85mm F1.4 DG HSM | Art キヤノンEFマウント

あらゆる妥協を排除した、光学性能優先の設計 高い解像力に加え、色収差を抑えたポートレート用レンズの決定版
「最高の85mm F1.4」を実現するため、最新の設計と素材を惜しみなく投入することで、究極のポートレート用レンズを完成させました。色収差補正を高いレベルで行ったことで、シャープさとボケの美しさを併せ持つ、卓越した性能を発揮します。

超高画素デジタル一眼レフカメラに対応する画質を実現

35mm版フルサイズでは5,000万画素以上の超高画素デジタル一眼レフカメラが登場し、カメラの性能を最大限に発揮するには何よりもレンズの基本性能の高さが求められています。85mm F1.4 DG HSM | Art ではSLDガラス2枚の採用に加え、屈折率が高く異常部分分散性の高いガラスも1枚採用。画面全域でクリアな画作りが可能です。サジタルコマフレアにも配慮し、絞り開放からにじみのない高精細な描写を実現しています。

5本目の35mm版フルサイズ対応大口径F1.4

35mm版フルサイズ用としては新プロダクトラインになって5本目の開放値F1.4のレンズ。20mmから85mmまで開放値F1.4のレンズがラインナップされているのはSigmaだけです。その経験とこだわりを詰め込んだ最新の「F1.4」です。

大口径レンズ特有の美しいボケ味

SLDガラス を採用し、レンズのパワー配置の最適化を行うことで、軸上色収差を極限まで補正。フォーカス前後の色のにじみを徹底的に抑え、ピントが合った位置からその前後のフォーカス位置におよぶまでクリアな描写を実現し、自然なボケ味も追求しています。
非球面レンズを適切に配置することにより、非点収差と像面湾曲を補正。画面周辺まで解像力の高い描写を実現しています。

特殊低分散ガラス

光の波長によってガラスの屈折率が異なるため、色ごとに結像点がずれる現象を色収差といいます。望遠系のレンズで強く現れやすく、画質を悪化させる原因となっています。これらの色収差を取り除くため、色による屈折率の差が少ない凸レンズと色による屈折率の差が大きい凹レンズを組み合わせて、軸上色収差を抑えていましたが、それでもわずかな残存色収差=二次スペクトルが残ってしまいました。Sigmaは、従来方式のレンズでは取り除くことができなかった残存色収差=二次スペクトルを徹底的に除去するために、二次スペクトルの補正能力の高い特殊低分散ガラスを多くのレンズ製品に導入し、高性能化を図っています。現在、Sigma独自の特殊低分散ガラスは、ELD(Extraordinary Low Dispersion)ガラス、SLD(Special Low Dispersion) ガラス、FLD(“F” Low Dispersion)ガラスの3種類があります。特にFLDガラスは、分散性が極めて小さく、異常分散性が高い「蛍石」と同等の性能を持つ、透過率に優れた超低分散ガラスです。これらのガラスを効果的に使用、適切なパワー配置により、残存色収差を極限まで補正し、優れた描写性能を実現しています。

フレア、ゴーストに配慮した設計

レンズ設計の初期段階からフレア、ゴーストに対する対策を徹底し、逆光のような強い入射光に対しても影響を受けにくい設計を行っています。スーパーマルチレイヤーコートの採用により、フレア、ゴーストの発生を軽減し、逆光時の撮影においてもコントラストの高い描写を実現。付属の花形フードの装着により、レンズの描写に悪影響を与える有害光を効果的にカットし、内面反射の発生を防ぎます。

最新技術を全投入して製品化 新設計のHSM搭載、簡易防塵防滴構造、電磁絞り採用

優れた光学性能はもとより、使用面でも最新の開発技術を投入して製品化を実現。新設計のHSM、簡易防塵防滴構造など、高品質なレンズをめざしました。

新設計のHSMを採用、快適なAF操作が可能

新設計大型HSMを採用する事で従来のモーターよりも約1.3倍トルクが得られるとともに、低速での安定した動作が可能。AFアルゴリズムの最適化により、快適なオートフォーカス撮影が可能です。また、オートフォーカス作動中でも、フォーカスリングを回すだけでマニュアルでのピント合わせが可能なフルタイムマニュアル機構を搭載。フォーカスモード切換えスイッチを切り替えることなく、素早いピント調整が可能です。
※マウントによって、フルタイムマニュアル機構の初期動作が異なります。

簡易防塵防滴構造を採用

マウント部にゴムのシーリングを採用しています。ゴミなどの侵入が一番心配されるマウント部を保護しています。

高精度、堅牢な真鍮製バヨネット・マウント

高い精度と堅牢性を兼ね備えた真鍮製マウントを採用。長期使用に耐えうるよう、表面処理を施して強度を高め、高品質なレンズづくりを実現しました。

その他特長

・ニコン用にも電磁絞り採用
・円形絞り
・マウントコンバーターMC-11に対応
・究極のポートレート用レンズ
・高水準の芸術的表現を叶えるArtライン

主な仕様

カメラタイプ
ミラーレス一眼レフ
対応マウント
L マウント, ソニー E マウント, シグマ SA マウント, キヤノン EF マウント, ニコン F マウント
センサーフォーマット
フルサイズ
レンズ構成枚数
12群14枚
画角
28.6°
絞り羽根枚数
9枚 (円形絞り)
最小絞り
F16
最短撮影距離
85cm
最大撮影倍率
1:8.5
フィルターサイズ
Φ86mm
最大径 × 長さ
L マウント:Φ94.7mm × 150.2mm
シグマ SA マウント:Φ94.7mm × 126.2mm
ソニー E マウント:Φ94.7mm × 152.2mm
※ 長さはレンズ先端からマウント面までの距離です。
質量
L マウント:1,215g
シグマ SA マウント:1,130g
ソニー E マウント:1,210g
付属品
・ケース
・花形レンズフード(LH927-02)
・フロントキャップ(LCF-86mm III)
・リアキャップ(LCR II)

買取金額

  新品同様 良品
基準査定額 ¥73,000 ¥72,000
買取のみ10%UP ¥80,300 ¥79,200
下取は15%UP ¥83,950 ¥82,800

カテゴリから探す

中古商品の状態表記について

未使用/未開封品
原則的にメーカー保証書のない、新品同様の未使用品です。
A
キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない中古商品です。
AB+
わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない中古商品です。
AB
キズや塗装落ちがある標準的な中古商品です。
AB-
キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された中古商品です。
B
かなりの使用感があり使い込まれた中古商品です。
現状品
使用する上で不便さを感じる部分的に故障した中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
コレクション
ほとんど機能しません、分解・部品取り用の中古商品です。
当社中古保証の対象外となります。
閉じる
ご購入金額の合計(送料を除く)が税込11,000円未満となる場合の下取交換につきましては、買取金額アップの適用は一律で10%となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。