買取
カテゴリから探す
ブランドから探す
すべてのブランド
主なブランド
中古品探す
17型ディスプレイでありながら、放送規格4K UHD(3840×2160)を実現。ミキサールームや中継車の19インチラックマウントに容易に設置できるほか、6G-SDI端子の装備、DC 12V電源への対応などにより、4K放送/制作の現場で活躍します。フォーカスや画質など映像確認用途で幅広いニーズに応える4Kモニターディスプレイです。
■特長●小型・軽量設計/高機動性・17型4Kモニターディスプレイ17型でありながら、放送規格4K UHD(3840×2160)解像度を実現。カメラサイドや中継車に容易に設置でき、放送現場でのフォーカスチェックや画質確認などに力を発揮します。ミキサールームや中継車のEIA19インチラックマウントに対応し、17型Full HDディスプレイからの置き換えや併用に好適です。【可搬性・設置性】業務用4Kディスプレイ、堅牢性を高めるアルミフレーム設計でありながら、質量約8.5kgと軽量化を実現しました。また、運搬が容易なシングルハンドル、固定ネジ穴を備えたスタンドはいずれも着脱が可能です。・6G-SDI端子4K60P映像を2本のケーブルで伝送可能な6G-SDI端子×4を装備。4K60P映像を2系統入力し、適宜切り換えられるため映像確認の効率が向上します。また、伝送システムの増加による重量アップを抑えられるため、中継車への設置にも適します。・LAN/REMOTE端子LAN(シリアルリモート)端子、REMOTE(パラレルリモート)端子を装備。タリーランプ(緑/赤/アンバー)によって撮影サイドの動作状況を確認できるほか、グレーディングシステムやスイッチャーからのコントロールも可能です。・DC 12V(XLR端子)対応フィールド撮影で有効なDC 12V駆動に対応。ディスプレイを屋外に持ち出し可能で、ドラマのロケやドキュメンタリー制作などフィールド撮影にも活用できます。■高画質性能・キヤノン高画質化技術キヤノンが開発したIPS液晶パネルと直下型LEDバックライトシステム、ディスプレイエンジン、高精度アルゴリズムを搭載。CRTを凌駕する黒レベル、高い階調精度と忠実な色再現性を実現しました。低輝度部分も黒つぶれが起きにくく、高品位な映像制作をサポートします。【直下型LEDバックライトシステム】白色LEDと液晶カラーフィルターの組み合せを最適化し、広い色再現性を実現。また、LED直下型構造を採用するとともに、部分的な輝度変調を可能とするLED駆動制御や内蔵センサーによる補正制御を新規に設計し、ローカルディミングによる高コントラストを達成しています。・多彩なEOTFをサポートCanon Log/Canon Log 2/Canon Log 3やITU-R BT.2100-0対応のHybrid Log-Gamma(HLG)、SMPTE ST 2084などに対応。また、1D-LUTを8つまでインポートすることができます。■EOTF(SDR)1.0, 2.2, 2.35, 2.4, 2.6, ITU-R BT.1886(CRT)Canon Log, Canon Log 2, Canon Log 3, Off■EOTF (HDR)Canon Log (HDR), Canon Log 2 (HDR), Canon Log 3 (HDR)SMPTE ST 2084Hybrid Log-Gamma Y, Hybrid Log-Gamma RGB■1D-LUT (Import)Gamma LUT 1~8・最新規格をサポートするカラーガマットITU-R BT.709はもちろん、高精度ガマットマッピング技術によりDCI-P3やDCP-P3+、Cinema Gamut、最新の放送規格であるITU-R BT.2020やシネマ規格ACES2065-1もサポート。また、ACESproxyに対応しており、ACES2065-1上で4Kワークフローを構築できます。●多彩なワークフローに対応・2-Sample Interleave Division4Kを2ピクセルごとに分割した4つのサブ画像(2K/HD)として送信する2-Sample Interleave Divisionに対応。ディスプレイ側で結合し、4K表示を行います。さらにスイッチャーとしても機能。