR 映像は、360 度映像と比較して視野が半分となり、データ容量が少ないため、高精細な映像も扱いやすく、臨場感を演出する映像表現に好適。また、撮影者が映りこむことがないため、撮影に集中して取り組むことが可能。
UD(特殊低分散構成)ガラス採用
「RF マウント」の特長であるショートバックフォーカスを活かしながら、2 つの魚眼レンズそれぞれにおいて「UD レンズ※ 「UD(Ultra low Dispersion=特殊低分散)ガラス」を用いたレンズ。」 2枚を効果的に配置したレンズ構成により、高画質を達成。また、レンズ構成を光路折り曲げに最適化させたことで、基線長 60mm の自然な視差を実現。
電動虹彩絞り 「EMD」
電動虹彩絞り「EMD(Electro-magnetic Diaphragm)」を左右それぞれのレンズに対して搭載。電子的に絞り口径を制御。 ゼラチンフィルターホルダーを搭載し、ND フィルターの装着が可能。日中の屋外撮影など、高輝度時にシャッタースピードが意図せず速くなってしまうシーンでも、光量を抑制し、滑らかな動画撮影を実現。
防滴シーリング
マウント部やフォーカスリングに防滴シーリングを採用。※ 防滴に配慮した構造になっていますが、水滴などの浸入を完全に防ぐことはできません。
特殊コーティング 「SWC」
特殊コーティング「SWC(Subwavelength Structure Coating)」を採用。レンズの表面に可視光の波長よりも小さいナノサイズのくさび状の構造物を無数に並べることで、光の反射を抑制。レンズ内の光の反射が撮影画像に入り込んでしまうゴーストを低減することが可能。光の入射角の広い VR 映像撮影用のレンズにおいて、逆光時などでも快適な撮影を実現。
高精細な 8K の 180 度 VR 映像を出力
8K 出力などミラーレスカメラ「EOS R5」との組み合わせによる高画質な撮影。「EOS R5」との組み合わせにより、高精細な 8K の 180 度 VR 映像を出力することができ、高い没入感を実現。 開放 F 値 2.8 の明るさと、「EOS R5」の高感度 CMOS センサー、映像エンジン「DIGIC X」の連携による高いノイズ処理能力により、薄暗いシーンや意図的に光量を落とした表現をするシーンでも、高画質な撮影を実現。
撮影から編集まで効率的なワークフロー
2眼レンズそれぞれから入射する光を単一の CMOS センサーを通じて記録することが可能。撮影前のカメラ位置の調整や同期設定、撮影後に映像を繋ぎ合わせる編集(スティッチ作業)が不要となり、映像制作ワークフローを効率化。 PCでカメラ設定や画像転送ができるアプリ「EOS Utility(有償)」と、スマホで画像確認や設定変更ができるアプリ「Camera Connect」のいずれかを使用することで、VR 映像制作において撮影頻度の高いリモートでの撮影が可能。
PC アプリ EOS VR Utility(有償)
VR 映像の標準フォーマットとなる正距円筒図法への画像変換や、簡易編集までを行うことができる PC アプリ。 撮影した静止画/動画の左右切り替え表示に対応。また、円周魚眼と正距円筒表示の切り替えにも対応。
その他の特長
主な仕様
- 画角(水平・垂直・対角線)
- 190°00′・190°00′・190°00′
- レンズ構成
- 10群12枚
- 絞り羽根枚数
- 7枚
- 最小絞り
- 16
- 最短撮影距離
- 0.2m
- 最大撮影倍率
- 0.03倍
- フィルター径
- 後部にゼラチンフィルターを装着可能
- 最大径×長さ
- 約121.1(幅)×53.5mm
- 質量
- 約350g
- 対象機種
- EOS R5 C※/EOS R5※/EOS R6 Mark II※
※ 最新のファームウエアにアップデートしたEOS R5 C、EOS R5、EOS R6 Mark II - 付属品
- レンズキャップ5.2、ケース
※詳しくはメーカーページをご確認ください
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥119,000 | ¥130,900 | ¥136,850 |
良品 | ¥118,000 | ¥129,800 | ¥135,700 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。