関連商品
-
-
-
新品PENTAXペンタックスバッテリーグリップ D-BG8¥33,120(税込)
-
-
新品PENTAXペンタックスバッテリー充電器 D-BC177¥4,950(税込)
-
-
新品PENTAXペンタックス充電式リチウムイオンバッテリー D-LI90P¥6,970(税込)
-
-
新品PENTAXペンタックスホットシューカバー O-HC177¥3,582(税込)
-
-
新品Kenkoケンコー液晶プロテクター ペンタックス K-3 Mark III 用 KLP-PEK3M3¥1,080(税込)
-
Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
究極のモノクローム写真を目指して専用イメージセンサーを搭載 モノクローム写真の撮影に特化したデジタル一眼レフカメラ(レンズキット)
本製品は、2021 年 11 月に開催したファンイベント「PENTAX ミーティングオンライン 2021」でユーザーの方々に企画提案し、多くの関心を寄せていただけたことから製品化に向けて検討を重ねてきました。
高い基本性能とこだわりの機能を小型堅牢ボディに凝縮した APS-C フラッグシップモデルの「PENTAX K-3 Mark III」をベースに、モノクローム専用イメージセンサーを新たに搭載しています。
人間の目ではカラーで見える世界を、あえてモノクロームで表現することにより見えてくる世界、五感を研ぎ澄まし、想像力を最大限に生かした撮影を楽しまれているユーザーのために、階調再現性に優れた高解像のモノクローム写真が撮影できる唯一のデジタル一眼レフカメラに仕上げています。
高い基本性能とこだわりの機能を小型堅牢ボディに凝縮した APS-C フラッグシップモデルの「PENTAX K-3 Mark III」をベースに、モノクローム専用イメージセンサーを新たに搭載しています。
人間の目ではカラーで見える世界を、あえてモノクロームで表現することにより見えてくる世界、五感を研ぎ澄まし、想像力を最大限に生かした撮影を楽しまれているユーザーのために、階調再現性に優れた高解像のモノクローム写真が撮影できる唯一のデジタル一眼レフカメラに仕上げています。
モノクローム専用CMOSイメージセンサー
モノクローム表現での高画質化を追求し、APS-C サイズ相当で有効約 2573 万画素の高精細な画像が得られる、ローパスフィルターレス仕様のモノクローム専用 CMOS イメージセンサーを新たに搭載しています。
1 画素ごとに赤(R)、緑(G)、青(B)のいずれかのカラーフィルターを通した光を受け、補間処理により画像をカラー化、そこからモノクロームに変換する一般的なカラー用イメージセンサーによるモノクローム画像と異なり、1 画素 1 画素が輝度情報を取得して、レンズを通して入ってきた光の情報をダイレクトに画像に反映することができ、より繊細で高解像、さらに階調再現性に優れたモノクローム描写が可能です。
1 画素ごとに赤(R)、緑(G)、青(B)のいずれかのカラーフィルターを通した光を受け、補間処理により画像をカラー化、そこからモノクロームに変換する一般的なカラー用イメージセンサーによるモノクローム画像と異なり、1 画素 1 画素が輝度情報を取得して、レンズを通して入ってきた光の情報をダイレクトに画像に反映することができ、より繊細で高解像、さらに階調再現性に優れたモノクローム描写が可能です。
モノクローム専用画質設計
モノクローム専用モデルならではの繊細な表現力や自然なボケ、豊かな階調再現性、緻密で高いシャープネスが得られるよう、ベースとなる PENTAX K-3 Mark III から画質を再設計、イメージセンサーからの情報を最大限に生かすよう、画像処理を一新しています。
多彩なモノクローム表現に対応
画像仕上げにモノクローム専用のカスタムイメージを搭載し、多彩なモノクローム表現を可能にしています。「スタンダード」に加えてローキーでコントラストが高めの「ハード」、ハイキーでコントラストが低めの「ソフト」の3種類から選択でき、さらに調色設定やキー、コントラスト、コントラスト(明部)、コントラスト(暗部)、シャープネスの種類なども細かく調整でき、より自分好みの画像に仕上げた作品づくりが楽しめます。
