Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
周辺部までの高コントラスト高解像性能と、極限まで諸収差を抑え、クリアな描写の新世代★(スター)レンズ
理想の画質を追求した新世代の「★(スター)」レンズとして、今後もカメラ本体がさらなる進化を遂げることを想定した大口径標準ズームレンズ。新規に設計された光学系はコントラストと解像力の大幅な向上を実現し、さらに極限まで諸収差を補正。画面中心から周辺部までシャープでクリアな高い描写力を実現しています。加えてEDガラスを1枚、EDガラス非球面レンズを2枚、異常低分散ガラスを1枚採用することでズーム全域の色収差を効果的に抑制しています。
さらに、新設計のズーム光学系は、フォーカスレンズ群の小型軽量化を実現し、最新のPLM(Pulse Motor)で駆動することで高速かつ静粛性にも優れた滑らかなオートフォーカスを実現しています。また、フォーカス方式の工夫により最短撮影距離0.3m、撮像倍率0.24倍を実現。日常のスナップから接写、風景など常用レンズとしてさまざまな撮影に適しています。
さらに、新設計のズーム光学系は、フォーカスレンズ群の小型軽量化を実現し、最新のPLM(Pulse Motor)で駆動することで高速かつ静粛性にも優れた滑らかなオートフォーカスを実現しています。また、フォーカス方式の工夫により最短撮影距離0.3m、撮像倍率0.24倍を実現。日常のスナップから接写、風景など常用レンズとしてさまざまな撮影に適しています。
理想の画質を追求した新世代の★(スター)レンズ
今後カメラ本体がさらなる進化を遂げることを想定し、特に解像力の大幅な向上を実現した新世代の「★(スター)」レンズとして極限まで諸収差を補正し、中心から周辺までシャープでクリアな高い描写力を実現しています。絞り開放から極めて高いコントラストと解像性能が得られ、大きく自然なボケと相まって立体感のある描写を得られます。加えてPLMの採用によりオートフォーカスの速度と精度も大幅に向上しています。大口径F2.8でありながらAPS-Cサイズ一眼レフカメラ専用レンズの機動力を生かし、風景やネイチャー、スナップ、ポートレートなど幅広く、大口径標準ズームレンズとして期待に応えます。
妥協を許さない光学設計による高い解像性能
4枚の非球面レンズを含む10群16枚の贅沢なレンズ構成は、中心から周辺部まで絞り開放からクリアでコントラストの高い、優れた描写性能を実現。きわめて高い色収差低減効果が得られるEDガラスを1枚、EDガラス非球面レンズを2枚、異常低分散ガラス1枚を採用することでズーム全域の色収差を抑制しています。また、可視光域における平均反射率を従来比で約50%以下に抑えた高性能マルチコーティング“HDコーティング※1”を採用することで、逆光など光線状態の厳しい撮影条件下でのゴーストやフレアーの発生を効果的に抑えています。
※1:「HD」はHigh Definitionの略。
※1:「HD」はHigh Definitionの略。
高速静音AFに優れたPLMを採用
フォーカスレンズをリードスクリュー直結のPLM(Pulse Motor)で駆動することで、従来製品※2に対して広角側で約2.2倍、望遠側で約1.5倍の高速化※3と静音化を実現しました。また、パワーフォーカスのマニュアルフォーカス操作性も改善し、高精度な距離リングの検知と高い応答性により、距離リングの操作に合わせたスムーズなフォーカスレンズの駆動を可能にしています。
※2:リコーイメージング社レンズ「smc PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED AL[IF] SDM」に対して
※3:ファインダー撮影AF時、AF.S、静止画撮影時、無限遠から0.3m被写体までの駆動において
※2:リコーイメージング社レンズ「smc PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED AL[IF] SDM」に対して
※3:ファインダー撮影AF時、AF.S、静止画撮影時、無限遠から0.3m被写体までの駆動において
動画撮影時の滑らかで高精度な露出制御が可能となる電磁絞りを採用
KAF4マウント対応機種に装着してご使用いただくと、静止画撮影だけでなく動画モードにおいても滑らかで高精度な露出制御が可能となります。これにより、動画撮影時に大きな明るさの変化があっても自然な自動露出をおこなうことができ、さらに、一部の対応機種※4ではPLM(Pules Motor)の採用と相まって、滑らかなピント追従と露出制御をしつつ、動画にフォーカス駆動音や絞り動作音が入りづらくなっています。ステージや木漏れ日の差す森の中など明るさの変化が大きな場所や、人物や動物など動きのある被写体において、スムーズな動画撮影が可能です。
※4:KAF4マウント対応機種
※4:KAF4マウント対応機種
防塵・防滴構造
レンズ内部に水滴や埃などが入りにくい防塵・防滴構造の“AW(All Weather)”タイプとして、全体の9ヶ所にシーリングを施しています。防塵・防滴構造を採用したリコーイメージング社デジタル一眼ボディと組み合わせることで、雨天や霧の中、水しぶきのかかる場所などでの耐久性、信頼性の向上を実現しています。
その他
1.点光源撮影時の光芒を抑え、柔らかなボケを実現する9枚円形絞りを採用
2.レンズ前面に、汚れに強いSP(Super Protect)コーティングを採用
3.オートフォーカスモードでシャッターボタンを半押ししたまま切り替え操作なくマニュアルでピント合わせが常時可能な“クイックシフト・フォーカス・システム(Quick-Shift Focus System)”搭載
2.レンズ前面に、汚れに強いSP(Super Protect)コーティングを採用
3.オートフォーカスモードでシャッターボタンを半押ししたまま切り替え操作なくマニュアルでピント合わせが常時可能な“クイックシフト・フォーカス・システム(Quick-Shift Focus System)”搭載
主な仕様
- 焦点距離
- 16-50mm
35ミリ判換算値 24.5-76.5mm相当
(ペンタックス APS-Cサイズ一眼レフカメラ装着時) - 開放絞り
- F2.8
- 最小絞り
- F22
- レンズ構成
- 10群16枚
- 画角 (対角)
- 83-31.5°
(ペンタックス APS-Cサイズ一眼レフカメラ装着時) - マウントタイプ
- KAF4
- 最短撮影距離
- 0.3m
- 最大撮影倍率
- 0.24倍
- フィルター径
- 77mm
- 光量調節方式
- 電磁絞り
完全自動絞り - 絞り羽根枚数
- 9枚
円形絞り (16mm:F2.8-5.6、50mm:F2.8-8) - 絞りリング
- なし
- 三脚座
- なし
- レンズフード
- PH-RBN77 (付属)
- レンズキャップ
- O-LC77 (付属)
- レンズケース
- S120-150(付属)
- 最大径 x 長さ
- 約84mm x 約117mm
- 質量(重さ)
- 約 712g (フード付:約750g)
- 使用温度
- -10~40℃
- 使用湿度
- 85%以下(結露しないこと)
- その他
- HDコーティング
SP(Super Protect)コーティング
AW(防塵・防滴構造)
クイックシフト・フォーカス・システム (QFS/M)
パルスモーター - 付属品
- レンズケースS120-150
レンズフードPH-RBN77
レンズキャップO-LC77
レンズマウントキャップK
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。