関連商品
-
-
-
新品SIGMAシグマTELE CONVERTER TC-1411 Lマウント¥43,560(税込)
-
-
新品SIGMAシグマTELE CONVERTER TC-2011 Lマウント¥43,560(税込)
-
-
新品SIGMAシグマTRIPOD SOCKET TS-111 KIT¥9,900(税込)
-
-
新品3i(サンアイ)サンアイクリーナー&ペーパーセット¥720(税込)
-
-
新品marumiマルミ67mm EXUS Lens Protect MarkII¥6,140(税込)
-
Staff Review スタッフレビュー
Product Review プロダクトレビュー
Setup Review セットアップレビュー
Staff Blog スタッフブログ
SIGMA初フルサイズ ミラーレス専用超望遠ズーム DG DN版「ライトバズーカ」誕生 高い光学性能と充実の機能をコンパクトなボディに凝縮
本格的な撮影に必須となる光学性能と機能とを凝縮しつつ、フィールド撮影に重要な軽量さとコンパクトさの両立を実現。気軽に持ち出せる超望遠ズームを提案します。
最新技術を集結させた光学設計により、画面中心から周辺、そして全焦点域での高解像・高コントラストを実現した本製品。SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Artなど標準ズームとの組み合わせでも、全く遜色ない高画質での撮影が可能です。
超望遠レンズだからこそ可能なボケと圧縮効果を活かした表現は、普段見慣れた風景も全く違うものとして切り取ることができます。この超望遠独自の画作りと、本製品の高い機動力が合わさることにより、日常からフィールドまであらゆるシーンでの超望遠撮影の楽しみ方と可能性が広がります。望遠レンズにチャレンジしてみたい方から、望遠レンズを知り尽くした方まで、様々な楽しみ方に間違いなく価値を提供できる“ライトに楽しめる超望遠ズーム”です。
最新技術を集結させた光学設計により、画面中心から周辺、そして全焦点域での高解像・高コントラストを実現した本製品。SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Artなど標準ズームとの組み合わせでも、全く遜色ない高画質での撮影が可能です。
超望遠レンズだからこそ可能なボケと圧縮効果を活かした表現は、普段見慣れた風景も全く違うものとして切り取ることができます。この超望遠独自の画作りと、本製品の高い機動力が合わさることにより、日常からフィールドまであらゆるシーンでの超望遠撮影の楽しみ方と可能性が広がります。望遠レンズにチャレンジしてみたい方から、望遠レンズを知り尽くした方まで、様々な楽しみ方に間違いなく価値を提供できる“ライトに楽しめる超望遠ズーム”です。
クラス最高の光学性能5本目の“DG DN”フルサイズミラーレス専用設計
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporaryはミラーレス専用設計により高い光学性能を実現。位相差AFとコントラストAF両方に最適化されたステッピングモーター採用の駆動系により、動画AFや瞳AFによる快適な撮影が可能です。5本目となる“DG DN”ラインアップは、ミラーレス機での撮影の幅をさらに広げます。
妥協のない高画質
16群22枚からなるレンズ構成には、FLD1枚、SLD4枚を採用し諸収差を良好に補正。最新の光学設計とミラーレスシステムへの最適化により高い解像感と周辺まで均一な画質を実現しています。また、ワイド端からテレ端までの中間焦点域を含む全ての焦点距離と、遠距離から至近撮影、全ての条件において安定した高い光学性能を維持し、ズームレンズの真価を発揮します。
超望遠撮影を快適にする多彩な機能
最新のアルゴリズムに最適化されたステッピングモーターによる高速かつ快適なAFはもちろん、約4段分※に相当する強力な手ブレ補正(OS)機構をレンズ内部に搭載しています。さらに、手ブレ補正機構が搭載されたカメラボディと組み合わせることで、角度ブレの補正をレンズ側で行うため、より強力に手ブレを抑制します。
軽量・コンパクト
SIGMAはライトに楽しむ超望遠ズームをContemporaryラインから提案します。100-400mmという焦点距離および必要とされる機能を、コンパクトかつ軽量なレンズボディにまとめました。ただ軽量化を図るだけでなく、最も強度が必要な三脚座装着部分にはマグネシウム製部品を採用するなど最適な材質を吟味し、軽さと堅牢性を両立させています。
簡易防塵防滴構造を採用
マウント部にゴムのシーリングを施し、様々な環境での使用に配慮しました。
9枚羽根の円形絞りを採用
9枚羽根の円形絞りの採用により、開放付近で円形のボケを楽しむことができます。
フレア、ゴーストに配慮した設計
レンズ設計の初期段階からフレア、ゴースト対策を徹底し、逆光のような強い入射光に対しても影響を受けにくい設計を行っています。さらにスーパーマルチレイヤーコートを採用する事で、フレア、ゴーストの発生を軽減、逆光時の撮影においてもコントラストの高い描写を実現しています。
高精度、堅牢な真鍮製バヨネット・マウント
高い精度と堅牢性を兼ね備えた真鍮製マウントを採用。長期使用に耐えうるよう、表面処理を施して強度を高め、高品質なレンズづくりを実現しました。
「レンズ光学補正」機能に対応※
周辺光量、倍率色収差、歪曲収差などのカメラ側の補正機能にも対応しています。
主な仕様
- レンズ構成枚数
- 16群22枚
- 画角
- 24.4° - 6.2°
- 絞り羽根枚数
- 9枚(円形絞り)
- 最小絞り
- F22 - 29
- 最短撮影距離
- 112(W) - 160(T)cm
- 最大撮影倍率
- 1:4.1(400mm時)
- フィルターサイズ
- φ67mm
- 最大径 × 長さ※
- φ86.0mm × 197.2mm
- 質量
- 1,135g (PROTECTIVE COVER PT-31を含む)
- 付属品
- レンズフード(LH770-05)
プロテクティブカバー(PT-31)
フロントキャップ(LCF-67mm III)
リアキャップ(LCR II)
※詳しくはメーカーページをご確認ください
買取金額
買取金額 上限 | 今だけ10%UP | 下取は15%UP | |
---|---|---|---|
新品同様 | ¥64,000 | ¥70,400 | ¥73,600 |
良品 | ¥63,000 | ¥69,300 | ¥72,450 |
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 未使用/未開封品
- 原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
- A
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB+
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
- AB
- キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
- AB-
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
- B
- かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
- 現状品
- 使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。