ライカ M11 グロッシーブラック 20231

M型ライカの現行機種に艶やかでエレガントなブラックカラーを採用
M型ライカの現行機種に艶やかでエレガントなブラックカラーを採用。ライカならではのタイムレスな機能美と細部に至るまでこだわりぬいたクラフツマンシップが宿ります。レンジファインダーカメラである「ライカMシステム」は、ライカの代名詞的な存在です。1954年の初代「ライカM3」の登場以来、革新的な進化を続けてきたM型ライカの歴史において、数々のユニークで高品位なバリエーションが存在します。「ライカM11 グロッシーブラック」に採用された光沢感のあるブラックペイント仕上げは、ライカのクラシックなデザインを最もダイレクトかつ強烈に印象づけるバリエーションです。ブラックペイント仕上げのカメラは使い込むほどに長年愛用した証としてペイントが部分的に摩耗して真鍮素材があらわになり、まるで、その一台ならではのストーリーを物語る独特の風合いが次第に備わっていきます。エレガントなブラックペイント仕上げの「ライカM3」が1962年に初めて登場した当時も熱狂的な人気を集めました。

「ライカM11 グロッシーブラック」は、M型ライカが誇る先進のカメラテクノロジーとクラシックなデザイン要素を融合させた逸品です。真鍮製のトップカバー、操作部のダイヤル類、そしてメインスイッチに光沢感のあるブラックペイント仕上げが施されています。シャッターボタンの部分は光沢感のあるシルバークローム仕上げで、筆記体の「Leica」の文字がトップカバーに刻印されており、クラシックなM型ライカを彷彿させます。さらに、シャッタースピードダイヤルとISOダイヤルには細かな綾目模様のクロスローレット加工が施されています。本体正面には赤いロゴを敢えて配さず、控えめな佇まいが静かな存在感を放ちます。

主な仕様

型式
レンジファインダー式デジタルシステムカメラ
コード
20231 グロッシーブラック
記録媒体
UHS-II対応(推奨)およびUHS-I対応のSD/SDHC/SDXCメモリーカード(SDXCメモリーカードは2TBまで)、内蔵メモリー(64GB)
材質
グロッシーブラックペイント:マグネシウムと真鍮のフルメタル製、合成皮革の外装
レンズマウント
ライカMバヨネットマウント方式 6ビットコード検知センサー付き
寸法
約139 (幅)×80 (高さ)×38.5 (奥行) mm
質量
約565 g(バッテリー含まず)/約640g (バッテリー含む)
電源
【充電式リチウムイオンバッテリー】
ライカBP-SCL7(充電式リチウムイオンポリマーバッテリー) 定格電圧:7.4V 容量:1800mAh 充電電流/充電電圧DC 1000mAh/7.4V 動作温度:+10℃~+35℃(充電時)/0℃~+40℃(カメラ内で使用時) 撮影可能枚数:約700枚(距離計を使用した通常の撮影時、CIPA規格による)/最大1700枚(当社試験条件による)

【バッテリーチャージャー】
ライカBC-SCL7
入力(USB Type-C端子):DC 5V、2A 出力:DC 8.4V、1A 動作温度:+10℃~+35℃

【ACアダプター】
ライカACA-SCL7
入力:AC 110~240V(50/60Hz)、0.3A 出力:DC 5V、2A 動作温度:+10℃~+35℃

【USB充電/給電】
スタンバイモード時および電源OFF時:USB充電が可能
電源ON時:USB給電と間欠充電が可能
付属品
バッテリー(BP-SCL7)、USB-A to USB-Cケーブル、ストラップ、ボディキャップ、ホットシューカバー

撮像素子

撮像素子
35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサー 画素ピッチ:3.76μm
総画素数:9528×6328画素(6030万画素)
画像処理エンジン
LEICA MAESTRO III (ライカ・マエストロ・スリー)
記録形式
DNG™ (RAW、ロスレス圧縮)、DNG+JPEG、JPEG (DCF/Exif2.30準拠)

ファインダー/液晶モニター

ファインダー
大型ブライトフレームファインダー パララックス自動補正機能付き
視度:-0.5dpt. (別売りの視度補正レンズ -3~+3dpt.を装着可能)
ファインダー倍率
0.73倍
ピント合わせの方法
フォーカシング測距枠を使用 スプリットイメージ式または二重像合致式
液晶モニター
タッチパネル液晶モニター 駆動方式:TFTアクティブマトリックス方式
画面サイズ:2.95型 アスペクト比:3:2 ドット数:2,332,800ドット
カバーガラス:ゴリラガラス5

シャッター

シャッタースピード
メカシャッター:1/4000秒~60分
電子シャッター:1/16000~60秒
フラッシュ同調速度:1/180秒
ノイズリダクション機能(ON/OFFが可能

露出

ISO感度
オート:ISO 64(ベース感度)~50000
マニュアル:ISO 64~50000
※詳細はメーカーページをご確認下さい。

買取金額

  新品同様 良品
基準査定額 ¥650,000 ¥629,000
買取のみ10%UP ¥715,000 ¥691,900
下取は15%UP ¥747,500 ¥723,350

カテゴリから探す

中古商品の状態表記について

未使用/未開封品
原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
A
キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
AB+
わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
AB
キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
AB-
キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
B
かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
現状品
使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
コレクション
ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
閉じる
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。