こだわりの外観デザイン
PENTAX K-3 Mark III Monochrome 専用デザインとして、カメラ上面の表示パネルに白色のバックライトを採用するとともに、背面左上には Monochrome の文字を印字し、ボディ前面の SR バッジも専用のシルバーに変更しています。また、メニュー画面はモノクロームの配色を初期設定にしています。さらに、カメラ外観の操作アイコンなどの表示部には、視認性を考慮した上で濃淡の異なる 3 つのグレーを使い分けるなど、モノクロームの世界観を随所に感じられるデザインを採用しています。
※モノクローム専用モデルのため、上記以外にも PENTAX K-3 Mark III と一部機能が異なります。詳細に関しましては、本リリースに記載しているスペック表でご確認ください。
※モノクローム専用モデルのため、上記以外にも PENTAX K-3 Mark III と一部機能が異なります。詳細に関しましては、本リリースに記載しているスペック表でご確認ください。
ISO感度200から
モノクローム専用センサーはカラーフィルターによる光のロスがなく、より多くの光を取り込むことが可能なため、ISO感度が200からのスタートになります。
Fxボタン
モノクロームの撮影では、光源(色温度)によって色の再現性が変化するカラーの撮影と異なり、ホワイトバランスの設定が不要です。そこでK-3 Mark III MonochromeではK-3 Mark IIIではホワイトバランスのボタンをFxボタンに変更しました。
ボディ内手ぶれ補正機構を搭載
K-3 Mark III Monochromeはボディ内手ぶれ補正機構を搭載。最新のレンズからクラシカルなレンズまで、手ぶれをおさえた鮮明な画像でレンズの個性を愉しめます。
付属レンズ HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR
主な仕様
- 型式
- TTL AE・AF 一眼レフデジタルカメラ
- レンズマウント
- ペンタックスバヨネット KAF2 マウント(AF カプラー・情報接点・電源接点付き)
- 使用レンズ
- KAF4、KAF3、KAF2(パワーズーム対応)、KAF、KA マウントレンズ
- 撮像素子
- 種類:モノクロ/CMOS、サイズ:23.3mm×15.5mm
- 画素数
- 有効画素数:約 2573 万画素
総画素数:約 2678 万画素 - 感度(標準出力感度)
- ISO AUTO / 200~1600000 (1EV ステップ、1/2EV ステップまたは 1/3EV ステップ)
- 画像ファイル形式
- RAW(PEF/DNG)、JPEG(Exif 2.3 準拠)、DCF2.0 準拠
- 記録サイズ(画素数)
- JPEG:L(26M:6192x4128)、M(15M:4752x3168)、S(9M:3648x2432)、XS(2M:1920x1280)
RAW:(26M:6192x4128) - 画質
- RAW(14bit):PEF、DNG
JPEG:★★★(スーパーファイン)、★★(ファイン)、★(エコノミー)、RAW と JPEG の同時記録可能 - 記録媒体
- SD、SDHC、SDXC メモリーカード(SDHC、SDXC メモリーカードは UHS-I/UHS-II 規格に対 応)
※UHS-II はスロット 1 のみ - シャッタースピード
- [メカシャッター]
オート:1/8000 秒~30 秒、マニュアル:1/8000 秒~30 秒(1/3EV ステ ップまたは 1/2EV ステップ)、バルブ (タイマー露光設定可能:1 秒~20 分)
[電子シャッター]
オート:1/16000 秒~30 秒、マニュアル:1/16000 秒~30 秒(1/3EV ス テップまたは 1/2EV ステップ) - 連続撮影
- 最高約12コマ/秒、JPEG(L・★★★・連続H):55コマまで、RAW:32コマまで、RAW+:30コマまで
最高約7.0コマ/秒、JPEG(L・★★★・連続M):100コマまで、RAW:40コマまで、RAW+:33コマまで
最高約2.5コマ/秒、JPEG(L・★★★・連続L):100コマまで、RAW:100コマまで、RAW+:65コマまで
