Ki Pro Ultra 12G 4K/UltraHD/2K/HD レコーダー / プレーヤー

Staff Review スタッフレビュー

Product Review プロダクトレビュー

Setup Review セットアップレビュー

Staff Blog スタッフブログ

12G-SDI 接続 4K/UHD/HD レコーダー&プレイヤー マルチチャンネルHDレコーダー

主な仕様

対応コーデックコンテナ
Apple ProRes .MOV
AVID DNX .MXF または .MOV
記録メディア
2 スロット、AJA SSD メディア Pak2000、Pak1000、Pak512、Pak256
ファイルシステムサポート
HFS+
exFAT
デジタルビデオ入力
12G-SDI × 1、SMPTE-292/372/424/2081/2082
3G-SDI × 3、SMPTE-292/372/424
Fiber または HD-BNC 12G-SDI × 1、SMPTE-297 (オプションの SFP モジュールにより搭載可能)
Fiber または HD-BNC 3G-SDI × 3、SMPTE-297 (オプションの SFP モジュールにより搭載可能)
4K/UltraHD 4:2:2 10bit および 4:4:4 10/12bit (BNC または Fiber)
Dual Link 4:2:2 10bit および 4:4:4 10/12bit (BNC または Fiber)
Single Link 4:2:2 10bit および 4:4:4 10/12bit (BNC または Fiber)
HDMI 標準 Type A コネクタ × 1
HDMI v2.0
4:4:4 RGB 8/10/12-bit (Deep Color)
4:2:2 YCbCr 8/10/12-bit
4:
デジタルビデオ出力
12G-SDI × 1、SMPTE-292/372/424/2081/2082
3G-SDI × 3、SMPTE-292/372/424
Fiber または HD-BNC 12G-SDI × 1、SMPTE-297 (オプションの SFP モジュールにより搭載可能)
Fiber または HD-BNC 3G-SDI × 3、SMPTE-297 (オプションの SFP モジュールにより搭載可能)
4K/UltraHD 4:2:2 10bit および 4:4:4 10/12bit (BNC または Fiber)
Dual Link 4:2:2 10bit および 4:4:4 10/12bit (BNC または Fiber)
*注: RGB は 2K 29.97fps まで、YCbCr は 2K 59.94fps まで
Single Link 4:2:2 10bit および 4:4:4 10/12bit (BNC または Fiber)
HDMI 標準 Type A コネクタ × 1
HDMI v2.0
4:4:4 RGB 8/10/1
デジタルオーディオ入力
16 チャンネル、24-bit SDI/Fiber エンベデッドオーディオ、サンプルレート 48 kHz、同期
8 チャンネル、24-bit HDMI エンベデッドオーディオ、サンプルレート 48 kHz、同期
8 チャンネル、AES/EBU (DB-25 TASCAM ピンアウト経由 × 1)
アナログオーディオ入力
8 チャンネル、24-bit A/D アナログオーディオ、サンプルレート 48kHz (DB-25 TASCAM ピンアウト× 1)
+24dBu フルスケールデジタル
周波数応答 +/- 0.2dB 20Hz から 20kHz
デジタルオーディオ出力
16 チャンネル、24-bit SDI/Fiber エンベデッドオーディオ、サンプルレート 48 kHz、同期
8 チャンネル、24-bit HDMI エンベデッドオーディオ、サンプルレート 48 kHz、同期
8 チャンネル、AES/EBU (DB-25 TASCAM ピンアウト経由 × 1)
アナログオーディオ出力
ボリュームコントロール付きステレオアンバランスドヘッドフォンジャック (3.5mm ジャック × 1)
8 チャンネル、24-bit D/A アナログオーディオ、48kHz サンプルレート (DB-25 TASCAM ピンアウト × 1)
2 チャンネル アンバランスド RCA コネクタ × 2
収録モード
マルチチャンネル HD Apple ProRes 収録 (Pak2000、Pak1000、Pak512 (R1/X2 以上)、Pak256 (R1/X2 以上))
シングルチャンネル 4K/UltraHD/2K/HD 収録
プレイバックモード
一度に 4K/UltraHD/2K/HD いずれか 1 チャンネルのみ可能
タイムコード
SDI RP188/SMPTE 12M (SDI BNC 経由)
LTC 入力 (BNC × 1)
LTC 出力 (BNC × 1)
TC スーパーアウト
リファレンス入力
外部リファレンス (BNC × 2)
ルーピング、無終端
ブラックバーストまたは 3 値シンク
720p 59.94
720p 50
1080i 59.94
1080i 50
1080p 23.98
1080PsF 23.98
1080p 24
1080PsF 24
1080p 25
1080PsF 25
1080p 29.97
1080PsF 29.97
(SD) アナログコンポジット
525i 59.94
625i 50
ネットワークインターフェース
LAN コネクター × 1 (RJ-45コネクター、10/100/1000 Ethernet)
リモートコントロールのためのウェブサーバー
ウェブインターフェース経由で設定と転送のコントロール
ウェブインターフェース経由のビデオコンフィデンスモニター
DATA-LAN モードのウェブインターフェース経由でクリップのアップロードとダウンロード
REST を用いたリモートコントロール
マシンコントロール
RS-422、DE-9 メス端子、Sony 9 ピン プロトコル
ユーザーインターフェース
ロータリーセレクションノブ
専用の転送コントロールボタンとメニューボタン (バックライト付き)
ビデオモニターとメニュー/ステータスをオーバーレイ表示できる 1280 × 720 TFT LCD ディスプレイ
対応クローズドキャプション
CEA-708
CEA-608
サイズ (w × d × h)
219.46mm × 237.24mm × 84.08mm
重量
2.6 kg
電源
デュアルリダンダント 最大電流 5.4 A、通常電力 35-60 W、最大電力 65 W
AC : 100-240V 50/60 Hz (AC アダプター)
DC : 12-18V 4 ピン XLR (シャーシ)
安全動作温度
0℃ ~ 40℃ (32℉ ~104℉)
安全保管温度 (電源オフ時)
-40℃ ~ 60℃ (-40℉ ~ 140℉)
動作相対湿度
10% ~ 90% (結露なきこと)
動作高度
3,000m 未満 (10,000 フィート未満)

