広大な風景撮影に最適な広角ズーム。超小型・軽量、高画質-卓越したレンズ設計/加工/組立・計測技術、高速かつ静粛なオートフォーカスを実現
風景撮影やスナップ撮影に最適なズームレンズです。超小型なのでコンパクトに持ち歩け、マイクロフォーサーズのパフォーマンスを最大限に引き出します。静止画も動画もスムーズに撮影できる、高速&静音のオートフォーカス“MSC機構”を搭載しています。
超小型・軽量
フォーサーズレンズと比べて約50%のフランジバックであることや沈胴機構を採用することなどにより大幅な小型化を実現しました。「ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6」比で体積は50%以下、質量は60%以下を実現しています。これまでの常識を覆す超小型・軽量のレンズです。
※フランジバックとは・・・レンズマウント面から撮像素子までの距離のこと
※フランジバックとは・・・レンズマウント面から撮像素子までの距離のこと
高画質-卓越したレンズ設計/加工/組立・計測技術
超小型・軽量でも高画質なのは、長年培ったレンズ設計/加工/組立・計測技術があるからなのです。
高速かつ静粛なオートフォーカスを実現「MSC機構」
従来の一眼レフの交換レンズに採用されたインナーフォーカス方式がさらに進化。駆動方式にスクリュー・ドライブ機構を採用し、「すばやい」「なめらか」「静か」で「高精度」なAF(オートフォーカス)を実現しました。 軽量かつ少ない枚数でピント合わせを可能にする先進の光学設計により、ED 9-18mm F4.0-5.6では1枚の軽量レンズでピント合わせを行います。
サブミクロン精度の金属軸(シャフト)と 送りねじ(スクリュー・ドライブ)機構を採用
動作音の原因となるギアを排除。スクリュー・ドライブ機構を採用することでロス無くダイレクトに軽量フォーカス用レンズを駆動させることができます。これにより、AFの高速化と静音化が可能になりました。
その他商品詳細はこちら(メーカーページ)をご確認ください
その他商品詳細はこちら(メーカーページ)をご確認ください
主な仕様
- 焦点距離
- 9-18mm(35mm判換算 18-36mm相当)
- 最大口径比/最小口径比
- F4.0(9mm)-F5.6(18mm)/F22
- レンズ構成
- 8群12枚(DSAレンズ2枚、非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、HRレンズ1枚など)
- 画角
- 100°- 62°
- 最短撮影距離
- 0.25m
- 最大撮影倍率
- 0.1倍(35mm判換算 0.2倍相当)
- 最近接撮影範囲
- 173 x 130mm
- 絞り羽枚数
- 7枚(円形絞り)
- フィルターサイズ
- ø52mm
- マウント規格
- MicroFourThirdsシステム規格
- 大きさ 最大径×長さ
- ø56.5x49.5mm
- 質量
- 155g
- 付属品
- レンズキャップ LC-52C
レンズリアキャップ LR-2
取扱説明書
保証書
仕様は予告なく変更することがあります。
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥20,000 | ¥22,000 | ¥23,000 |
良品 | ¥19,000 | ¥20,900 | ¥21,850 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。