スタンドアロン向けの低価格で導入できるシンプルなモデル。ループ再生のほかGPIOを使用した基本的なインタラクティブ機能を搭載。

■Part2(DTV、DTM、DJ、VJ、ストリーミング、PA、イベント機材など)
TEL : 0120-337-248
デジタルサイネージ市場におけるシェアは全世界で50%(IMS Research調べ)
世界のエレクトロニクス業界を対象に独立した立場から市場調査とコンサルティングを行っているIMS research社のレポート"The World Market for Digital Signage 2011edition"によると、「BrightSign」はデジタルサイネージ市場において、PCを除く世界シェアを2011年に50%とし、世界No.1の座を保持しました。詳細はこちら(BrightSign社のニュースリリース 英文)
世界シェア50%でNo.1のデジタルサイネージプレーヤー
さらにコンパクトで機能アップした新モデル
スタンドアロン向けの低価格で導入できるシンプルなモデル。ループ再生のほかGPIOを使用した基本的なインタラクティブ機能を搭載
■PCなしで簡単に効果的なデジタルサイネージを実現できるSTB
コンテンツが保存されたメモリカードを本体に接続するだけで、デジタルサインを制御できるプラグアンドプレイ設計のメディアプレーヤーです。MPEG、BMP、JPEG、MP3など主要なビデオ、オーディオおよび画像フォーマットに対応しており、フルHD出力をサポートします。 コンテンツのループ再生のみを行うモデルから、インタラクティブ機能、ネットワーク配信機能を装備したモデルまで幅広くラインナップしています。
■大容量の動画再生にも対応
新モデルのHD120、HD220、HD1020は、SDXC規格のSDカードに対応し、大容量の動画ファイルの再生が可能になりました。
■よりコンパクトになった筐体
サイズはすべて137mm(*)×125mm×32mmで設置スペースを選ばず、モニタの背面の取り付けにも最適です。
(*)上記に加えて左右に取付金具固定部分が15mmずつあり。
■デジタルサイネージを低価格で実現する高いコストパフォーマンス
高機能性とさらなるプライスダウンを実現し、高品質なデジタルサイネージをローコストで導入することができます。特に、ネットワーク対応とインタラクティブ対応の両方の機能を備えた最上機種「BrightSign HD1020」は圧倒的なハイコストパフォーマンスを実現します。
■オーサリングソフトウェア「BrightAuthor」で簡単にコンテンツを作成・配信
付属のソフトウェア「BrightAuthor」を使用して、コンテンツのレイアウト作成から、プレイリスト作成、エフェクトやインタラクティブ機能の設定、スケジュールの作成などを簡単に行い、すべての設定をメモリカードに書き出すことができます。また、ネットワーク配信の際のコンテンツやスケジュールの更新、接続したBrightSignのステータス管理も同ソフトウェアで行うことができます。
<機能対応表>
HD120 | HD220 | HD1020 | |
ループ再生 | ○ | ○ | ○ |
同期再生 | - | ○ | ○ |
スケジュール再生 | ○ | ○ | ○ |
ネットワーク更新 | - | ○ | ○ |
GPIO(スイッチ/LED) | ○ | - | ○ |
RS232制御 | - | - | ○ |
UDP制御 | - | ○ | ○ |
タッチパネル(USB) | - | - | ○ |
画面内同期 | ○ | ○ | ○ |
ライブテキスト | - | ○ | ○ |
GPS制御 | - | - | ○ |
IPカメラストリーミング | - | ○ | ○ |
<スペック>
●サイズ:幅137mm×奥行125mm×高さ32mm
(上記に加えて左右に取付金具固定部分が15mmずつあり)
●対応解像度
・VGA:1360×768、1280×800、1280×768、1024×768、800×600、640×480
・COMPONENT(*):920×1080i、1280×720p、720×576p、720×480p
・HDMI(**):1920×1080i、1920×1080p、1360×768p、1280×800p、1280×768p、1280×720p、1024×768p、800×600p、720×576p、720×480p、640×480p
●対応ビデオフォーマット
・MPEG-2、MPEG-1、H.264 (MPEG-4 , Part 10)
・拡張子.TS, .MPG, .VOB, MOV, MP4をサポート
・H.264 プロファイルレベル4.1以下をサポート
・最大ビットレートは25Mbps
※詳細はVideo Quality Technoteをご参照下さい。
●対応画像フォーマット:1080pまでのBMP, JPEG, PNG
●対応オーディオフォーマット
・48KHzまたは44KHzサンプリングレートでステレオまたはモノラルのMP3オーディオファイル(MPEG1/MPEG2ビデオ)
・AACオーディオ(H.264ビデオ)※CBRのみ対応・VBR非対応
●電源仕様:5V/3.0A
●フロントパネル:GPIOコネクタ
●バックパネル
・電源入力端子(5V/3.0A)
・VGA出力端子
・HDMI出力端子
●サイドパネル(右)
・SDXCスロット
・パワーLED
●サイドパネル(左)
・ステレオミニジャック
●付属物
・ACアダプタ
・CD-ROM(User's Guide収録)
(*) コンポーネント出力には、別途VGA-コンポーネント変換ケーブルが必要です。
(**) モニタの仕様によっては、HDMI接続時にオーバースキャンして表示される場合があります。
中古商品の状態表記について
- ランク表記
- 状態説明
- 新品同様品(A)
- キズや塗装落ちが目立たちにくい、使用頻度の少ない美品です。
- 美品(AB+)
- わずかにキズや塗装落ちのある、使用頻度の少ない良品です。
- 良品(AB)
- キズや塗装落ちがある標準的な良品です。
- 並品(AB-)
- キズや塗装落ちの目立つ通常に使用された並品です。
- 傷み/難有り品(B)
- かなりの使用感があり使い込まれた老朽品です。
- 現状品(B-)
- 使用する上で不便さを感じる部分的故障品です。
- コレクション
- ほとんど機能しません、分解・部品取り用です。
当社の中古6ヶ月保証の対象外となります。
15%の適用とはなりませんのでご注意ください。
デジタルカメラ、ミラーレスカメラ、ビデオカメラ、交換レンズ通販・買取のフジヤカメラ
新品も中古もアウトレットも、販売・下取見積お気軽にご相談ください。