ビデオフォーマット

シングルチャンネルモード
(4K) 4096 × 2160p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60
(4K) 4096 × 2160PsF 23.98、24、25、29.97*
(UltraHD) 3840 × 2160p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60
(UltraHD) 3840 × 2160PsF 23.98、24、25、29.97*
(2K) 2048 × 1080p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60
(HD) 1080p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60
(HD) 1080i 50、59.94、60
(HD) 1080PsF 23.98、24、25**、29.97**
(HD) 720p 50、59.94、60
マルチチャンネルモード
(HD) 1080p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60
(HD) 1080i 50、59.94、60
(HD) 1080PsF 23.98、24、25**、29.97**
(HD) 720p 50、59.94、60
*注記 : 1.5G-SDI × 4、10-bit 4:2:2 YCbCr、4 分割 (スクエアディビジョン) の場合のみ。
**注記 : 25 と 29.97 で収録するには、レコードタイプを PsF に選択する必要があります。

対応コーデック

シングルチャンネルモード
Apple ProRes 4444 XQ、最大 2K/60 フレームまで
Apple ProRes 4444、最大 30 フレームまで
Apple ProRes 422 (HQ)
Apple ProRes 422
Apple ProRes 422 (LT)
Apple ProRes 422 (Proxy)
Avid DNxHD HQX (220x)*
Avid DNxHD SQ (145)*
Avid DNxHD LB (36)**
Avid DNxHR HQX 最大 4K/29.97 フレームまで
Avid DNxHR SQ 最大 4K/29.97 フレームまで
Avid DNxHR LB 最大 4K/29.97 フレームまで
マルチチャンネルモード
Apple ProRes 4444、最大 30 フレームまで
Apple ProRes 422 (HQ)
Apple ProRes 422
Apple ProRes 422 (LT)
Apple ProRes 422 (Proxy)
*注記 : Avid DNxHD は 1080 および 720 解像度のみ対応です。
**注記 : Avid DNxHD 36 は 1080p のみ対応です。

買取金額

  新品同様 良品
買取金額 ¥208,000 ¥195,000
今だけ10%UP ¥228,800 ¥214,500
下取は15%UP ¥239,200 ¥224,250
【買取品に関して】Blackjet VX-1P付はプラス査定。

カテゴリから探す

中古商品の状態表記について

未使用/未開封品
原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
A
キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
AB+
わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
AB
キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
AB-
キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
B
かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
現状品
使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
コレクション
ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
閉じる
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。