本機は1.0型裏面照射型CMOSイメージセンサーを搭載した業務用カムコーダーで、その画質については同じセンサーを搭載したPXW-X70で高い評価をいただいています。高感度・高画質な映像特性を持ちつつ、多くのカメラマンの方から要望をいただいている3連リング付レンズを搭載することでフォーカス・ズーム・アイリスを独立してマニュアル操作できるようにしており、本格的な業務用カムコーダーと同等の操作性を実現しました。
画質・操作性に加えてNDフィルター搭載やメモリーカード2枚への同時記録などプロ向けの機能も充実させています。プロ用の性能を十分に有している一方、映像出力端子をHDMI・コンポジット に絞り、ボディ全体をコンパクトな設計とすることで取り回しの良さも兼ね備えています。
記録フォーマットはコンスーマー製品と同様のXAVC SとAVCHDを搭載。記録メディアにはメモリースティック/SDカードを採用しており、フォーマット・メディア共に扱いやすい構成になっています。
業務用カメラとして重要な画質と操作性を充実させながらコストバランスに優れた本機は、低予算案件での撮影はもちろん、これから映像制作を始めようとしている方や学生向けの業務用カメラエントリーモデルとして適した一台となります。
■特長
1.1.0型裏面照射型CMOSイメージセンサーExmor Rを採用
高感度な1.0型 総画素数約2000万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサーExmor Rを搭載し、低照度な撮影現場においても低ノイズかつ高画質な撮影が可能です。
2.独立3連リング付レンズを搭載、光学12倍 最大48倍ズームが可能
3連リングによりフォーカス・ズーム・アイリスを独立してマニュアル操作することが可能です。光学部分には広角29.0mm(35mm換算)・光学12倍のソニーGレンズを採用しており、全画素超解像ズーム機能を用いて24倍に、さらに2000万画素の高解像度センサーを生かした高品位なデジタルエクステンダーにより最大48倍ズームを実現します。
3.XAVC S、AVCHDを中心としたマルチフォーマット対応
NXCAMシリーズで長く使用されてきたAVCHDフォーマットに加え、コンスーマー機器で実績のあるXAVC Sを新たに搭載しました。50Mbpsの高いビットレートを有しながら、汎用的に視聴可能なMP4ラッピングのフォーマットを採用しているため、幅広いPC環境で素材確認が容易にできます。SDフォーマットとしてDV記録も可能です。
4.プロ向けの機能を軽量ボディで実現
XLRコネクターやNDフィルターなどプロ用カムコーダーとしての機能を搭載しています。小型・軽量ボディでありながら、操作性、画質、プロ用機能を兼ね備えた本機は、業務用途ユーザーだけでなく映像制作を学ぶ学生へのエントリーモデルとしても適した一台です。また、独立3連リング付レンズを搭載しながらも軽量化されているため、長時間撮影や機動力を重視した撮影現場にも適した商品となっています。
5.その他の機能
魅力的な映像を安心して撮影するためのさまざまな機能を搭載しています。
・デュアルメモリーカードスロットを搭載、バックアップ記録や長時間記録にも対応
2つのメモリーカードスロットで同時記録が可能で(同一記録モードの場合)、2つのRecボタンに対応するメモリーカードスロットを個別に割り振る設定も可能です。片方のメモリーでは任意に撮影しつつ、もう一方は録画を継続させることで、バックアップとして機能します。また、AスロットのメディアからBスロットのメディアへ連続記録ができるリレー録画機能にも対応しています(BからAも可)。
・新機能『LOWLUX(ロールクス)モード』搭載
1.0型センサーの高感度特性を生かした『LOWLUX(ロールクス)モード』を新たに搭載しました。低照度撮影時にボタン一つで、被写体の解像感を保ったままシャッタースピード・ゲインを適切に変更し、通常のオート撮影よりも明るく撮影することができます。
※本機能はFull Autoの設定の時に有効です。
・ピクチャープロファイル機能を搭載
映像の特性を決めるガンマカーブ、ブラックレベル、発色などのパラメーターを調整することができ、マルチカメラ運用時の補正や映像作品全体のトーンの作り込みが可能です。設定したパラメーターは他の設定項目と共に、カメラプロファイルとしてメモリーカードに記録できます。
・マルチインターフェース(MI)シューを搭載
バッテリービデオライト「HVL-LBPC」(別売)とワイヤレスマイクロホンパッケージ「UWP-D11」「UWP-D12」(別売)に対応したマルチインターフェース(MI)シューを搭載しています。また、カメラ本体から「HVL-LBPC」のライトのオン、オフを制御することが可能で、「UWP-D11」「UWP-D12」に電源供給し、ケーブルレスで音声信号を入力することができます。
■主な仕様
・こちらよりご確認下さい(メーカーpdf)
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥95,000 | ¥104,500 | ¥109,250 |
良品 | ¥92,000 | ¥101,200 | ¥105,800 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。