※連続撮影可能コマ数は感度設定がISO200のときの目安であり、カードの種類や撮影条件によってコマ数は増減します。
※連続撮影速度は、シャッタースピード・設定感度や使用するレンズの種類、絞り値などにより低下することがあります。
※連続撮影直後は、画像再生まで一定の時間を要します。再生までの時間は連続撮影枚数や記録形式に応じて異なります。 - 外付けフラッシュ
- 自動発光、赤目軽減自動発光、強制発光、赤目軽減強制発光、スローシンクロ、赤目軽減スローシンクロ、P-TTL、光量比制御、ハイスピードシンクロ、ワイヤレスシンクロ可能
※光量比制御とワイヤレスシンクロは、対応のフラッシュが 2 台以上必要 - 外部インターフェース端子 発光方式
- ・端子:USB 端子(USB Type-C)、ケーブルスイッチ端子(φ2.5mm)、X シンクロソケット、HDMI端子(タイプ D)、マイク端子、ヘッドホン端子
・USB接続:USB 3.2 Gen1、データ転送: MTP/CD-ROM、充電式バッテリーへの充電/カメラ本体への電源供給(専用 AC アダプター使用時) - 使用電池
- 充電式リチウムイオンバッテリーD-LI90P
- AC アダプター
- AC アダプターキット K-AC166J(別売)
- 電池寿命
- 撮影可能枚数…:約 800 枚、再生時間…約 250 分
※満充電のリチウムイオンバッテリー使用、23℃、撮影枚数は CIPA 規格に準じた測定条件による目安ですが、使用条件により変わります。 - 外形寸法
- 約 134.5mm(幅)×103.5mm(高)×73.5mm(厚) (突起部を除く)
- 質量
- 約 820g (バッテリー、SD カードを含む)
約 735g (本体のみ) - 付属品
- ストラップ O-ST162
ME ファインダーキャップ
充電式リチウムイオンバッテリー DLI90P
USB 電源アダプター
電源プラグ
USB ケーブル I-USB166
《これ以降はカメラに装着状態で出荷》
アイカップ FU
ホットシューカバーFK
シンクロソケット 2P キャップ
ボディマウントキャップ KII
バッテリーグリップ接点カバー
ファインダー
- 方式
- ペンタプリズムファインダー
- 視野率
- 約 100%
- 倍率
- 約 1.05×(FA 50mmF1.4・∞)
- アイレリーフ長
- 約 20.5mm(見口枠より)、約 22.0mm(レンズ中心より)
- 視度調節機能
- 約-4~+1m-¹
- フォーカシングスクリーン
- ナチュラルブライトマット III
- ファインダー表示
- 測距点、グリッド表示、電子水準器、AF フレーム、スポット測光フレーム、 クロップ、スマートファンクション、キーロック
画像モニター
- 形式
- TFT カラーLCD、広視野角タイプ、エアギャップレス強化ガラス
- イメージサイズ
- 3.2 型 (アスペクト比 3:2)
- ドット数
- 約 162 万ドット
- タッチパネル
- 静電容量方式
- 調整
- 明るさ(オート、マニュアル)、彩度、色調整
- アウトドアモニター
- ±2 ステップで調整可
- 赤色画面表示
- オン/オフ
動画
- ファイル形式
- MPEG-4 AVC/H.264(MOV)
- 記録サイズ フレームレート
- 4K(3840x2160、30p/24p)
Full HD(1920x1080、60p/30p/24p) - 音声
- 内蔵ステレオマイク、外部マイク使用可能(ステレオ録音)、録音レベル調整可能、 風切音低減可能
- 記録時間
- 最大 4GB または最長約 25 分、内部温度上昇時は自動終了
- カスタムイメージ
- スタンダード、ハード、ソフト
- デジタルフィルター
- レトロ、ハイコントラスト、ネガポジ反転
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥202,000 | ¥222,200 | ¥232,300 |
良品 | ¥201,000 | ¥221,100 | ¥231,150 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。