Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
マスターモニターと同一色域の液晶パネルを採用し、全白時1 000cd/m2を実現する4K HDR対応18型業務用4K液晶モニター
TRIMASTER技術を搭載し、マスターモニターと同じ色域を実現
4K HDR映像制作の基準モニターとして高い評価を得ているマスターモニター「BVM-HX310」と同一色域を持つ広色域パネルを用い、忠実に色を再現します。マスターモニターからピクチャーモニターまで一貫した色管理を実現することにより、撮影から仕上げまで映像制作現場における円滑なコミュニケーションをサポートします。
ダイナミックコントラストドライブ
シーンに応じて動的にコントラストを変動させる、新開発のバックライト駆動システム「ダイナミックコントラストドライブ」を搭載。明るいシーンと暗いシーンが混在するコンテンツで、各シーンの明部から暗部の全体のコントラストのバランスを確認する用途に使用できます。例えば、白く輝度が高い映像では最大輝度を生かした表示ができる一方、暗く影の多い映像では輝度を抑えて暗部の再現性を優先するなど、動的にコントラストを広げて表示します。
ブラックディテールHigh/Mid/Low
低輝度領域の再現を重視したブラックディテール表示機能により、バックライトの輝度を三段階で下げることで低輝度領域の正しい色と階調を再現します。例えば、月明かりや暗闇など、全体の輝度が低い映像において、画面全体を一定の輝度に抑えながら、信号レベルを調整し、低輝度領域の色と階調を忠実に再現します。モニターのダイナミックレンジを上回る高輝度領域は、クリップもしくはゼブラパターンで表示します。
HDR/SDRに対応した波形モニター
波形モニター(WFM)は、HDR/SDRの各種EOTF(*)に対応した輝度レベルに加え、RGB/YCbCrパレード表示にも対応します。さらに、入力信号レベルに加え、表示輝度のスケールにも対応し、EOTF設定に合わせて自動で選択されます。ベクトルスコープやオーディオレベルメーターとの同時表示も可能です。
* Electro-Optical Transfer Functionとは、各放送方式における、電光変換関数(電気信号の信号レベルを光に変換する時の関数)を定めたものです
* Electro-Optical Transfer Functionとは、各放送方式における、電光変換関数(電気信号の信号レベルを光に変換する時の関数)を定めたものです
非同期4画面表示とユーザー3D LUT(*)
モニターを4分割して表示できるQuad View(クアッドビュー)モードを選択すれば、4種類までの映像を一度に確認することが可能です。HD×4の非同期信号入力に対応し、4画面に異なるEOTF、色域、伝送マトリクス、ユーザー3D LUT、色温度などを個別に設定できることで、4台のHDモニターとしても使用できます。ユーザー3D LUTは、33格子点と17格子点の.cube形式に対応し、USBメモリーから本体に直接読み込むことができます。また、SDIだけでなく、HDMI接続時にも適用が可能です。カメラ4台のモニタリング、HDRとSDR比較、映画・放送・パッケージの比較など、活用の場を広げます。
* Look Up Table(ルックアップテーブル)
* Look Up Table(ルックアップテーブル)
小型デザインにより、省スペースと高い機動性を実現
ユーザーインターフェースとメニュー表示を刷新し、小型で使い易いサイズとデザインを追求しました。AC電源に加えて24V DC駆動に対応し、電源確保が難しい撮影現場でも機動力を発揮します。
その他機能
・ビデオペイロードIDによるモニターの自動設定に対応
・カメラフォーカスを補助する拡大表示
・入力設定変更が素早くできる内部設定コピー機能
・高音圧ステレオスピーカーを前面に搭載
・カメラフォーカスを補助する拡大表示
・入力設定変更が素早くできる内部設定コピー機能
・高音圧ステレオスピーカーを前面に搭載
主な仕様
- 電源
- AC 100 - 240V、50/60Hz、DC 22 - 32V
- 質量(スタンド・ハンドル含む)
- 約8.2kg
- 外形寸法(幅×高さ×奥行)(スタンド、ハンドル除く)(*4)
- 444×310×148.5mm
- 外形寸法(幅×高さ×奥行)(スタンド、ハンドル含む)(*4)
- 444×368.7×168.5mm(*5)
- 付属品
- AC電源コード×1
ACプラグホルダー×1
ハンドル×1
CD-ROM×1
ご使用になる前に×1
ディスプレイパネル
- 液晶パネル
- α-Si TFTアクティブマトリクス
- 画面サイズ
- 18.4インチ
- 有効サイズ(H×V)
- 408.96×230.04mm
- 解像度
- 3840×2160ピクセル(Full HD)
- アスペクト比
- 16:9
- 表示色
- 約10.7億色
- パネルフレームレート
- 48Hz/50Hz/60Hz(48Hz・60Hz時は1/1.001フレームレートにも対応)
- 視野角(パネル仕様)
- 上89度/下89度/左89度/右89度(コントラスト>10:1、Typical値)
- 輝度(パネル仕様)
- 1 000cd/m2(typical)
画像系
- 色温度
- D60、D65、D93、DCI(*1)、User1 - 10(5 000 - 10 000K)
- カラースペース
- ITU-R BT.2020(*2)、ITU-R BT.709、DCI-P3(*2)、S-GAMUT3(*2)、S-GAMUT3.Cine(*2)
- 伝送マトリクス
- ITU-R BT.2020(*3)、ITU-R BT.709
- EOTF
- 2.2、2.4、2.6、2.4(HDR)、S-Log3、S-Log3(Live HDR)、SMPTE ST 2084、ITU-BT.2100(HLG)
入力
- SDI
- 12G/6G/3G/HD-SDI×2、3G/HD-SDI×2(入力インビーダンス:不平衡75Ω)
- HDMI
- HDMI(HDCP2.3/1.4)×1
- パラレルリモート
- RJ-45 8ピン ×1(固定ピンアサイン)
- シリアルリモート(LAN)
- RJ-45(10BASE-T/100BASE-TX)×1
- DC IN
- XLR 3ピン(凸)×1、DC 22V - 32V(出力インピーダンス:0.05Ω以下)
出力
- SDI
- 12G/6G/3G/HD-SDI×2、3G/HD-SDI×2(出力インビーダンス:不平衡75Ω)
- 音声モニター
- ステレオミニジャック×1
- 内蔵スピーカー
- 2.0W+2.0Wステレオ出力
- ヘッドホン
- ステレオミニジャック×1
*1 DCI: x=0.314 y=0.351
*2 色域のRGB色度点は完全には包含されていません
*3 非定輝度に対応
*4 突起部を除く
*5 ハンドルを除いた場合の高さは331.5mm
※ 最終仕様は異なる場合がございます
*2 色域のRGB色度点は完全には包含されていません
*3 非定輝度に対応
*4 突起部を除く
*5 ハンドルを除いた場合の高さは331.5mm
※ 最終仕様は異なる場合がございます
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥360,000 | ¥396,000 | ¥414,000 |
良品 | ¥336,000 | ¥369,600 | ¥386,400 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。