最大4系統の信号をそれぞれ2K/HDディスプレイへと出力することにより、DP-V1710と既存モニターを併用した画角の同時確認が可能となります。・LogプリセットCINEMA EOS SYSTEMのCanon Log~Canon Log 3、ARRI社カメラシステムのLog Cをプリセット。別途LUTを適用する手間や、画質を設定し直す煩わしさを軽減できます。・HDRレンジ可変調整機能入力されるHDR規格信号やLog信号のダイナミックレンジをディスプレイの持つ輝度に収めて表示(レンジ圧縮)する他、ハイライトレンジ部分を除いて必要なレンジの実輝度部分を表示(レンジ上限のクリップ)することも可能です。・HDR-SDRの2画面表示HDRとSDRの映像を左右に表示可能。輝度レンジや正確な階調・明るさの違いを一目で確認でき、HDRコンテンツ制作時の効率を向上できます。・HDR対応波形モニター表示UHD Blu-rayやHDR放送に採用されるSMPTE ST 2084、Canon Log~Canon Log 3ガンマのHDR入力信号に応じ、スケール表示を最適化※。HDR制作時の確認が容易になります。※ 単位はnit(SMPTE ST 2084時)、%(Canon Logガンマ時)。【その他の機能】○高精度ユニフォーミティ○広視野角○ズーム機能(2倍/4倍/8倍)○2K/フルHDスケーリング機能(シェープトレース/バイキュービック/ニアレストネイバー)○2K/HD 2画面表示/4画面表示○CDLプリセット/マルチLUT○スクリーンキャプチャー○ピーキング○フォルスカラー○波形モニター、ベクトルスコープ○マーカー(アスペクト/セーフティゾーン/エリア/センター/グリッド)○オーディオ設定、オーディオレベルメーター○ファン停止モード
■仕様●パネル・パネルタイプ:IPS液晶パネル・画面サイズ:17.3型(43.8cm)・アスペクト比:16:9・解像度:3840×2160・有効表示領域:約381.9×214.8mm・ピクセルピッチ:99μm●画質・輝度(標準):100cd/m²・視野角(上、下、左、右):89°(コントラスト比10:1以上)・表面処理:アンチグレア●一般・バックライトタイプ:直下型LED・電源定格電圧:AC 100~240V DC 12V定格周波数:50/60Hz・環境条件使用:温湿度:0 ~ 40 ℃(20 ~ 85 %RH 結露がないこと)推奨温度 15 ~ 30 ℃気圧:700 ~ 1060 hPa保存/輸送:温湿度:-20 ~ 40 ℃(20 ~ 85 %RH 結露がないこと)41 ~ 60 ℃(20 ~ 30 %RH 結露がないこと)気圧:700 ~ 1060 hPa・外形寸法(幅×高さ×奥行き):約435×356×194mm(スタンド・ハンドル含む)、約435×308×154mm(本体のみ)・質量:約8kg・取り付け穴ピッチ:VESA規格100×100 mm●インターフェース・入力:6G/3G/HD-SDI:4個(1系統) BNC( 75Ω) レセプタクル端6G-SDI:SMPTE 2081準拠3G-SDI:SMPTE 2048-2/274M/296/372/425-5/425-3/425-1/428-19/428-9準拠HD-SDI:SMPTE 2048-2/274M/292-1/296/428-19/428-9準拠HDMI:1個(1系統) Type A端子コンテンツ保護規格:HDCP 2.2・出力6G/3G/HD-SDI:4個(パススルー1系統)ヘッドホン:1個 ステレオミニジャック・その他:USB:1個 USB A レセプタクル端子Universal Serial Bus Specification Revision 2.0準拠LS(Low Speed)/ FS(Full Speed)/ HS(High Speed)モード対応Enhanced Host Controller Interface Specification for Universal Serial Bus Revision 1.0準拠LAN:1個 RJ-45端子IEEE802.3 10BASE-TX/IEEE802.3u 100BASE-TX準拠REMOTE:1個 RJ-45端子 GPI 8ピン
買取金額